ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2022.12.30
XML
カテゴリ: オンシジューム系

Onc.spectatissimum
オンシジューム(旧オドントグロッサム)属の原種、
スペクタティッシマムです。ベネズエラ、コロンビア、
エクアドルの標高1500~3200mに自生します。



Ctmds.Black Magic
カタモデス属の交配種、ブラック・マジックです。
名前ほど黒くはありません(^^;)
こちらは10輪満開。


去年のシクラメン、秋に植え替えてここまで来ました。

今日は曇り時々晴れで-1.7℃~3.8℃でした。
明日は晴れ時々曇りで-4℃~5℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.30 16:44:59
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Onc.スペクタティッシマムとCtmds.ブラック・マジックのその後(12/30)  
消えたオドント さん
スペクタティッシマム、明るい色のいい花です。ブラック・マジック、全開になったようですね。
 朝は-4.4でしたが昼間は気温も上がり穏やかな一日でした。 (2022.12.30 16:48:25)

Re[1]:Onc.スペクタティッシマムとCtmds.ブラック・マジックのその後(12/30)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Onc.スペクタティッシマム、結構いい花ですね、お気に入りです♪
Ctmds.ブラック・マジック、これで全開、花が大きいので結構ボリュームが
あります♪今日は穏やかでしたが雲が多くハウスを開けるに至りませんでした。
(2022.12.30 16:55:16)

Re:Onc.スペクタティッシマムとCtmds.ブラック・マジックのその後(12/30)  
amigo0025  さん
Onc.スペクタティッシマム華やかな感じのお花ですね!
Ctmds.ブラック・マジック赤っぽくなっちゃう時がありますよね~温度かしら?
シクラメンの年越しって難しいですよね!
家もやっと一鉢だけ夏越し出来たのですがまだお花が少ないです^^ (2022.12.31 08:41:55)

Re[1]:Onc.スペクタティッシマムとCtmds.ブラック・マジックのその後(12/30)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Onc.スペクタティッシマム、原種の中では花弁も幅があり大輪なので見応えが
あります♪Ctmds.ブラック・マジック、この品種は最初からこんな色で
`SVOブラックパール'のように黒くなったことはありません、名前負けです(^^;)
シクラメン、買った時以上にするのは難しいですね。 (2022.12.31 11:54:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: