ネオさん、こんばんは♪
ネオさんっ一番乗りだなんてほんとすごぉ~~~いです!!やりましたねっ!!ヽ(*´∀`*)ノ☆;:*:;☆おめでとうございます!!
ネオさんのドラえもん映画のしめくくりすごく最高なかたちでしめくくられましたね!!F先生にもネオさんの思い届いていると思いますよ!!

寒いなかずっと外にいたから体調を崩したりはされてませんか!?><
ゆっくり体やすめてくださいね(*^ - ^*)ゞ (2010.02.22 01:25:45)

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.20
XML

スゴイこと、起こりました!!

ミニシアターの神保町シアターでは
整理番号(先着順)の数字が、チケットに入ります。
「当日、観られればいい」というだけでなく
「できることなら、1番に並んで1番をゲットしたい…」
そんな想いがありました。

何か、F先生に関することで
1番になりたい。1番を取りたい。
それならば、始発よりも早く行けばいい。
そうひらめいて、前日(19日)、夜10時の列車に乗りました。
夜11時前に、神保町シアターに着きました。
もしかしたら、徹夜組がいるかも、と思いましたが。
シアターの入り口には、誰もいません!!
「やったー!! 一番乗りだ!!」


■ 念願の整理番号 1番 !! 朝10時を前倒し。販売は9時頃。
神保町シアター ドラえもん 映画祭 チケット 1番
これは整理券ではなく、番号入りの映画鑑賞チケットです。(朝9時にゲット)


一番乗りができ、まずは、小さくガッツポーズ。
ですが、そこから長い戦いが始まります。
チケット売出しは、朝10時から。
私の到着は、前日の夜11時。
実に、11時間も待たなければなりません。
この日の夜中の気温(最低気温)は、1℃です。
かなり、厚着をしてきましたが、手足の指先が冷えます。
手袋も、靴下も、二重にしていましたが
1℃の真夜中では、完全防御にはなりませんでした。
本を読んだり、ゲーム(DS)をせずに、ポケットに手を突っ込めば
指の寒さは、どうにかなるものの、足は対処がありませんでした。
長靴か、足首をしっかり覆うブーツなどが、いいのかもしれません。

鼻水も出るようになり、ポケットのティッシュも
どんどんなくなっていきました…
夜中3時になりました。
到着から、4時間経過しました。

通りすがりの人が
「ドラえもんの映画ですか?」と声をかけてきました。
私は「はい、そうです」と答えました。
周りは暗いですが、シアターにはドラえもんの飾りや
映画のポスターも貼ってありますので、初めての人でも
ドラ映画が上映されることが分かります。

声をかけた人は、通り過ぎて行き
2~3分が経ちました。
すると
「温まってね」と、さっきの女性の方が
あたたかいお茶を差し入れてくださいまして
スッとその場を去っていきました。
「あ… ありがとうございます」といって
過ぎ去る後姿に、慌てて
「本当にありがとうございます。よろしければ、私はブログをやってますので…」

かなり大きな声でいいましたが、小さく消えてゆく
後姿に、届いたかどうかは分かりません。
周りには、居酒屋が数件ありますので
帰りだったか、寄るところだったのかもしれませんね。

恩を着せる風にはしたくなかったのでしょう。
あっという間に、その場を離れてしまいました。


■ あったかい伊右衛門。 ひざの上で撮影。

真夜中の伊右衛門


伊右衛門を渡してくれた、伊右衛門さん(女性)は
このブログを見てくださっているか分かりませんが
ぜひ、お礼がしたいですね。

寒い中、頑張ってるなと、応援してくれたのか。
親戚や知り合いのように思えたのか。
どんな理由だったのか、分かりませんが…
それよりも、ともかく感謝と感激で一杯でした。
伊右衛門さん、ありがとうございます。
(伊右衛門は男子名だから、不適切かもしれませんが… 伊右衛門さんがピッタリなのです)


いいこと、あった日で
これからも、いいことが起きそうな予感でした。

さて、伊右衛門さんにお会いして
夜中3時が過ぎました。
そして、4時を迎えた頃
声を掛けられました。
「スミマセン、ドラえもんですか?」
「はい、ぼくドラえもんです」  「はい、ドラえもん映画です」

そして、その男性(2人連れ)は、私の後ろに並びました。
私の次の客は、朝4時ということが分かりました。
一番乗りなら、4時前を狙わないといけないようです。
そして、5時頃、場内に招き入れてくれました。
この時は、5人くらいでした。
あ~ 場内は暖かい!! オアシスだ~~~
神保町シアター、こんなに早くから、ありがとう。
やっぱり、熱烈なファンの私のために、わざわざ
どうやら、先週から5時くらいには、場内を開放してくださるようです。

