全13件 (13件中 1-13件目)
1
2006年1月31日(火)今日は雪も雨もほとんど降っていませんが冬らしい鉛色の空です。日の出の時刻を過ぎても薄暗い朝でした。久しぶりに川原の方へ行ったら本当に久しぶりにこの子に逢いました。薄暗いのでボケボケですが羽の白い紋はわかります雪が降って地面が見えなくなってからはほとんど見かけなかったジョウビタキ。雪がだいぶん融けて少し地面が見えるようになったら餌が取れるようになったのかな。この調子だとまだ見かけていないツグミやアオジにも逢えるかな!(^^)!今日の暦「雪解鳥現」(ゆき とけ とり あらわれる)地面が見え始めたら鳥たちも姿を現しました。
2006.01.31
コメント(16)
2006年1月29日(日)今日は朝から久しぶりのピカ天。ちょうど旧暦睦月朔日は晴れでスタートです。なくぞう地方は冬場終日青空の日は本当に珍しいです。気温も上がり気持が良いので県中央公園を散歩していたら、青空にユリの木の種がとても映えて見えました。のんびり日向ぼっこしているようです。そのまま城址公園まで足を伸ばしたら、ウバユリの種の跡が雪に輝きとてもきれいでした。なんか、青空が広がるとのんびりして気持もゆったりしてきます。途中シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラなんかにも出会いました。茂みにはいるとまたドラミングが聞こえてきたので音の方を見ると、うん??ヒヨドリぐらいのキツツキ??おおおっ!!アオゲラじゃありませんか!(^^)!この場所が気に入ったのか、ずっとここを突付いています。残念ながら逆光なのと立ち入り禁止の場所でこれが精一杯こんな町中(兼六園の横)にアオゲラがいたのにはびっくりでした。\(◎o◎)/!今日のような日は木も草も鳥もみんなくつろいで日向ぼっこを楽しんでいるようでした。今日の暦「寒休寛」(かん やすみ くつろぐ )寒が緩みくつろいだ空気と時間が流れています。
2006.01.29
コメント(14)
2006年1月28日(土)今日は小雪がちらちら舞う程度で冬将軍の雪攻撃もお休みです。先日から気になっていた近所のロウバイの花を見に行ったら少し開き始めました。カメラを持ってでなかったので携帯で撮影今年は去年より1ヶ月遅れですが、ほんのり春の香りもしました。今日の暦「蝋梅微香」(ろうばい びこう)ロウバイがほんのり香りはじめました。
2006.01.28
コメント(12)
2006年1月27日(金)ここしばらくは雪が降ったり太陽が顔を出したりと忙しい天気が続いています。が積雪はほとんどない なくぞう地方です。先日からオープンした野鳥専用レストランに毎日通って来るのはヒヨドリ、シロハラ、スズメです。メジロはあれ以来見かけていません。(ーー;)どこへ行ったのやら。今日もヒヨドリがいる間は誰も寄ってきませんが、いなくなるとシロハラが巾を利かせます。スズメも順番を付いて待っていますが、シロハラ知らんぷり(ーー;)そしてシロハラがいなくなると、スズメがなだれ込む。しかしスズメの中でも優先順位があるようです。でも、今年は鳥の数がとても少ないとあちこちで聞きます。雪が多いのでこの辺にはよらないのか、全国的に寒く餌になるものの様子が違うのでしょうか。サイレントスプリングにだけはなって欲しくないです。今日の暦「上下関係厳」(じょうげ かんけい きびしく)餌が少ない時期鳥の上下関係も厳しいですね。
2006.01.27
コメント(15)
2006年1月23日(月)土日会議で東京に行ってきたのですが、なぜか雪景色。なんで~~(ーー;)なくぞう地方とかわらない!!と夜行で今朝帰ってきたらまた雪。ずっと雪に付きまとわれています。(>__
2006.01.23
コメント(22)
2006年1月16日(月)ここ2,3日寒さも緩んだと言うより日中は暖かいなぁって感じです。とはいえ朝は放射冷却で冷え込んでいました。山茶花の朝だけの斑入りの葉っぱがきれいでした。朝から青空が広がりお陽さまが笑うと雪も降参して汗をいっぱいかいて一気に痩せて行きます。屋根雪下ろしはしてないよなくぞうもこんなペースで痩せれれば良いのに(笑)日中はコートなしでも寒くないし、ウグイスがうちの庭に寄って行きました。少しずつ春が見え隠れかな。今日の暦「寒休雪痩」(かん やすみ ゆき やせる)寒も中休み。雪も一気に痩せて行きます。
2006.01.16
コメント(30)
