ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2024.06.11
XML

​Phal.(KS Blue Ludde × violacea Blue-indigo)
フアレノプシス属の未登録交配種、
(KSブルー・ルデ × ビオラセア・ブルーインディゴ)です。


Den.thyrsiflorum
デンドロビューム属の原種、シルシフローラムです。
インド、ミャンマー、タイ、ベトナム、
雲南の標高1200m前後に自生します。
​​​ 4月 ​にも載せましたがまた数本咲きました。


C.purpurata fma.schusteriana
カトレヤ属の原種、パープラタ fma.シュステリアナです 。
ブラジル原産です。


C.purpurata fma.semi-alba‘Cindarosa’HCC/AOS
カトレヤ(旧レリア)属の原種、パープラタfma.セミアルバ
'シンダローサ'です。​ 先日 ​載せたのは 'ルビー'でしたm(_ _)m

今日は晴れのち時々曇りで13.9~29.5℃と暑くなりました。
明日も晴れのち曇りで15~29℃と暑くなる予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.11 18:48:45
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
消えたオドント さん
 Phal.未登録交配種、紫色が濃いですね。Den.シルシフローラム、見応えがあります。C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ、各種咲いて綺麗です。
 こちらも気温が上り暑かったです。 (2024.06.11 20:37:11)

Re[1]:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Phal.未登録交配種、輪数は着かないタイプなので大株にして花茎数で賑やかに
したいです。Den.シルシフローラム、これも数本咲くといいですね♪C.パープラタ
fma.シュステリアナとfma.セミアルバ、寒さに強いのがありがたいです。
今日も暑くなりそうですね、気を付けましょう。 (2024.06.12 08:23:13)

Re:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
amigo0025  さん
ここまで濃い色の青い胡蝶蘭は珍しいですね!
Den.シルシフローラム、可愛い!
家はデンシが咲きましたよ(^o^)/
C.パープラタ色々咲いて良いですね!
30度前後になると暑いですよね~@@; (2024.06.12 08:24:03)

Re:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
こんにちは。
ご無沙汰しててすみません。
パーブラータのシーズンですね。
我が家のはうんともすんとも言いませんが、先日、サンシャインのパーブラータ展に行って、お花を堪能して来ました(^-^)
夏のカトレアの定番ですね、何鉢かありますが、1度も咲かせられません( i ω i )
ビオラセアのブルーの交配種も綺麗ですね。うちはカイガラムシ被害が多く、今から消毒です。 (2024.06.12 09:37:47)

Re[1]:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
胡蝶蘭の濃い青紫、綺麗なので衝動買いしてしまいました(^^;)
Den.シルシフローラム、秋に水を切ったせいか結構咲くようになりました(^o^)/
小さい苗でこちらから嫁いだあのデンシですよね、立派になりましたね(^o^)/
今日は31.5℃まで上がり、レタスが畑でやけどしていました。 (2024.06.12 17:22:03)

Re[1]:Phal.未登録交配種、Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.シュステリアナとfma.セミアルバ(06/11)  
☆*ゆっか*☆さん、ありがとうございます。
こちらこそご無沙汰しておりますm(_ _)m
パーブラータのシーズンで、今10鉢ほど咲いています。
サンシャインでパーブラータ展なんてあったのですね、変種が多いので
パープラタだけでもかなり色々あったでしょうね♪
パープラタは低温に強いので10℃あれは冬の間に育つので水や肥料を
けっこうあけて育てて下さい。ビオラセアのブルーの交配種、濃い青紫が
綺麗ですね。胡蝶蘭にもカイガラムシ付きやすいですね。 (2024.06.12 17:30:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: