全19件 (19件中 1-19件目)
1
2005年11月29日(火)昨日の暖かい日もいつの間にか冬の嵐に変身してしまいました。北東に前線を伴なった大きな低気圧があり、西高東低の冬型になっています。雨はそんなに降っていませんが、風が強い。川原を散歩していても川の音より風の音のほうが大きかったです。そんな風があちこちの木をゆすって葉っぱと一緒に走り回っていました。今日の暦「天荒葉走」(てんあれ はっぱ はしりまわる)台風のような風に葉っぱが風とともに走り回っています。
2005.11.29
コメント(14)
2005年11月28日(月)この時期にしては暖かい日になりました。ピカピカでは有りませんが、青空が広がり晩秋ののんびりした空気が漂っていました。天気に誘われて里山へいくと色んな虫が飛び回っていました。残り少ないいい天気に一生懸命動き回っているって感じです。また、のんびりと甲羅干し?をしているやつもいました。(^^)v今日の暦「残少晴楽」(のこりすくない はれ たのしむ)残り少ない晴れの日を人も木も虫も鳥もみんな楽しんでいるようでした。
2005.11.28
コメント(2)
2005年11月26日(土)ここ3,4日青空が見えていたと思ったらいきなり真っ暗になり雨や雷雨が降り始め気がついたらまた青空といったようなめまぐるしい天気が続いています。まあ、なくぞう地方のこの時期は時雨るとこんな感じですからしょうがないですが。(^^ゞしかし、今日は晴れの予報!!朝残っていた雨も空が開いてお陽さまも顔を出してきたのでカサを持たずに散歩へ。が、甘かった(>_
2005.11.26
コメント(14)
2005年11月24日(木)今日は朝から雨が降ったり青空が出てお陽さまが笑ったと思ったら真っ黒の雲が走ってきたりと大変忙しい天気でした。午後から能登半島七尾市へ行っていたのですが、思い切り稲妻を伴った雷が鳴り響いていました。なくぞう地方では雷が鳴るとブリの油が乗っておいしくなるとか雪が降り始めるとかで、いよいよ冬がやって来たって感じです。帰り道前が見えないほどの大粒の雨がフロントガラスをたたいていたのですが、家に着くと道路が半乾き。すぐ近くでも場所によってぜんぜん天気が違うんですよ。そういえばこの頃の天気予報は「曇り一時晴れ、所により雨または雷雨」なんです。絶対に外れないですよね。(爆)今日の暦「冬稲妻走」(ふゆの いなずま はしる)冬の雷が鳴り出しました。
2005.11.24
コメント(10)
2005年11月22日(火)今日は24節気の小雪(小雪)冷え込みが厳しく小雪がちらつき始めるころです。なくぞう地方はまだ雪が降るまでは行かないですが、昨日の夕方から時雨だし今朝も道路が濡れていました。散歩に出たときは雨は上がって青空が少し広がってきました。さすがに雨の後今日は水が流れる音がいつもより耳に付きましたよ。いつもの川原で今シーズン始めてカワアイサの♂とイソヒヨドリを見かけました。(^^)vカワアイサ♀はよく見かけるのですが♂は♀に比べてあまり見かけないです。イソヒヨドリは年に1,2回見かけますが別に渡り鳥ではありません。名前の通りきっと海岸近くでは良く見かけるのでしょうね。川原を散歩していると茶色になった葦がべったりと雨に濡れてゲンキがなさそうです。もう草も枯れる時期ですね。今日の暦「葦立枯」(あし たちがれる)アシが立ち枯れて元気がなくなりました。
2005.11.22
コメント(18)
2005年11月21日(月)今朝は昨日の青空がそのまま残っています。その分放射冷却で寒い。外に出ると息が白く霜が降りていました。一昨年は11/18、去年は12/3に霜を見ていて、今年は一昨年並みですね。ちょうどラジオでも初霜が降りたと報じていました。川原へ行くとあちこちに霜が残っていました。朝日が当たって輝いていましたが、もうしばらくすると解けちゃいます。久しぶりにカワガラスを見ました。平気で川に潜っていますが、冷たくないんですかね。(>_
2005.11.21
コメント(12)
2005年11月20日(日)今朝は少し曇り気味でしたが時間がたつごとに青空が広がり気持ちよい日になりました。日中は風もなくぽかぽかと暖かいし、お陽さまもきれいに輝いていました。午前中はいしかわ動物園のZoo-Kidsの応援で子供たちと一緒に動物園で遊んできました。暖かい日差しの中参加者の親子も気持ちよさそうに動物観察やゲームを楽しんでくれました。終了後すぐ帰るにはもったいない天気でしたので動物園の駐車場の藪を散策していたら草むらからチチ、チチと声がします。目を凝らしてみると(こんなときに限って双眼鏡もスコープもない)草を揺らす鳥が。しかし動きが早い。何とか連写モードで写すとなんとなく鳥らしい姿が。鳴き声(地鳴き)と写真からきっとウグイスだと思います。春から初夏にかけてホケキョとなくのは皆さんご存知ですが、その後どうしているか知っていますか?ウグイスは渡り鳥ではなく1年中近くにいて、春~夏以外はホケキョって鳴いていないだけなんです。帰りに車を走らせていると光り輝く白山が真っ白になっていました。もう高い山は雪に覆われているんですね。こんな天気のいい日は年内後何回あるだろうか。今日の暦「白山冠雪」(はくさん かんせつし)白山はもう雪が積もっています。
2005.11.20
コメント(18)
2005年11月19日(土)昨日の午後からだんだんと空が暗くなり、とうとう冷たい雨が降ってきました。一時あられも混じっていました。今朝も冬の空色の冷たい雨の中散歩に行ってきました。雨に濡れた手先が冷たく感じます。雨が降っていたと思ったら急に空が明るくなって青空が見えたりと忙しい天気です。時雨れた空を見上げいよいよ冬が来たなぁって実感です。今日の暦「時雨手先冷」(しぐれて てさき つめたし)時雨れに濡れた手先が冷たいです。
2005.11.19
コメント(12)
2005年11月18日(金)今日は天気が崩れる予報でしたが、朝から青空が広がっています。その分放射冷却で風が冷たいですが。いつもの川原へ行くと今日はアオサギ、コサギ、ユリカモメ、カルガモ、カワアイサが1箇所に集まって会議中。その辺から水面ギリギリに飛んでいくカワセミがいたり、セグロセキレイ、カラス、ドバト、トビが飛び交って会議の様子をうかがってたと思ったら別のアオサギが2羽やってきて会議に乱入。と、しばらく見ていて面白かったですよ。ここだけで10種類の鳥が確認できました。昨晩はしし座流星群だったらしいですが満月でもありました。と思いながら夜は一度も外を見ませんでした。しかし、今朝はその満月がまだ名残惜しそうにこちらを見ていました。青空にぽっかりとうかぶ満月もいいもんですね。青空に明るい朝日が輝きだせば、今はこの葉っぱが黄金に光りますよね。先端の葉っぱが青空に向かって大きな口をあけて叫んでいるようでした。なくぞう地方はこの時期銀杏の紅葉が見ごろですが、みなさんの所はいかがですか?今日の暦「銀杏黄金輝」(いちょう おうごんにかがやく)イチョウの紅葉が朝日に輝いていました。
2005.11.18
コメント(16)
2005年11月17日(木)日に日に気温が下がっています。12月後半から1月の平均気温程度のようです。急に寒くなると体が付いていきません。(>_
2005.11.17
コメント(16)
2005年11月15日(火)どうも冬型の気圧配置のようでどんよりした空のなくぞう地方です。まだ、そんなに寒い(>_
2005.11.15
コメント(18)
2005年11月13日(日)今日は朝からピカ天ですが、風が大分冷たくなりました。朝の散歩も上にジャンバーを1枚羽織らないと。いつも警戒心の強いコサギが今朝は結構近くまで寄っても逃げませんでした。はっきりイエローソックスがわかりますね。近くにいたカワアイサの後を追うように優雅に飛んで行きました。天気がいいので鳥たちものんびりしている気がしました。先日からどんぐりがあちこちでいっぱい落ちているんですよ。公園のシラカシの木の下は歩くとバリバリ音がするほど落ちているところもあります。昨年は山でも町でもどんぐりが不作だったのですが、今年はどんぐりやブナの実が豊作のようです。そのせいでしょう、今年はクマの出没ニュースがとっても少ないです。クマも冬ごもりの準備に忙しい頃かな。今日の暦「団栗豊作」(ドングリ ほうさく)今年はドングリが豊作でいっぱい落ちています。
2005.11.13
コメント(14)
2005年11月12日(土)朝方降っていた雨も上がり午後からは青空が広がりました。お昼頃聞きなれない声がしたので窓の外を見るとエナガとシジュウカラの群れがすぐそばに。あわててカメラを出して撮ったのですが、飛び立つ瞬間でした。(^_^;)多分エナガだと思います。午後から自転車でお出かけしたのですが、風が冷たくなりました。気温が下がると虫たちもぐっと減りますが、公園の蜘蛛たちはまだ網を張って餌を待っています。よく見ると共食いしている蜘蛛も。これから天気が悪くなると蜘蛛たちも餌が減って大変ですね。いつまで網を張って待っているのだろう。今日の暦「蜘蛛餌減」(くものえさ へる)蜘蛛の餌が減ったのか共食いをしてました。
2005.11.12
コメント(14)
2005年11月11日(金)今日は青空が見えますが、お陽さまは雲に隠れたり顔を出したりです。いつもの川原へ行くとコサギやアオサギがふわーっと飛んでいました。つられて川のほうへ茂みを入っていくと水鳥が2羽飛び立っていきました。うん?どうもカワアイサのような気がするのですが。下流のほうへ歩いていくとカルガモに混じってマガモ♂が1羽こちらに寄ってきました。この川でマガモを見るのはこれで2回目。去年まで見たことなかったのですが、ここが気に入ってもらえたのかな。対岸の方へ目をやるとカワアイサが1羽、羽を休めていました。やっぱりさっきの飛び立った2羽もカワアイサだ。(^^)v去年も同じ11/11に見ていますが、カワアイサはわかっているのかなぁ。(^^♪今日の暦「川秋沙暦通」(かわあいさ カレンダーどおり)カワアイサが去年と同じ日にやって来ました。
2005.11.11
コメント(14)
2005年11月10日(木)今週初めに立冬を向かえしばらく冬らしい空が広がっていましたが、今朝は回復し青空が広がりました。散歩していると街中の色んな木が赤や黄色に色づいているのが目に付きます。街路樹のアメリカフウも色づき始め川原のサクラやケヤキもきれいです。公園のサクラの落ち葉は朝日が当たってとてもきれいでした。今日の暦「街中赤黄」(まちなか いろづく)町の中も赤や黄色に色づいています。
2005.11.10
コメント(12)
2005年11月5日(土)今朝も朝から雲ひとつない青空が広がっています。気温も暖かく気持ちい~~い(^^♪今年はあまり寒い日が少ないので紅葉はいまいちらしいですが、公園や街路樹のケヤキやサクラはいい色になってきました。散歩しながら先日から気になっているのはこれ。結構大きくなって黄色く色づいています。まだ、これくらいだとすっぱいのかなぁ。(>_
2005.11.05
コメント(12)
2005年11月4日(金)昨日の雨も上がり、今朝も朝から雲ひとつないピカピカの天気(^^♪今朝もあちこちでジョウビタキの声が聞こえました。今日は♂ですね。聞こえてくる声もあればこの時期聞こえなくなる声もあります。今朝散歩していると草むらからかすかにコオロギの声が聞こえてきました。2匹呼びあっているようですが、力がない。お別れの言葉を交わしているのでしょうか。鳴き始めの時期はわかりやすいですが、鳴き納めはわかりにくいですよね。って菅生の里屯さんがいつも言っているので、なくぞうも鳴き納めに気をつけるようになりました。今日の暦「蟋蟀力無」(こおろぎ ちからなく)こおろぎの呼び合う声に力がなくなっていました。
2005.11.04
コメント(8)
2005年11月2日(水)今朝も朝から雲ひとつないピカピカの天気(^^♪川に反射した朝日がまぶしくて目が開けれませんでした。あちこちでジョウビタキの声が聞こえました。今年はよく会うなぁ。いつもの川原にマガモが1羽。この川でマガモを見たのは初めてでした。ピーヨピーヨのヒヨドリの声に混じってモズの声も聞こえました。 <2004.04.08> なくぞうの家の前の公園で撮影モズの高鳴きを聞くと秋が深まって行く感じがしますね。今日の暦「百舌鳥高鳴」(もず たかなく)今朝モズの高鳴きを聞きました。
2005.11.02
コメント(14)
2005年11月1日(火)今朝は予報どおりのピカピカの天気(^^♪朝から雲ひとつない気持ちのいい青空です。その分散歩していると手の先が冷たく感じました。朝日が当たった近所のヒメリンゴが青空に浮いているように光っていました。秋の実りがあちこちで光っていますね。今日の暦「林檎」(りんご かがやく)秋晴れの下ヒメリンゴが輝いていました。
2005.11.01
コメント(14)
全19件 (19件中 1-19件目)
1