2006年1月12日(木)ようやくチーム冬将軍も息切れしたのか西高東低のフォーメーションが崩れ、冬型も緩みました。なくぞう地方は朝から薄っすら青空とお陽さまが見え隠れしていました。気温も少し上がったようです。先日まで牙を向いていたツララも消え去り屋根雪も大分融けだしています。溶け出したのはいいのですが時折ドシッと地響きを立てて屋根雪が落ちてきます。下に立っていたらと思うとちょっと(-_-;)ですが、これも冬の音のひとつですね。今日の暦「屋根雪地響」(やねゆき じひびき)時折屋根雪が落ちて地響きを感じます。
2006.01.12
コメント(16)
2006年1月9日(月)今日成人の日は冬将軍もお休みモードで朝から青空が広がっています。その分放射冷却で気温は氷点下、道路はバリバリに凍っています。こんな状態を金沢弁で「きんかんなまなま」と言います。と言っても若い衆には通じませんが(笑)年末から気温が低い日が続いているので、近所の蝋梅のつぼみがまだ固いままです。昨年の冬は年末にもう咲いていたのですが今年はまだまだ咲きそうにありません。今年の春は遅そうな気がしますね。(ーー;)今日の暦「蝋梅不開」(ろうばい ひらかず)今年は蝋梅の花がまだ開きません。
2006.01.09
コメント(24)
2006年1月8日(日)今日も相変わらず冬将軍が居座っています。が、3連休に入ったので少しさぼり気味なのか、突然青空が広がりお陽さまに回りの雪が光って挨拶をしています。先日から日に日に成長しているものがあちこちで目に付きます。<なくぞうのおなかではありませんよ(笑)>横にした写真ですいつもの年より太くて長いのが並んでいます。子供の頃雪玉を投げて落として、ペロペロ舐めていたのを思い出しました。>^_^<今日の暦「氷柱太日日」(ひにひに つらら ふとる)日に日に長くて太くなっていく氷柱が並んでいます。
2006.01.08
コメント(16)
2006年1月6日(金)今朝はやっぱり15cmほど積もっていました。が、朝からは青空もお陽さまも顔を出し、積もった雪が輝いていました。朝日に光る卯辰山青空が出た分気温は氷点下ですが。そんな中近くの神社でメジロを発見。2羽ちょろちょろ動いていたと思ったら茂みに隠れんぼ。寒いのか2羽寄り添ってしばらくそのままじっとしていました。うふふ、誰かさんみたいに仲が良いんだから!(^^)!今日の暦「寒目白寄添」(さむさに めじろ よりそう)寒いのかメジロも茂みに隠れて寄添っていました。
2006.01.06
コメント(20)
2006年1月5日(木)24節気の「小寒」(しょうかん)の今日も朝から雪が降ったり止んだりです。夕方近くから雪が細かくなりサラサラした雪になりました。なくぞう地方は差ほどではありませんが、秋田県から新潟県、長野県にかけて大雪のようです。生活に支障が出ている所もあるようです。雪がたくさん積もると雪が音を吸収するので、町が静かになる気がします。風もなくシンシンと降る雪はさらに積もる様子です。今日の暦「不音雪積」(おともなく ゆきつもる)音がない夜は雪が積もります。音がないのも冬の音かなぁ。
2006.01.05
コメント(14)
2006年1月4日(水)気持のいい晴れの日は元旦だけで、あとは冬モードになったなくぞう地方です。3日間はチーム冬将軍も休みだったのかさほどではありませんでしたが、今日から一緒に仕事始めだったようです。朝からあられが降ったりボタ雪が落ちてきたり粉雪が舞ったりと同じ雪でも降り方が違うのです。さほど積もらなかったので助かっていますが、新潟や長野から北の日本海側は思いっきり積もっているようで大変らしいです。夜になって雪が止むと積もった雪が明るく光りだします。夜窓から見えた卯辰山いまいち暗くてはっきりしませんが闇に浮かぶ白い山がとても神秘的で、なくぞうが最も好きな風景です。寒いけどこの風景にはいつも見惚れてしまいます。今日の暦「雪明山浮上」(ゆきあかり やま うかびあがる)雪明りで浮かび上る山は惚れ惚れするぐらいにきれいです。
2006.01.04
コメント(18)
2006年1月1日(日)新しい年が始りました。1年の最初の日は青空がいっぱい、お陽さまニコニコの日でした。なくぞう地方では冬場の青空はあまりないのですが、1年のスタートにふさわしいピカピカの1日でした。夕方窓から見えた医王山折角の天気こ年の主役のワンと一緒に散歩に出かけましたが、川原の雪がまぶしくてまともに目が開けられませんでした。鳥たちもまぶしいのかオナガとキセキレイをチラッと見かけただけで、去年の元旦の散歩では色んな鳥に合えたのに今年は残念でした。さて、突然ですが昨年1年間日本にやって来た高気圧と低気圧の数はどちらが多いでしょうか。答えはここです。今日の暦「青空眩不可視」(あおぞら まぶしく め あかず)青空が広がり外は眩しく目が開けれないくらいでした。今年は今日のような穏やかな年になる事を祈ります。
2006.01.01
コメント(26)
全13件 (13件中 1-13件目)
1