MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年09月23日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
今年の夏は暑くてあまりで出歩かなかったので、ネタ切れのMoMo太郎。仕方ないので、昨年の11月4日(土)に山梨県大月市へ出かけた記録をご紹介しています。

大月桃太郎伝説の地を訪ねて歩いてきました。そして猿橋(→→→​ こちら ​)の北側のたもとに「北都留郡役所跡」という説明板がありました。
明治11(1878)年12月、郡区町村編制法の施行により、都留郡のうち18村区域(現在の大月市・上野原市・小菅村・丹波山村)をもって北都留郡が発足したのに伴い、この地に郡役所が設置され、大正12(1923)年4月に郡制が廃止されるまでの45年間にわたり郡の行政事務を処理した。

と記されていました。
この石段を登ったところに郡役所があったんでしょうね。今は大月市立猿橋中学校となっているようです。

「北都留郡役所跡」の説明板の下にある階段を降りていくと「猿橋」があるようです。

猿橋を渡るところに芭蕉の句碑がありました。
「うき我をさびしがらせよ閑古鳥 」という句を芭蕉は詠んだそうです。
松尾芭蕉、甲州にも旅をしていたんですね。


この猿橋、自動車は渡れないです。

この猿橋の上流側に架かる橋です。
こちらは、新猿橋、昭和9年(1934年)に架けられた当時の国道橋で、こちらは自動車が通れます。

下流側には、八ツ沢発電所施設第一号水路橋です。
明治45年(1912年)に営業運転を開始した東京電灯株式会社(現在の東京電力)の八ツ沢発電所の施設の一部で、国の重要文化財に指定されているそうです。
また、その向こうに見える赤い橋は、1973年(昭和48年)に架けられた国道20号(甲州街道)の橋になります。


猿橋を渡り南側(右岸側)にやってきました。

橋を渡って、南側の対岸に着くと、大月市教育委員会の設置した説明板がありました。
ざっと説明すると、

猿橋が架けられた時期は定かではありませんが、推古天皇の時代(西暦600年頃)、百済からやってきた造園博士の志羅呼(しらこ)がたくさんの猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿から発想を得て作られたという伝説が残っているそうです。

文明19年(1487年)には聖護院道興『廻国雑記』において、道興が小仏峠を越えて当地を訪れ、猿橋の伝承と猿橋について詠んだ和歌・漢詩を記録しています。


大永4年(1524年)には甲斐守護・武田信虎と関東管領の上杉憲房との戦闘がありました。

江戸時代には甲州街道沿いの要地(宿場)にあるため往来が多く、幕府直轄による9度の架け替えと十数回の修理が行われたそうです。

現在の猿橋は昭和59年に、嘉永4(1851)年の資料を基に忠実に復元された橋です。

こちらは猿橋の架け替え工事の完成の記念碑です。

明治13年(1880年)には明治天皇が山梨県巡幸を行い、この猿橋にも訪れたそうです。


こちらの石碑は猿橋記碑(→→→ こちら )です。

猿橋は古くから、周防の錦帯橋、木曽の懸橋とならぶ日本三奇橋の一つとして伝えられており、こうした猿橋の由来が刻まれている石碑が猿橋記碑になります。長い年月による風化のために文
字を読み取ることはできませんが、過去にとられた拓本の碑文には、今から260年前の宝暦5年10月に猿橋記碑は建立されています。

古書によると、碑文の初めの部分には、「我大日本橋梁之奇巧者周防之算橋岐岨之懸橋峡之猿橋是己」とあり、「峡之猿橋(かいのさるはし)」を、「周防之算橋(すおうのさんばし)」、「岐岨之懸橋(きそのかけはし)」とともに、「我大日本橋梁之奇巧者」、つまり日本に三つある珍しくて巧みな橋(日本三奇橋)の一つとして紹介しています。続いて、その珍しい構造を考案するきっかけとなった猿の谷渡りの言い伝えや、橋が架けられたことによって産業が発達して人々の生活
が便利で豊かになったことなどが書かれています。

(大月市を歩いたコース)

【つづく】


人気ブログランキングへ

2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月23日 00時10分14秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は、家の中では半袖でいられましたが、
夕方外に出ると、半袖ではいられない涼しさでした。
22、23日応援☆

(2024年09月23日 01時21分00秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
 おはようございます。「また一からやり直し」…肩落とす能登半島地震の被災者。自然が相手では怒りのやり場もないですね。
 昔は郡の役所が有ったのですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年09月23日 07時48分52秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
dekotan1  さん
孫と息子が帰ったので、

普段の生活になりました。☆いいね
(2024年09月23日 09時45分09秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Saltyfish  さん
日本三奇橋・・・構造が独特なのですね。こういう渓谷に橋を架けるのは、難しかったのでしょうね。 (2024年09月23日 11時05分09秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
橋脚がなくて、すごく難しそうな構造ですね。
須藤古くからあったと言うのがすごいですね。
いてみたいです。
いいね完了です。 (2024年09月23日 11時56分10秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やっとクールな秋風が
少し感じられるようになってきた長崎です。
それでも外は真っ赤です。

🍈 長崎から愛情応援完了です。
🍐 Have a happy holiday night.


(2024年09月23日 17時03分56秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
●9/23 ぽち、完了しました ^^^)/
(2024年09月23日 18時31分03秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔7帖 紅葉賀 6〕を更新しました。

保護犬を検索してるとラブラドールのアリスの写真。
アリスは滝川クリステルさんの愛犬で16歳越えと驚く。
愛されて生きる犬とそうではない犬とでは寿命まで違う。
ももに何歳迄生きてくれるのかと頭を撫ぜながら思う。

(2024年09月23日 19時08分18秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Tabitotetsukiti  さん
こんばんは。
猿橋、今度ゆっくりと訪れてみたくなりました。

今日もポチ支援させていただきます。 (2024年09月23日 20時30分31秒)

Re:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
こんばんは。
猿橋、懐かしく思い出しました。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年09月23日 22時39分45秒)

Re[1]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
neko天使さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
ようやく秋らしくなりましたかね?
(2024年09月24日 06時25分52秒)

Re[2]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
能登半島大変ですね。
(2024年09月24日 06時27分05秒)

Re[3]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
dekotan1さんへ
コメント&いいね👍️ありがとうございます。
(2024年09月24日 06時27分26秒)

Re[4]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
見事な橋ですね。
(2024年09月24日 06時28分12秒)

Re[5]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
クレオパトラ22世さんへ
コメント&いいね👍️ありがとうございます。
一度は訪れたい名勝ですね。 (2024年09月24日 06時29分32秒)

Re[6]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年09月24日 06時30分02秒)

Re[7]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
いわどん0193さんへ
応援📣ありがとうございます。
(2024年09月24日 06時30分51秒)

Re[8]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。
(2024年09月24日 06時31分10秒)

Re[9]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
Tabitotetsukitiさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
猿橋一度は見てみたい名勝ですね。
(2024年09月24日 06時32分12秒)

Re[10]:2023年11月の大月市(その10) 日本三奇橋 猿橋を渡る(09/23)  
ヴェルデ0205さんへ
コメント&応援📣&いいね👍️ありがとうございます。
名勝にふさわしい橋でした。
(2024年09月24日 06時33分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

柿の美味しい季節 New! あきてもさん

「白目むいてる」推… New! super☆makoさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

もみ殻マルチの準備 New! まちおこしおーさん

11月のアカネ苗 New! notonoteさん

シニフィアンシニフ… New! ヴェルデ0205さん

品種改良で美味しく… New! ひろみちゃん8021さん

残ねんな紅葉狩り New! まめたん20さん

今日はプロ野球の話… New! あけやん2515さん

関取「タケフジ」が… New! 歩世亜さん

コメント新着

あきても @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その4) 御勝山南公園(11/13) New! 昔 大阪管区気象台だったんですか 広い公…
ヴェルデ0205 @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その3) プール学院(11/12) New! こんばんは。 大阪では有名な私立なんです…
Mew♪ @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その3) プール学院(11/12) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
し〜子さん @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その3) プール学院(11/12) New! こんばんは! プール学院、初めて聞きま…
じぇりねこ @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その3) プール学院(11/12) New! こんばんは(^^)/ プール学園って 私もプ…
USM1 @ Re:駅間歩き 大阪環状線(桃谷~鶴橋)(その3) プール学院(11/12) New! こんにちは(USM1) 源氏物語〔10帖 賢木…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: