全2件 (2件中 1-2件目)
1
きょうの新聞のイチロー外野手の現役引退の記事で、イチローがシーズンオフに墓前に必ず花を添えているということを知った。その三輪田勝利氏の死もまた、イチローがあれほどの活躍ができた原動力にもなったと思う。1965年にマニラで開かれたアジア野球選手権大会に出場して日本の優勝に貢献。1967年にはドラフト会議で近鉄バファローズに1位指名されたが、入団拒否して1969年に阪急ブレーブスに入団。その後コーチを経てスカウトになり、イチローなどを発掘したそうです。因果応報といいますが、自身も1998年のドラフト会議で1位指名し、交渉権を得た選手に入団拒否されたことから、死を選ぶことになったようなのです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E7%94%B0%E5%8B%9D%E5%88%A9【中古】 名スカウトはなぜ死んだか / 六車 護 / 講談社 [単行本]【メール便送料無料】
2019年03月22日
コメント(0)
きょうのビートルズは1970年です。3月6日彼らの最後のシングル「レット・イット・ビー」(B面はユー・ノウ・マイ・ネーム[ルック・アップ・ザ・ナンバー])がジョージ・マーティンのプロデュースで発売されました。チャートはイギリスで最高2位、アメリカでは1位でした。ビートルズの曲に、リンダがコーラスで加わっているのは、これが最初で最後だったんじゃないでしょうか。しかもジョンはこの曲の最後のレコーディングには参加していないようです。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1392904923ザ・ビートルズ・LPレコード・コレクション 10号 レット・イット・ビー[本/雑誌] / デアゴスティーニ・ジャパン
2019年03月06日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1