1℃の外で待つこと6時間でした。
手足がしびれていました。

そして、暖かい場内で待っていると
私の隣に、次の列ができました。
そして…

以前、日記でお話したIさんが、隣に来たではありませんか!!
いや~ スゴイ偶然です。
もちろん、来るのは先週から知っていましたが
まとなりに並ぶとは、スゴイ巡り合わせです。

Iさんも、称号を与えたいほど、素晴らしきF先生ファンです。
この間の日記では、F先生の大全集を全巻予約したことは
話しましたが、チンプイ、エスパー魔美、キテレツ大百科の
DVDをコンプリートしています。
お値段は、全部で20万円ナリ~ (コロ助風に)

Iさんは、大学生ですよ。
欲しいものもたくさんあるでしょうに…
やはり、ドラえもん映画祭に来る人は、一味違う。
私が、いろいろな人とお知り合いになったように
Iさんにも、知り合った方がいます。
その女性は、なんと大阪から来たとのことです。
なんとも、感動的な話ですね。
私も、少しですが、お会いしました。
皆さんも、ドラえもんの輪を作っているのですね~
そういえば、今日は外人さんが来てましたよ。
背の高い男性です。女の子と話していて
"I'm from Spain"と聞こえましたので、スペイン人のようです。
スペインといえば、こちらもドラえもんが流行っている国ですね~


■ PSPにドラえもん全45巻をスキャンして取り込み!!
PSP ドラえもん全45巻


なんと!!
Iさんは、 PSPに取り込むため
古本で、もう1度ドラえもん全45巻をそろえ
そして、ページ全て切り取り、スキャナーで読み込みをしたという…
恐るべし、ドラファン&F先生ファンです!!
しかも、「一番好き」という魔界大冒険まで
動画で取り込んでました。ここまで揃っていれば
真夜中の列も、時間を潰せたかもしれませんね。
私も、ラップトップを持っていったら、もう少し
楽しく時間つぶしができたかもしれません。

そんな、熱いF先生ファンのIさんでしたので
ずっと、F先生の作品の話をしながら、場内で時間を潰しました。
DVDと(神保町シアターで公開の)映画とは
ここが、BGM違うんですよね、などなど。
若いのに、素晴らしい観察力。

それから、映画の話がメインになりました。
アニマル惑星(プラネット)に秘められたラストの意味。
宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)の冴え渡る脚本。
なかなか、誰も気づかないような読み取りの解説に
Iさんが、深く感心してくれました。
結末に触れますので、映画を観た人でないと話せません。
NHK熱中夜話に負けない語りが続きます(笑)

明日(21日)も、行こうかなといいましたが
やはり、前日の夜10時から、翌日の夜6時まで
20時間、外にいたので、かなり限界に来ました…
やはり、私の映画祭は、今日20日で終了となります。
毎週一緒に観ているKさんとも、映画祭では
最後の集まりになりましたが、再開を約束して分かれました。
いつも、ブログ見てくださっているとのこと。
ありがとうございます。

Kさん、それから、若きF先生ファンのIさん
コメントをくださった「あのひと」さん。「ドラミ」さん。
また、どこかでお会いしましょう。
連絡はこちらから でもできます。
どうぞ、お気軽に。

ドラえもん映画祭の日記は
あと、もう少しだけ続きます。


P.S.一番のチケットはまぶしいです。輝いてます…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.21 23:56:46
コメント(54) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


!!!  
ai*kero さん
徹夜で一番乗りしたんですか!?
それはそれは!いい記念になりましたね~(^-^)
その…可能な限り行動しようという姿勢は
ほんとに立派だと思います☆
映画の感想も楽しみにしています。
まとめてになっちゃうけど、ここ何日かの日記の
感想も後日書かせていただきますね。

ps 掲示板の迷惑カキコの削除と私の!迷惑カキコの
削除をお願いします。
徹夜じゃ~さすがにもう寝てますね…。お疲れ様~☆
(2010.02.21 03:59:34)

もう一回読んだ。  
ai*kero  さん
なんか…ウチの子も次の世代で後に続きそうな予感…(笑) (2010.02.21 04:25:42)

輝かしい  
栄光の「一番」乗りですね^^
ネオさんのドラ愛・藤子愛人生の一ページを装飾する出来事がまた増えましたね。
ドラえもんを待ちながら、イウヱモン・・・
その人は、ネオさんが寒そうだったのも勿論あるとは思いますが敬服の意味を込めて下さったのかもしれませんね。
自分や子供もドラえもんが好きなのに(かどうかは分かりませんが)仕事でゼッタイに無理だから自分の分まで頑張って並んで欲しいと・・・(完全に私の想像です)

体のほうは大丈夫ですか? 
ただの徹夜でも堪えるのに寒空に6時間も立ちっぱなしじゃかなりきつかったと思います。
カイロを幾つか持ってったら良かったかもしれませんね・・・
風邪引かないように気をつけて下さいね^^

そして今回コアなファンの方々と出会えて貴重な期間でしたね。しかも読者ときて大感激ですね。
全巻総読み込みなんて、その作業の膨大さを考えると・・・ 完璧すぎますね^^
最近の若い方はすることが違いますわ~

ということで、本当に、本当にお疲れ様でした~^^
(2010.02.21 04:40:06)

わぁ。  
うずわか  さん
1番おめでとうございます。
寒くてキツかったと思いますが、嬉しいですよね。風邪などひいてませんか??心配です。

ネオさんの情熱は素晴らしい。

伊右衛門さんの行動はまず驚き。なかなか出来る事ではありません。見習いたいですね。

しかし、いろんな縁、つながりを感じる映画祭でしたね。私は遠方だし、子供が小さいので自由がきかない身です。ネオさんのブログで自分が楽しんだような気持ちになれました。 (2010.02.21 07:23:48)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
***nene***  さん
今日の日記は、私までワクワクしちゃいました^^
>まずは、小さくガッツポーズ。
ここ、かなりリアルに想像できました(≧∇≦)
気持ち、よくわかります♪
そして伊右衛門さん(女性)!!
なんとも素敵な方がいるものですね。
こちらまで温かい気持ちになりました。
会場には、5時頃入れたのですか??
神保町シアターも、温かい映画館ですねぇ^^
忘れられない日々になりましたね(*^o^*) (2010.02.21 08:13:56)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
凄いですね 一番乗りの苦労 

しみじみと理解できました 深夜は

冷えます 更にジットしてるのは 時計を

何十回と 見られて 針の進む遅さも実感

されたと 思います お茶の差し入れ 

嬉しかったと 思います

でも仲間が並び出すと 賑やかになって

時間の経過も 早くなったのかな

でも劇場側も 素晴らしいですね 5時に

開館して 寒さをホローしてくれるとは

記念になる チケット 大切に保管してください (2010.02.21 09:02:57)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
ringo5190  さん
1番ゲット~! 良かったですねぇ~(^o^)/
寒い中での苦労が、報われましたね。
ネオさんの情熱に、拍手です。。。

ネオさんは、「やめて~!」と不本意に思われるかもしれませんが(笑)
ネオさんの藤子先生への熱い思いは、ワタシの韓流につながるものがあって、気持ちが良くわかります(*^_^*)

イベントへ行けば、初めて出会った人ととでも旧知のように、話しは合うし盛り上がるし・・・・・スグに親しく友だちになれます(^^♪
ついには、ソウルへも行ってしまいます(笑)
(2010.02.21 09:25:22)

オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆  
徹夜ですかぁ?
確かに1番をゲットするには確実な方法だけど
 確かにチケットは輝いているけどぉ
すごい根性です(笑) でも凍死寸前ではありませんかぁ

 気をつけてくださいne^^♪
でも辛い一人の時間から一転 楽しい仲間がまた増えて
大好きな事沢山話せて貴重な整理券と時間でしたyone^^♪
 新作も楽しみですw
(2010.02.21 10:16:42)

おめでとうございます!!!  
月夜見猫  さん
まるで自分の事のように嬉しいです!
でも、よくTVなどでみる、長蛇の列、夜から毛布をかぶって並んでいる方々、お手洗いはどのようにされているのでしょう・・・
1番のチケットを既に持っているのなら、その場を離れ、また並び直しても、1番である事には変わらないような気がするのですが、それは「気のせい」でしょうか・・・遅れて入ると席が後ろになるのかな?
俺はクラシックコンサートの類しか知らないので、席はどの席ってばっちり決まっているので・・・

お茶を差し入れ下さった方、本当に心のある方ですね!なかなかできない行為だと思います。
好意を押し付けもせず、さっと去っていくあたりが、本当に素敵です。
Iさんとのめぐり合わせも本当に素敵ですね!
ビバF先生!
でも、それ以上に、俺は、ネオさんのF魂の熱さに感動しました!!!!!!!!! (2010.02.21 10:31:58)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
snowy0427  さん
1番、ゲットできて、よかったですね! 寒さの中、よくがんばりました。花丸を差し上げましょう。

お茶を差し入れて下さる方がおられたなんて、嬉しいですね。寒さも一瞬、吹き飛んだことでしょう。よかったですね。 (2010.02.21 10:35:28)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
凄いですね、20時間も外に居たのですか?お疲れ様でした。ネオさんにとってはそれだけの価値があるのでしょう。のめり込める物が有るって素晴らしい事ですね。尊敬に値します。お体を大切に!(*^。^*) (2010.02.21 12:26:37)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター  
らむ さん
わぁ~
すごいです。
はじめまして、私も昨日ドラえもん映画祭に参加した者です。
私は始発で6時に並びました。
11時から並ぶという根性すごいと思います!!
おめでとうございます。
そしてお疲れ様です! (2010.02.21 14:40:11)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
一番のりおめでとうございます。
前日から並んだ甲斐がありましたねっ
最近、ずーっとネオ様のブログ読むだけだったんですが、熱い情熱が伝わってきて、読み終わると何かグッと来るものがありますよ~~
情熱ってブログを通しても伝わってきますよ!
もう少し続くんですね!
楽しみに読ませてもらいます。 (2010.02.21 17:49:34)

すごい!!  
ほんとにほんとに、ほ~~んとに、ドラえもんがお好きなんですね。
ソノ行為に感動すら覚えます。
でも、ほんとにお体、大丈夫でしたか?
伊右衛門さんのようなすばらしい方に出会えて、
ネオさんは本当に幸せ者ですね。
ドラえもんに対する真摯な気持ちが天に通じたって感じですね。
それにしても伊右衛門さん、かっこいいなぁ。。。 (2010.02.21 17:52:35)

おめでとうございます!  
風とケーナ  さん
一番のチケットゲット、おめでとうございます☆:゜*
世界の中で、たった一人の一番を見事にゲットされたのですね!チケット、本当に眩しいですp(*^-^*)q
Iさんともお隣同士になられたとのこと、すごく素敵な偶然ですね(いや、運命的な必然だったのかも^ ^ )
伊右衛門さんとのエピソードも心温まりますし、ドラえもん映画にまつわる素晴らしいご体験の数々を分かち合ってくださいまして、本当にありがとうございました!
(2010.02.21 22:02:53)

アイケロさんへ   
ドラ映画の感想、拝見しました。
ありがとうございます。
ドラえもんにおいては、最高の記念になりましたね。

>徹夜じゃ~さすがにもう寝てますね…。お疲れ様~☆

ところで、アイケロさんの書き込み時間が…
朝4時!! こちらも驚きです 
   (2010.02.22 00:52:57)

アイケロさんへ もう1回   
>なんか…ウチの子も次の世代で後に続きそうな予感…(笑)

10年後の映画40周年記念…
それでも、まだ学生ですよね。そうなると
15年後か20年後の、45周年か50周年ですかね。
ぜひ、後に続いて欲しいですね。できれば1番ゲットも(笑) 
   (2010.02.22 00:56:14)

カタバミさんへ   
>ネオさんのドラ愛・藤子愛人生の一ページを装飾する出来事がまた増えましたね。

これで私の「藤子不二雄ブログ」における
藤子愛もアピールできるかもしれませんね~

>自分の分まで頑張って並んで欲しいと・・・(完全に私の想像です)

カタバミさんの想像も、近いのかもしれませんよ。
伊右衛門さんは、ドラえもん好きですが、見れなくて
そんな思いがあったのかもしれません。

折りたたみイスを持参したので、足は
全然疲れませんでした。
カイロも用意済みですよ~
ニット帽&マスクでも、鼻は出ました…

>全巻総読み込みなんて、その作業の膨大さを考えると・・・ 完璧すぎますね^^

コアなファンの方と出会えて、素晴らしい一時になりました。
スキャナで全巻を読み込むと、とてつもない時間が
かかりますね。Iさんは、称えたくなる情熱を持ってます 
   (2010.02.22 01:05:23)

うずわかさんへ   
>風邪などひいてませんか??心配です。
>ネオさんの情熱は素晴らしい。

お気遣いの言葉、ありがとうございます。
身体は大丈夫です。情熱でカバーしました(笑)

伊右衛門さんの下さったお茶で、身も心も
温まりましたので、そのおかげでしょうね。

>ネオさんのブログで自分が楽しんだような気持ちになれました。

遠くにお住まいで、見たくても見られない方も
おられると思うと、非常に残念な思いですが
楽しまれたと聞きますと、嬉しく思います。
ありがとうございます 
   (2010.02.22 01:11:58)

neneさんへ   
>>まずは、小さくガッツポーズ。
>ここ、かなりリアルに想像できました(≧∇≦)

あはは。私の姿が現れてしまいましたね~
心の中では、もっと大きく叫んでました(笑)

伊右衛門さん(女性)も、現れたりと
予想のつかない、感動的なハプニングも起きたり
映画以外でも思い出ができました。

>会場には、5時頃入れたのですか??
>神保町シアターも、温かい映画館ですねぇ^^

そうなんですよ。「外の気温が低い」とのことで
シアター側が配慮してくださいました。
ありがたいことです。これで、私の身体も助かりました 
   (2010.02.22 01:18:35)

トンカツさんへ   
>時計を 何十回と 見られて 針の進む遅さも実感
>されたと 思います

時間は気にしないようにしていました。
1時間くらいたったら、時計を見ようと決めていたのですが
30分くらいしか過ぎておらず、もどかしい気分のままでした。

>時間の経過も 早くなったのかな

お茶の差し入れや、暖かい場内に入れたり
知り合いのIさんなど、段々時間の経過も早くなりましたね。
チケットは、一生大切に保管します 
   (2010.02.22 01:22:59)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
くみーちぇ  さん

ringoさんへ   
>ネオさんの情熱に、拍手です。。。

ありがとうございます。
1番チケット取りました~~~

>ネオさんの藤子先生への熱い思いは、ワタシの韓流につながるものがあって、気持ちが良くわかります(*^_^*)

ringoさんの情熱と、同じように理解していただき
嬉しく思います。ringoさんもソウルまで
行ってしまうほど、熱の入れようなんですよね。
素晴らしいと思います。夢中でいることは楽しいです 
   (2010.02.22 01:29:03)

月ウサギさんへ   
>すごい根性です(笑) でも凍死寸前ではありませんかぁ

早朝から並ぶこと、過去4回です。
防寒対策もしっかりしましたので
おかげさまで、凍死はしませんでした(笑)

嬉しいこと、楽しいこと、感動的なこと
たくさんありましたので、すぐに体調も戻りましたね。
次は、映画の話ですので
ご期待に沿えるよう頑張りますね 
   (2010.02.22 01:36:17)

月夜見猫さんへ   
>お手洗いはどのようにされているのでしょう・・・

以前、日記にも書きましたが、列の前後の方に
声をかけて出て行けば、問題はないと思います。
実際、列から離れて、また戻ってくる人も
見かけましたから。トイレを探すのは夜中ですと
自力になりますね。それか24時間のコンビにでしょうか。

>その場を離れ、また並び直しても、1番である事には変わらないような気がするのですが

写真を載せた位置が早かったのかもしれませんね。
チケットの写真は、朝9時に手に入れました。
それまでは、整理券なども何もないので、列は離れられないんですよ。

>好意を押し付けもせず、さっと去っていくあたりが、本当に素敵です。
>Iさんとのめぐり合わせも本当に素敵ですね!
>ビバF先生!

伊右衛門さんは、まるで幻のようにパッと現れ
パッと消えていかれました。素敵な人です。
この方も、Iさんも、F先生のお導きかもしれませんね~

>でも、それ以上に、俺は、ネオさんのF魂の熱さに感動しました!!!!!!!!!

ファンでない方には、「何をそこまで」と思われるでしょうが
私の気持ちを察してくださる、月夜見猫さんのような方から
こうしたお言葉をいただけて、本当に嬉しい気持ちです 
   (2010.02.22 01:44:44)

snowyさんへ   
>1番、ゲットできて、よかったですね! 寒さの中、よくがんばりました。花丸を差し上げましょう。

学校を卒業して以来、長いこともらっていなかった
花丸ですね。ありがとうございます(笑)

>お茶を差し入れて下さる方がおられたなんて、嬉しいですね。寒さも一瞬、吹き飛んだことでしょう。よかったですね。

このお茶をいただいてなかったら、私は
風邪を引いていたかもしれませんね…
とても、ありがたかったです 
   (2010.02.22 01:48:07)

はみんくるんさんへ   
>凄いですね、20時間も外に居たのですか?お疲れ様でした。

そうですね。夜10時に家を出まして、映画が終わったのが
夕方5時で、家に着いたのは6時でしたので。

>のめり込める物が有るって素晴らしい事ですね。尊敬に値します。お体を大切に!(*^。^*)

久しぶりに、のめり込みましたね。
1日にこれほど、映画を見たことはありません。
身体は気をつけます。ありがとうございます 
   (2010.02.22 01:53:29)

らむさんへ   
>はじめまして、私も昨日ドラえもん映画祭に参加した者です。
>私は始発で6時に並びました。

神保町シアターに来られた方ですか。初めまして。
わざわざ、訪問&コメントありがとうございます。
本当に嬉しいです。私は先頭で赤ニット帽かぶってました。
過去4回は、私も6時に並んでました。
もしかしたら、すぐ近くに並んでいたかもしれませんね!

>11時から並ぶという根性すごいと思います!!
>おめでとうございます。
>そしてお疲れ様です!

毎週は無理ですが、1日ならこうしたこともできますね…
らむさん、ありがとうございます。
今後も、私のブログをよろしくお願いします 
   (2010.02.22 01:58:34)

かりめろさんへ   
>一番のりおめでとうございます。

ありがとうございます。
ついに、やりました。一番です!!

>情熱ってブログを通しても伝わってきますよ!
>楽しみに読ませてもらいます。

2月は、ドラ映画に偏ってしまいましたが
情熱が伝わりましたか。驚きました。
あと少し、情熱の日記になりますが
よろしくお願いします 
   (2010.02.22 02:06:42)

しんたさんへ   
>ほんとにほんとに、ほ~~んとに、ドラえもんがお好きなんですね。

ドラえもんは漫画もアニメも映画も大好きです。
そして、ドラえもん以上にF先生も大好きです。

>ドラえもんに対する真摯な気持ちが天に通じたって感じですね。
>それにしても伊右衛門さん、かっこいいなぁ。。。

天に通じて、天国のF先生にも届いたのかもしれませんね。
まるで、ドラえもんの「ツキの月」という
幸運になる道具を私に授けてくれたような気分です。
伊右衛門さんといい、Iさんといい… 驚きのツキです 
   (2010.02.22 02:14:41)

ケーナさんへ   
>世界の中で、たった一人の一番を見事にゲットされたのですね!チケット、本当に眩しいですp(*^-^*)q

最大級の賛辞をありがとうございます。
世界に1人だけの当日1番のチケットです。
まぶしいので、暗闇で撮っても写ったりして?(笑)

>(いや、運命的な必然だったのかも^ ^ )

天国にいるF先生が、運とツキを
与えてくださったと思っております。
偶然とは思えないので、やはり必然なのでしょうね~ 
   (2010.02.22 02:19:18)

くみーちぇさんへ   
>やりましたねっ!!ヽ(*´∀`*)ノ☆;:*:;☆おめでとうございます!!

ありがとうございます。
本当に本当に嬉しいです。表現できません。

>すごく最高なかたちでしめくくられましたね!!F先生にもネオさんの思い届いていると思いますよ!!

感動に包まれて、しめくくれました。
天国のF先生にも届いていたら、嬉しいですね~

>ゆっくり体やすめてくださいね(*^ - ^*)ゞ

はい、ゆっくり休みま~す。
おかげさまで、風邪にはなりませんでした 
   (2010.02.22 02:25:31)

おお!  
アヴィーs  さん
2日遅れですが、お久しぶりです^^;
すごいですね!なんかいろいろと!!
僕も伊右衛門さんのような人間になりたいです^^

1℃の中に6時間は寒いですね~

以前、雪ミクなるものを買いに行った友人がいたのですが、始発(6時)の地下鉄に乗っても、長蛇の列がすでにできていて、結局買えなかったそうです。
何かに熱中している人というのは何かひと味違うんですね。
見習います(笑) (2010.02.22 08:07:36)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
nekochan_59  さん
一番乗り おめでとうございます。
大変な思いをされて入手したんですネ。忘れられないお宝ですネ。
(2010.02.22 09:44:43)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
happy-gai  さん
感動の一日でしたね。暖かいお茶から始まりましたね。伊右衛門さんいい人ですね。何より1番の刻印がまぶしいですよ。 (2010.02.22 10:33:25)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
ahirumamasan  さん
一番乗り!!!おめでとう!!!
やはり、こういった事は、若くないとなかなかできないと思うよ♪

チケット まぶしいね☆ (2010.02.22 14:36:21)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
sala4649  さん
ネオさんの熱狂さが伝わります。体調は大丈夫ですか?
ステキな方とめぐり会えてよかったですね!私もどこかで誰かがそんな風にして並んでいたら、差し入れしようと思います! (2010.02.22 19:47:23)

アヴィーsさんへ   
>僕も伊右衛門さんのような人間になりたいです^^

伊右衛門さんは、「優しさ&温かさを蒔く人」ですね。
私も続きたいと思いますね。

>始発(6時)の地下鉄に乗っても、長蛇の列がすでにできていて、結局買えなかったそうです。

それもスゴイですね…
きっと、前日からの徹夜組だったのでしょうね。

>何かに熱中している人というのは何かひと味違うんですね。
>見習います(笑)

冬は特に、体が堪えるので、あまり見習わなくても…(苦笑)
まあ、そういう人たちを、温かく見守ってあげてください 
   (2010.02.23 00:20:45)

nekochanさんへ   
>一番乗り おめでとうございます。
>大変な思いをされて入手したんですネ。忘れられないお宝ですネ。

ありがとうございます。
寒さこらえて、1番ゲットしました。お宝になりました 
   (2010.02.23 00:22:07)

happy-gaiさんへ   
>感動の一日でしたね。暖かいお茶から始まりましたね。伊右衛門さんいい人ですね。何より1番の刻印がまぶしいですよ。

長く苦痛の1番乗りと思っていましたが
予想もつかない感動がありました。
1番はまぶしいですか。ありがとうございます 
   (2010.02.23 00:24:27)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター(02/20)  
ari0802  さん
ネオさん 1番ゲット凄いですね!!
おめでとうございます(*^^*)

でも 風邪はひきませんでしたか??

暖かいお茶をくれた人はとても優しい人ですね(*^^*)
ネオさんの ブログを 見てくれていると
いいですね。。 (2010.02.23 00:24:35)

ahirumamasanさんへ   
>一番乗り!!!おめでとう!!!

ありがとうございます。
ついに、やってしまいました~

>やはり、こういった事は、若くないとなかなかできないと思うよ♪
>チケット まぶしいね☆

若くないと… 今回がギリギリかもしれませんね(笑)
チケットは、ずっとまぶしく光ってますね~ 
   (2010.02.23 00:27:01)

salaさんへ   
>ネオさんの熱狂さが伝わります。体調は大丈夫ですか?

はい、おかげさまで、大丈夫です。
出来る限りの防寒対策しましたので。
睡眠時間が、狂ってしまったので、それは大変でしたが…

>私もどこかで誰かがそんな風にして並んでいたら、差し入れしようと思います!

伊右衛門さんのような「優しく温かい行動」が
広まっていくといいかもしれませんね 
   (2010.02.23 00:30:34)

ari0802さんへ   
>ネオさん 1番ゲット凄いですね!!
>おめでとうございます(*^^*)

ありがとうございます。
記念になる形で1番は、他に思い出せません。
いい思い出になりました。

>暖かいお茶をくれた人はとても優しい人ですね(*^^*)
>ネオさんの ブログを 見てくれていると
>いいですね。。

そうですね。私のブログを見てくださっていたら
嬉しいですね。たどり着いてくれることを望んでいます 
   (2010.02.23 00:33:44)

そうそうネオさん  
もしも次にこうしたイベントが寒い時期にあったら、今度は是非、毛布を持参したらどうでしょう?
毛布に頭からスッポリくるまって待ってれば寒さも凌げるしゼッタイいいと思って・・・
次の時まで覚えてたら参考にしてみてください。
では。 (2010.02.23 01:45:25)

一等賞☆  
yoru2000  さん
1番ゲット、おめでとうございます(^^)
何だか、良い事尽くしですね(^w^)
寒い中、待った甲斐がありましたね☆

それにしても、PSPに取り込む為に、
古本でドラえもん全45巻を揃え、
且つページ全て切り取ってスキャナーで
読み込みをしたなんて凄いですね(=□=)!!
本当に好きなんだなぁと感心してしまいます!
私も、見習わないと(えっ?!) (2010.02.23 02:22:22)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター  
らむ さん
>私は先頭で赤ニット帽かぶってました。
過去4回は、私も6時に並んでました。
もしかしたら、すぐ近くに並んでいたかもしれませんね!
そうですね!もしかしたら近くに居たかもしれません。
あっ
私、3月3日の追加上映のレイトショー、1番狙って頑張ってきます><//
今思うと1日目、2日目も参加しておけばよかったと後悔してます(泣)
(2010.02.23 23:25:22)

カタバミさんへ   
毛布は、一番効果あるでしょうね。
初日(朝6時に並んだ時)に、毛布を持参している
女の子たちが何人かいました。用意がいいなと思いました。
氷点下になりそうなときは、毛布の出番かもしれませんね 
   (2010.02.24 01:10:29)

yoruさんへ   
>1番ゲット、おめでとうございます(^^)

ありがとうございます。人生で
一等賞取ったのは、いつ以来だか思い出せませんね~

>ページ全て切り取ってスキャナーで
>読み込みをしたなんて凄いですね(=□=)!!
>本当に好きなんだなぁと感心してしまいます!

