全5件 (5件中 1-5件目)
1
2022年9月18日、日光白根山の下山中、ポケットカメラ・キヤノン パワーショット「CANON POWER SHOT SX720 HS レッド」が雨に濡れて、壊れてしまいました。この「CANON POWER SHOT SX720 HS」ですが、計3回、登山中に壊れてしまいました。1)2016年8月27日、「CANON POWER SHOT SX720 HS ブラック」を使い始めました。ところが、2017年7月23日、鹿児島県の開聞岳登山中、急にシャッターボタンを押しても反応がなくなり、壊れてしまいました。2)上記のブラックをキヤノンへ修理に出し、直ったので2017年8月4日から新たに使い始めました。しかし、2018年8月4日に福井県の荒島岳を登り、翌日8月5日に滋賀県の伊吹山を登っていると、途中で撮影できなくなり、カメラが壊れました。3)再び修理に出そうか迷いましたが、時間がかかるので、同じ機種でレッドを購入することにしました。というのも、ブラックのバッテリーがあるので、レッドにも共有できると考えたからです。すぐに「CANON POWER SHOT SX720 HS レッド」を買って、2018年8月10日から使用しました。だが残念ながら、このレッドも、2022年9月17日に栃木県・男体山を登り、翌日9月18日に群馬県の日光白根山の登山中、大雨に濡れて動かなくなってしまいました。「CANON POWER SHOT SX720 HS」は、軽量でコンパクトであり、カワセミ、鳥、昆虫、花、星、鉄道、山など、興味あるものを撮影することができました。そして、望遠は「40x」の倍率です。私は乱視がひどくて遠くが良く見えず、このカメラを望遠にして、遠くの文字や景色を確認することが多かったです。このカメラの弱点というと、湿気や雨に弱い所です。最初はポケットに入れて山登りをしていましたが、ポケットの中が蒸れて、壊れたと考えています。その後は、紐を手に掛けて山登りをしますが、伊吹山では汗がカメラに付いて壊れたと思います。秋葉原のヨドバシカメラに行き、コンパクトカメラを見ましたが、半導体不足の影響があり、メーカーが高級カメラの製造に力を入れており、小さいカメラは生産停止や、生産終了が多いそうです。ソニーの小型カメラを見ると、WX500は望遠の倍率が「30x」となっていました。店頭に置いてないですが、キヤノンのCANON POWER SHOT SX720 HSは、望遠の倍率が「40x」で、そこが魅力でした。カメラをどうするか、早急に決めようと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーー↓ CANON POWER SHOT SX720 HS レッド。 日光白根山で壊れた。↓ 「CANON POWER SHOT SX720 HS レッド」と「ブラック」。
2022.10.05
コメント(0)
1年前に基板交換の修理をした CANON SX720 HS ですが、2018年8月5日に登山中、再び動かなくなりました。一切ポケットに入れず、紐を手首に回して登山をしていたのですが、急にボタンを押しても反応しなくなりました。もしかしたら、手の汗が紐を伝ってカメラの中に入ったのかもしれません。チェックや修理を依頼すると日数がかかるので、急遽新しいカメラを買う事にしました。別の種類にしようか迷いましたが、持っているバッテリーは問題ないので、同じCANON SX720 HSにしました。気分を変えるため、今回は黒ではなく、赤にしました。
2018.08.19
コメント(0)
動かなくなったカメラをキヤノンに修理依頼していたところ、直したが有償になるとの連絡あり、引き取りに行きました。1年間有効の保証書はあるものの、基板が腐食しており、これは保証の対象外だそうです。どういう使い方をしたら基板が腐食するのかと聞くと、カメラを水中に落としたり、雨の中を使い続けたり、ジュースをカメラにこぼしたり等々言われました。そのような事はしておらず、しいて言えば、カメラをポケットに入れて歩いているが、汗で腐食しますかと聞くと、その程度では腐食しないのですがとの返事でした。結局、修理代を支払い、カメラを受け取りました。次の登山用に貯めていた虎の子が修理代に化けてしまい、がっかりしました。
2017.08.04
コメント(1)
この日曜日、いつものようにカメラ(Canon PowerShot SX720 HS)を片手に山を登り始めました。登山道を撮影しようとシャッターを押そうとすると、ボタンに反応が無く、全然動かなくなりました。バッテリーを代えても動かず、基盤に問題がありそうです。山の景色が撮れないので、本当に気落ちしました。一応スマホで写真を撮りましたが、デジカメの方が40倍望遠で楽しく撮れます。足取りの重い登山になりました。今日の夕方、カメラと保証書を持ってキャノンサービスセンター銀座に行き、修理をお願いしました。去年の8月に購入したので、まだ1年以内です。お盆前に修理済みのカメラを受け取れそうですが、その間、カメラがないのは本当に寂しい感じです。毎日、会社のカバンにカメラを必ず入れて出社しますし、土日も外出はカメラ付きです。まるで体の一部のようです。
2017.07.26
コメント(1)
今使っているコンパクトデジカメは、3代目です。1代目は9年前に家族旅行用に購入した、CANON IXY DIGITAL 251Sです。3年前に壊れてしまいましたが、被写界深度が深いため、蝶や虫にカメラを近づけても、ストレス無く写真が撮れました。2代目は5年前に家族旅行用に購入した、CANON IXY 3です。1代目よりも望遠で写真が撮れるのですが、昆虫が撮りにくくなりました。これも去年の夏に壊れてしまいました。3代目は去年の秋に購入した、CANON PowerShot SX720 HSです。マクロ撮影では被写界深度が浅いので、虫の写真はうまくピントが合わず諦めていますが、40X望遠なので、鳥の写真を撮り始めました。カワセミの写真はこのカメラで撮影しています。周りの人たちは、300ミリ望遠F2.8とか、400ミリ望遠F2.8、500ミリ望遠F4などを一眼レフカメラに付けてカワセミ写真を撮っているので、いつも羨ましく思います。(写真は左から1代目、2代目、3代目のカメラです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーNow I use the third digital compact camera that I bought.The first digital camera was CANON IXY DIGITAL 251S I bought nine years ago for my family travel, which was already broken. It had a deep depth of field so that I could take many photos of insects without stress.The second camera was CANON IXY 3 that has more telephoto than former one, which was broken too.The third camera was CANON PowerShot SX720 HS. Though it was a shallow depth of field that caused me to give up taking insects photos when I did macro shooting, having 40x telephoto lens, I take many Kingfishers.Those who take many pictures of kingfishers around me have some telephoto lens with 300mm F2.8, 400mm F2.8 ,500mm F4 focal length etc. I feel a touch of envy.(Attached picture shows that the 1st, 2nd and 3rd cameras from left side)
2017.04.26
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1