この凄さは、テレビで特集されてもいいくらいですよね~
スキャンは100時間あっても足りませんよ…
Iさんは、とてつもないお方です 
   (2010.02.24 01:17:36)

らむさんへ   
>私、3月3日の追加上映のレイトショー、1番狙って頑張ってきます><//

そうですか。レイトですから、早朝組みも
ほとんどいないと思います。狙い目ですね。
このブログで1番が2人出たら、私にとって名誉です。
ぜひぜひ、狙ってください。応援してます。
レイトショーは見ませんが、時間がありましたら
3/3に、らむさんにお会いしに行くかもしれません。
1番になった感想を聞きに(笑)
その時は、赤いニット帽かぶって行きますね!! 
   (2010.02.24 01:21:18)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター  
らむ さん
>レイトショーは見ませんが、時間がありましたら
3/3に、らむさんにお会いしに行くかもしれません。
1番になった感想を聞きに(笑)
その時は、赤いニット帽かぶって行きますね!!

まぢすか><//
当日は彼に車運転してもらって現地に4時頃に着こうかと思ってます♪
本当は前日から居たいのですが、何せまだ高校生なので(泣)
そういうことできないんです(ノД`)

一つ質問なんですが、ネオさんは『南海大冒険』についてどうお思いですか?
私、南海大冒険見てすごく衝撃受けました。前にも見たことはあるものの、他のドラえもん映画作品と比較していませんでした。
今回、藤子さんの生前手がけた作品とその後の作品とを比較せざるを得ない状況だったのですが。。

なんというか、風景であったりサブキャラであったり、表情、音楽、キャラ、道具、…と、根本的に『ドラえもん』でない気がしてしまいました。。
藤子さんの意志を継いだという印象が薄い気がしてしまい、なんだか、悲しくなってしまいました。
(2010.02.24 08:25:04)

らむさんへ   
レイトショーは夜9時公開でしたっけ?
そうしたら、8:30頃に神保町シアターへ出向いて
らむさんにお会いできたらいいなと思います。
探すのは、らむさんにかかっているのですが(笑)
朝行くとすれば、チケット売出しが、9時~9時半ですから
その頃に、向かうのもいいかなと。
3/3直前の日記に、詳しく書こうかなと思います。

>ネオさんは『南海大冒険』についてどうお思いですか?

今日、これから南海大冒険のことを書きますが
難しいですね… 思ったことをそのまま書くのは
難しくないのですが。あまり、不満も書きたくないですし…
やはり、藤子F先生の意志を完全に受け継ぐのは
不可能ですから、そこは大目に見たいと思ってます。
スタッフも、いい加減ではなく、真面目にやっているとは
思いますから。やはり、割り切らなくてはいけないと思いますね。
でも、藤子F先生が好きであればこそ、「南海大冒険」以降を
受け入れられないという気持ちが、生まれるわけですから
らむさんのように、違和感を感じるという意見は
正直な気持ち、嬉しくもあります。
それは、藤子ファンの証拠ですから 
   (2010.02.24 22:54:16)

Re:やったーーー!! ドラえもん映画祭@神保町シアター  
らむ さん
遅くなってすみません><;
卒業制作展や風邪引いたりで、携帯をあまり触っていませんでした(泣)
3月3日は彼と一緒なので、お会いするのはちょっと厳しいです><(泣)
お話したいのは山々なのですが、彼が嫌な気持ちになっちゃうと嫌なので(汗)
せっかくの機会だったのに、申し訳ありません(涙)
>難しいですね… 思ったことをそのまま書くのは
難しくないのですが。あまり、不満も書きたくないですし…
私も不満は言いたくありません。大好きな、ドラえもんだから…。ただ、「南海大冒険面白いじゃん!」的に、何の違和感もなく受け入れている姉に、私は残念な気持ちになってしまいました。
今現在の声優さんも絵も雰囲気も一変した新しい『ドラえもん』も、私は心の底から応援しています。ファンだからこそ、批判されている時でも応援したいと思ってます。
ただ、単に応援するのではなく、いろいろなことを抱き考えながら一ドラえもんファンとして支えていきたいと思います。
……と、こうやってドラえもんのことを真剣に話せる方が、まわりに居ないのが残念です(泣) (2010.02.28 14:44:06)

らむさんへ   
らむさん、こんにちは。
いつも、お越しいただきありがとうございます。
また、何かの機会がありましたら、お会いしましょう。

映画でもなんでも、あらゆるものでも
その人が好きだから、何でもかんでも「よい」…
というのは、私も少し違うかなと思いますね。
やはり、深く理解することも、大切ですから。

>ただ、単に応援するのではなく、いろいろなことを抱き考えながら一ドラえもんファンとして支えていきたいと思います。

とてもいい言葉ですね。
私も同じ気持ちです。なので、今も製作を続けている藤子プロには
感謝もしてますし、同時に応援もしています。
私より一回りも若い学生さんが、こうして
深く、ドラえもんを応援していただいていることを知り
とても嬉しく思いますし、頼もしいですね。
それでは、3日、2人で楽しんできてくださいね~ 
   (2010.03.02 02:35:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: