全47件 (47件中 1-47件目)
1
久々のシルバニアですが、今回は園服らしきものを作ってみました。 (園服に見えるかなぁ。。。)これにはちょっと苦労しました赤ちゃん用の型紙が無かったので何枚も紙を切ってあててみて修正してやっと こんな感じに出来上がりました・・・園服に見えるかどうか・・・あとは きゃんに園バッグを頼まれているので作ろうと思ってます。(いつになるかしら~~)
November 16, 2007
睡眠時間の確保が難しいですらーさんの仕事が忙しくなり、深夜に帰ってくるようになったんです・・・というか、元々忙しかったんですが、去年の夏に私が動けなくなってから(理由はこちら)会社に説明して、泊まりの出張も 深夜までの残業も 大きな仕事も他の人にお願いしていたんですけど、私の体調が大分回復したという事でどかんっと大きな仕事が入って、また忙しくなっちゃったんですそして、深夜に帰ってきてから食事をするので、寝るのはいつも 2時頃。。。そして朝、私は子供たちを送り出すので 6時起き睡眠時間 4時間はリウマチになる前は私も仕事をしていたし、いつもの事だったけど、今の私には辛いなぁ・・・ということで、睡眠時間確保の為に午前中は寝てるんだけど訪れる人や電話って結構多いのよねそれが友達だったら大歓迎なんだけど、保険の勧誘や○TT代理店のXXX とか・・・お願い 寝かせておいて~まだ子供たちが赤ちゃんの時、ピンポンの音で起きちゃうから『子供が寝ているので鳴らさないでください』っていう張り紙を張っておいた事もあったっけ今回もその手で行こうかなぁ。。。『猛犬が寝ているので・・・』とか・・・あ~考えてたら眠くなってきちゃった ちょっと寝てきます。。。
November 13, 2007
はぁ~ 季節の変わり目・・・風邪をひいてしまいました~ひどくならないように 気合い を入れていたのでだるい、喉が痛い、鼻水が出る・・・くらいで治まりそうです朝晩冷えますから みなさんも気をつけて~と、ちょっとぐったりしている間に、お土産をいただきました北海道のいろいろなものですまずは いくらご飯にかけて食べました おいしい~それから かにかまぼこかにの甲羅の中に、かにの身がいっぱい入ったかまぼこと かにの身がぎっしりつまっていて、おいしかったです (テレビで紹介されたものらしいです)そして、生キャラメルこれには びっくり口の中に入れると とろけるんですよ~今まで思っていたキャラメルとは全然違うこれ、はまりそうです~この花畑牧場と生キャラメル、調べてみたら、あの田中義剛さんの牧場だったんですね~!知りませんでした興味がある方はサイトにも行ってみてくださいね 花畑牧場いろいろなおいしいもので元気が出てきましたありがとう~
November 5, 2007
昨日UPしたワンピースが きゃんに思いのほか好評だったので、うれしくなって 今度はおふとんを作っちゃいました100均で買った調味料ラックにシルバニアの赤ちゃんたちを入れたらちょうどいい大きさで、きゃんが 「赤ちゃんのベッドにする」 と言ったのでそれに合うように 布団を作りました出してみると こんな感じ (大きさの比較用に1円玉を置いてます)ちょっと綿を入れすぎたかな?モコモコの羽根布団みたいになっちゃいましたきゃんはというと、赤ちゃんたちをおふとんに寝かせたり、おふとんを出して、ラックに座らせて乗り物に見立てたり少し物が増えただけで 遊びの幅がだいぶ広がったようですさて、今度は何を作ろうかなぁ?
October 25, 2007
シルバニアファミリーの服を作ってみました家にあったフエルトと布を使っています。上側がフエルトなので 裁ちっぱなしでよくて 意外と簡単に出来ましたでも、とにかくちっちゃい小さいのは覚悟して作り始めたんですが、本当に小さくて、とってもかわいいです参考にしたのは 図書館で借りた『だいすきシルバニア』 という本ですこれ自体は もう売っていないのかな?Vol.10 というのは 楽天ブックスで見つけましただいすきシルバニア(vol.10)この 『だいすきシルバニア』 の本には、服だけじゃなくて 家の作り方とかミニチュアの食べ物の作り方まで載っていて、びっくりしましたうちのきゃんは 特にシルバニアファミリーにはまっている訳ではないのですが、2年にわたってサンタさんにもらったものが少しあるだけなので、少し作ってあげようかな~と思っています(どこまで出来るかわかりませんが・・・)
October 24, 2007
昨日病院に行って来ましたエンブレルも13回目関節の腫れも無くなりましたそして、血液検査をしたところ、なんとっCRP が 0.0 になっていましたびっくりですということは炎症が無いという事で・・・炎症が無いのに 手首や指の関節が曲がらず、曲げようとすると痛いという事は・・・?先生に聞いてみました。私 「手首や指の関節が痛くて、曲げられないんですが」医師 「骨が変形しちゃった所は曲がらないなぁ」私 「 リハビリしても無理ですか?」医師 「変形してる所は無理に動かすと痛くなっちゃうから 動かさない方がいいよ。」私 「足首も、痛くて正座をしていられないんですが」医師 「正座はだめだよ。正座は禁止 正座は足首だけじゃなくて、膝にも負担がかかるからね」 元には戻らないのね~炎症が治まったら関節も動くようになるだろうと勝手に思っていたけれど・・・・・・ま、それは しかたないか。炎症が治まっただけでも かなり楽になったし少しずつ握力も上がってきたしあっ、炎症が治まってきたからかな食べるものは変わってないのに、太り始めちゃったんだ! 体を動かさないとね~今回、良くなってきたので、プレドニゾロンが減りました。 ・ プレドニゾロン 1mg ×1.5錠 ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 夕) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (金曜 朝) ・ フォリアミン 5mg (土曜 朝) ・ フォリアミン 5mg (日曜 朝) ・ フェロミア(鉄) 50mg ・ イスコチン錠 100mg ×3錠 ・ ピドキサール錠 10mg ・ エンブレル皮下注射用注射薬25mg ・ エンブレル自己注射用キット
October 18, 2007
先日茹でた栗、そのままで全部食べてしまうのはなんだか もったいない気がして、パウンドケーキに入れてみました 材料 ・小麦粉 ・・・ 100g ・サラダ油 ・・・ 50g ・砂糖 ・・・ 50g ・牛乳 ・・・ 50cc ・卵 ・・・ 1個 ・ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1/2 ・茹でた栗 ・・・ 150g 作り方 1. 栗以外の材料をボールに入れ、混ぜる 2. 栗を入れ、軽く混ぜる 3. 2.をパウンド型に入れ、 180°に予熱したオーブンで 約30分 焼く 4. 冷めたら、お好みで粉砂糖等をかけて 出来上がり今回、甘さが控えめだったので、後で粉砂糖をかけました栗がごろごろ入っていて、食べ応えがありましたよ~
October 11, 2007
先日いただいた栗、結局 また茹でちゃいましたというのも栗の料理をあれこれと検索していたら、栗の皮がつるんとむける というのを見つけちゃいましてやってみたくなったんですまず、栗のとがった所に キッチンばさみでちょきんちょきんと切れ目を入れ活力鍋に、栗と ひたひたの水を入れ加熱おもりが振れたら Highで1分。圧力が抜けたら出来上がりで、こんな感じう~ん 切り込みはもっと大きいほうが良かったかな?でも、その切り込みから皮をむいていくと、おぉ~ むけるリウマチャーの私にはちょっと力が要ったけど、コツをつかめば 鬼皮と渋皮が一緒につるんっとむけました今回も また茹でるだけになってしまいましたが、茹でただけでも あまーいとってもおいしかったです。次回こそ、違うものを作るぞ~
October 9, 2007
秋のおいしい いただきもの栗です~友達が九州から送ってもらったというものを分けていただきましたありがとう~さて、どうやって食べようかな?いつもは ただ茹でるだけなんですが、渋皮煮も作ってみたいし、栗ご飯でもいいな~あ~ 考えてたらお腹すいてきちゃったいろいろとレシピを検索して考えようと思います~
October 4, 2007
きゃんが育てているオクラに こんな実がつきましたくるんっと丸まってます何故こうなったのかは よくわかりませんが、ちょっとかわいいです食べるのがもったいない気がします。きゃんのオクラは 1週間に1個できるかできないかくらいの収穫量なのでスーパーで買ってきたオクラと合わせて調理します。トマトも相変わらず育てているんですが、花はつくものの なぜか実がならないんですよね栄養不足なのかな~またちょっと肥料をあげてみようと思います。
October 3, 2007
以前 欠陥部品を交換してもらったテレビが壊れました~あれから1ヶ月くらいで 画面全体にノイズがのるようになり、とうとう最近 ザーッという音までするようになってしまいましたこれはいいかげん健康にも悪いし、買い換えようという事になったのですが、う~ん 高い私が仕事をしなくなってから、貯蓄がどんどん減っているのでお金がありませ~んそうしたら、らーさん、自分のパソコンを買おうとコツコツと貯めてきたお金でテレビとDVDレコーダーを買ってくれましたうううっ ありがとう~私の症状が落ち着いて、また仕事が出来るようになったららーさんのパソコン買うからねそして、テレビとDVDレコーダーの設置が終わったんですが、テレビ でかっ 42型が家に来ると大きいですね~お店で売っていた時より大きく見えます。それから、DVDレコーダーの使いやすい事今まではビデオだったので、巻き戻したり どこに撮ったかわからなくなって探すのに時間がかかっていたんですがタイトルは出るし、巻き戻さなくてもすぐに見れるし、楽ですね~操作の仕方が色々あるようで、取扱説明書も分厚いのですがちょっとずつ覚えていこうと思ってます
October 2, 2007
昨日で エンブレル注射 10回目になりましたそして、自己注射も4回目病院から自宅まで遠い事もあって、病院でのトレーニングが本当は4回のところ2回で良しとしてもらったので、( 病院では、 「不安だったら来てくださいね。 電話で問い合わせしてくれてもいいですし。」 と、担当者ほか看護師長などの連絡先を書いたメモをもらい、 自己注射の1回目の日には 夕方 「大丈夫でしたか?」 と 電話をもらい、お手数をお掛けしました)いまだに 説明書を見ながら、配置用マットも使って注射してますこんな感じさすがにビデオは最初に1回見ただけですが説明書も親切丁寧に書いてくれているので、あまり不安もなく 注射できますあの、刺す時の ちくっ も だいぶ慣れてきたし、説明書も あまり見なくてすむようになってきたので、あと少しで 自然に出来るようになるかなぁ今回 病院では2回分のエンブレルをもらって、貧血でふらふらする事が多くなってきたので毎日夕だけ飲むように、フェロミア(鉄分を補う)をもらいました。・ エンブレル皮下注射用注射薬25mg・ エンブレル自己注射用キット・ フェロミア錠 50mgエンブレルを注射するようになって 本当によくなってきましたが、でも、まだ突然 左の肘から指までが腫れて痛くなり 夜も眠れない事もあるので、(3~4日続く)安定はしてないんですかね昨日はとても疲れたので、なんと昨日の夜から今日の昼頃まで、11時間も寝てしまいました洗濯物は干してくれてありました ごめんなさい~ありがとう本当に 感謝感謝です
September 27, 2007
こんなの見つけました親子になってます~パックに入っている時は親子だと思わず、ちっちゃいしいたけが入ってるなーと思っていたんですが、開けてびっくりっおもわず笑っちゃいました
September 21, 2007
みなさん、包丁を研ぐ時 何で研いでますか??私は今まで、『簡単に研げる!』 というのが うたい文句の包丁をスキマに差し込んで シュッと引っ張るタイプの包丁研ぎ器を使っていたんですが、これが結構 力がいるんですね~リウマチになってから これが出来なくて包丁を研がずにいたんですが、いいかげん切れなくなってきたので普通の砥石を買ってみました。これです説明書のとおりに水をたらし、包丁の刃を砥石に当てるように5回くらい前後に シュー シューと動かして、また、包丁の反対の面も 同じように シュー シュー・・・それだけもっと大変なんだと思ってました。(恥)力もいらないし、簡単だったんですね~それに、前から持っていた包丁研ぎ器よりずっと きれいに仕上がってるし・・・もっと前からやってればよかった~
September 20, 2007
蔵王高原農園のフルーツソースをいただきました~ブルーベリーですなんでも お取り寄せしたとかで、一本いただきましたジャムほど甘くなく、とろとろっとしていて、ヨーグルトにかけて食べると美味しいんです~今までヨーグルトには ジャムをかけて食べていたんですが、私は こっちの方が好きかなブルーベリーの他にも色々とあるようなので、私もお取り寄せして 試してみたいと思いますおいしいものをいただいて 幸せ~ありがとうございます~
September 19, 2007
ダイニングの椅子の張り替えをしました今までは こんな感じ・・・ちょっと画像が暗いですねこれも 数年前、子供たちが食べこぼしをするということで張り替えたものでした。 (ビニールコーティングされている布を使いました。)子供たちも大きくなってきて、そろそろ食べこぼしもしないかなーというのと、この猛暑で 汗をかくと ビニールコーティングの布はちょっと気持ち悪いのよねーという事で、張り替えることにしましたこの張り替えも、そんなに大変じゃないんですよね座面が裏側からネジでとまっているので それを外して、前に張ってあった布を ホッチキスを外して取り、新しい布で座板をくるみ、また、ホッチキス(張り替え専用の大きいもの)でバチンバチンと とめて、最後にまた椅子の本体に ネジでとめて できあがりで、こんな風になりました。またまた画像が暗いですね~椅子の張り替えをするだけで 部屋全体の印象も変わるし、オススメですよ~
September 18, 2007
は~ やっと子供の夏休みが終わりました~長かった~一昨年までは、仕事が忙しくて 子供たちは野放し状態だったし、去年は仕事と体調不良で、またまた野放し状態だったし今年は 子供たちとじっくり向き合えた良い夏休みだったのかな~ (かなり疲れましたケド・・・)1ヶ月間 ブログをお休みしてしまいましたが、今日からまた ちょこちょこと書いていきたいと思います。 (夏休み中の事も振り返って書いていきますね)また よろしくお願いします
September 4, 2007
7月25日にエンブレルを始めてから すぐに効果があらわれて手首の関節が腫れていたのも 引いてきたし、指の関節が赤く腫れていたのも 赤みが黒っぽくなってきたし、朝のこわばりも だいぶ減って、「あれ~?動ける~!」って驚くほど良くなりましたということで、今日から自己注射のトレーニングが始まりました・・・いよいよ自分で打つのねまず薬剤師さんから一通りエンブレルの説明を受け、次に説明してもらいながら 実際に自己注射キットで注射器や薬をセットしたりして用意をしました。手順がいろいろあって 一回じゃ覚えられないなぁ溶解液にエンブレルの粉が溶けるのに 5分×2=10分かかるので、その間 薬剤師さんに聞いてみました。私:「テレビCMで、糖尿病のインスリン注射の注射針が細くなったって 言ってましたが、エンブレルでは無いんですか?」薬:「インスリンは1日4回程しなくてはならないので、その辺の開発が 進んでるんですね。エンブレルは週1~2回だし、さほど痛みも 無いと多くの患者さんが言ってますよ。 採血の時の注射針の太さはエンブレルの1.5倍くらい ありますし、大丈夫ですよ インスリンの針はエンブレルの0.7倍くらいです。」私:テーブル上の注射針を見て 「そうなんですか」 (確かに、思っていたより細い・・・)薬:「それに、この補助具に注射器をセットして注射するので、 必要以上に針が刺さらないようになっています。」私:(お~っ!よかった~ 注射器を斜めに刺したり、 刺し具合を加減するのって 難しそうだと思ってたんだ~) 「みなさん 自分で注射してるんですよね?」薬:「約9割の方がしています。残りの方は、やっぱり自分では 怖いからとか、手の変形が進んでいてうまく出来ないから と、病院に来て注射していますよ。」・・・と話しているうちに薬が溶けたので補助具に注射器をセットして、準備です。と、ここで 薬剤師さんと看護師さんが交代しました。看:「さて、準備はできてますね。 おなかにしますか?それとも 太ももにしますか?」私:「・・・どっちが痛くないですか?」看:「おなかかな。お肉がたくさんついてるほうが痛くないかな。」私:「じゃ、おなかにします。」看:「では、消毒綿で注射する所を拭いて・・・、 前かがみになって おなかのお肉をぎゅっとつまんで・・・、 はい、どうぞ。」私:(・・・はい、どうぞって言われても、刺す勇気が・・・) 看護師さんと目を合わせ、「はははは」 と空笑いをして・・・ぷすっ ちゅ~は~~~ 出来ました~。ちょっと ちくっとしたくらいでした。ふぅ。今日のこの一連の動作を覚えて、自宅でやるのね。ガイドブックも付いてるし、ビデオも付いてるから、復習しておかなくちゃ。それにしても、無事に終わってよかった~
August 22, 2007
くーが夏休みの宿題で、『盲導犬について調べる』 という事で静岡県富士宮市にある 盲導犬の里 『富士ハーネス』 に行って来ました今回は 夏休み特別企画 『こども体験デイ』 に参加してきました。午前中の2時間半の中で、視覚障害の体験をしたり、点字を打ったり、盲導犬と一緒に歩いたりする体験をしました。まず、受付で 参加の子供たちに青いTシャツが配られます。 (これはそのままもらえます)そこですぐに服の上から そのTシャツを着て、アイマスクをして保護者の誘導で 自分の名前が張ってある机を探しながら歩きます。らーさんときゃん、私とくーの組み合わせで行いました。私の肘に くーの手を掛けさせて、声を掛けながら歩きます。「はい、まっすぐ行くよ はい、一回止まって 次は左に行くよ はい、まっすぐー ・・・ 」名札を探しながら誘導して、しかも回りの安全も気にしてーっていうのは、結構難しかったですそれに比べて子供たちは、親に誘導されているからか怖がるでもなく、すんなりついて来ていました。子供ってすごい・・・席について みんなが揃うと、担当者の方の挨拶と今日の内容の説明がありました。まずは すずらんテープ(荷物を縛る時のビニールのテープです)を目に当ててみました。こうすると ぼやけて見えるのですが、これが白内障の体験だそうです。色々な絵を見ましたが、小さい絵は何が書いてあるのかわかりません。一番見やすいのが黒地に白い線で書いたものでした。次に色紙を見ると、赤い色は判別できましたが、その他はよくわかりませんでした。-見えにくい-というのも 大変なんですね次は 視野狭窄(しやきょうさく)-視野が狭くなる-めがねです。これを掛けると 人と握手するのも相手の手を探さなくてはなりません。目の見えにくい人が 首を振りながら何かを見ている理由がわかりました次は 子供たちのおまちかねアイマスクをして、ケーキやお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりする体験ですテーブルに何が置かれているかは言わずに食べさせたんですがなんと! 結構上手に食べるんです!いやー、子供ってすごいですね~ 適応能力、高っそして、その後 点字の打ち方を説明してもらって、自分の名前をテープに打ちました。さて、次が今回の最後のプログラム、盲導犬との歩行体験です。アイマスクをして、盲導犬の横で一緒に歩くのは 緊張するようで、硬くなっている子が多かったです。でも、短い距離でしたが、盲導犬と歩いたのはとても良い経験になったようです。今回 体験してみて、実際にその状態になってみないとその気持ちや苦労など、本当にわからないものだなと思いました。今回訪問した 『富士ハーネス』 は毎週水曜日と年末年始以外、毎日見学できるようです是非 みなさんも機会があったら行ってみてくださいね~
August 18, 2007
7月25日からエンブレルを始めて、とっても良くなりました今日の診察で先生に「痛みもだいぶ引いて、とっても楽になったんです!」と 喜んで言ったところ、「うーん、肝障害がでちゃったねー。 たぶんエンブレルが効いてきて、 リウマトレックスの副作用が出てきちゃったんだね。」・・・ 「でも、対応しますからね。大丈夫。」ということで、リウマトレックスの解毒のフォリアミンを追加する事になりました。 ・ プレドニゾロン 1mg ×2錠 ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 夕) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (金曜 朝) ・ フォリアミン 5mg (土曜 朝) ・ フォリアミン 5mg (日曜 朝) ・ イスコチン錠 100mg ×3錠 ・ ピドキサール錠 10mg ふぅ。 なかなか すっきり行きませんね~
August 15, 2007
ふ~ 子供たちの夏休みが始まってしまいましたね子供たちが家にいると やっぱり なかなか自分の時間が取れませんよね夏休みの宿題といっても「え~ わかんなーい」 と言って 呼びに来るし、かといって 本当にわからないのかと思えば隣に座ったとたんに、「あー わかった」・・・一人でやるのがイヤなんでしょうね~唯一、今のこの時間は 子供たちが短期水泳教室に行ってるので 静かです今のうちに 好きな事やっておこうみなさんは どうやって自分の時間を作ってますか?
July 31, 2007
あ~ やっとテレビが復活しました~修理屋さんに見積もり依頼をしていたんですが結局 回答は 「メーカーに連絡してください」 との事でした早速 メーカーに問い合わせてみるとなんと「この商品は 内部の部品が欠陥部品で、 無料点検・部品交換します。」との事でした~そして その後 すぐに担当の方が来てくれて30分くらいの作業で終了しました。ほ~ よかった~家の中では かなり <あきらめムード>が漂っていてらーさんも電器屋さんに新しいテレビを見に行っていました。私は直ってよかった~と思っているのですが買う気になっていたらーさんは ほっとしたような、でもちょっと残念なような・・・ (らーさんは電器屋さん(=大人の遊園地)が大好きで 一度行ったら なかなか帰ってこないんです)でも さっそく リモコン両手に(家はリモコン2つで操作するので)チャンネル回しながら うれしそうでしたけど・・・
July 27, 2007
今日からエンブレルの治療が始まりましたエンブレルの注射の前にやる 肺炎予防の吸入、2種類あるうちの2つ目のものはまずかった~途中で咳き込んじゃいましたエンブレルの治療は 本当は週2回が良いそうですが私の場合、自宅と病院が離れているので 週1回になりました。効果が出て 自己注射のトレーニングをすれば 自宅で出来るようになるから、そんなに頻繁に来なくてもいいよーと言われたんですけど・・・自分で注射・・・できないかも~自分で針を刺すのって 怖くないですか??「でも 皆さんやってますから、大丈夫ですよ」って看護師さんは言うけれど・・・う~ん 勇気がいるなぁどっちにしても エンブレルが効きますように
July 25, 2007
少し前、テレビで 古武術についてやっていたそうです。(byらーさん)古武術の身のこなしをすると、今 普通に行っている動作を より楽に、素早く出来るそうで野球の桑田投手や卓球の選手も 古武術の動きを取り入れているそうです番組の中では、 日常生活でも使える動作として<寝ている人を起こす>やり方をやっていたという事で私もらーさんにやってもらいました。1.寝ている人の首の下に腕を差し込み、手の甲が上になるようにします。2.肩から腕までを固定して、まっすぐ前を見ます。3.視線を、前から 起こす方向(寝ている人の脚の方)に移しながら 自分の体の向きを 視線と同じように向けます。 (この時に 寝ている人を起こします。)実際にこの方法でやってもらうとスーッ あれ? ラクに起きちゃった比べる為に 普通のやり方(手のひらを上に向けて)で やってもらうと痛い~手にグッと力が入るからかな?起こされるほうも 痛いです~それなら~ と、 くーときゃんにもやってもらいました。スーッ うそ~なんと2人とも楽に起こしてくれましたじゃあ 私も・・・と らーさんを起こしてみるとえ~? 簡単に起こせちゃった!リウマチになって以来、人を抱き起こすなんて無理だと思ってたけどビックリです~!こんなに楽に動けるなんて古武術についてもっと調べなくちゃと思って注文したのがこれ古武術for sports・・・for sports ・・・ちょっと方向が違っちゃったかなホントなら こっちの方が良かったかもどちらにしても 古武術の事が少しはわかるかな?本が届いたら また報告しますね
July 24, 2007
今 テレビから火が出ましたテレビを見ていた子供達が「ブチッと音がしてテレビが消えた!」と言ったので見てみると テレビの後ろ側の中のほうが赤くなってる慌てて電源を切ると 焦げくさーい臭いが・・・ 16時半から yellow pandaさんに教えてもらった『ためしてガッテン』の再放送を見ようと思ってたのに~どうして すごいタイミングで テレビが壊れるの~?電気屋さんに持っていくとしても、しばらく テレビのない生活になりそうです・・・
July 23, 2007
先日 NHKの『サイエンスZERO』という番組で『解明進む 痛みの科学』 というものをやっていました長期間 痛みが続くと、病気が治っても痛みだけが残ってしまう 『慢性痛』失った手足に痛みを感じる 『幻肢痛』どちらも 痛みの記憶が脳に刻まれてしまって 起こるようです。日本人は 痛みを我慢するのが美徳だと考え、痛み止めなどを使わずに我慢してしまう人が多いらしいです(そういわれれば そうかも・・・ 私も 痛み止めを使いつづけるのも なんだかなぁ・・・と 我慢してしまう事も ありました(^^;)でも やっぱり痛みがあると、「痛い痛い」に気をとられて 他の事に手がつかなかったり気分が落ち込んだりしますよね~痛み止めで痛みを抑えるだけで病気そのものが良くなっていくケースもあるみたいです上手に痛み止めを使って 治療していく事が大事なんですね勉強になりました。※ この番組の再放送が 7/26(木) にあるようです。 『サイエンスZERO』
July 23, 2007
以前 『貧弱ですが・・・』 で UPしたトマトです 肥料をあげて 様子を見ていたんですが、下の方の葉っぱが 枯れてしまったにもかかわらず更に 実がたくさんつきました今後 どうなっていくんでしょう野菜の生命力を信じながら 見守っていきたいと思います
July 18, 2007
昨晩は2時間くらい眠れたかなすこし楽になってる。この腎臓の痛みにはまいっちゃうなぁ動くたびにズーンと痛くて、歩く姿はおばあさんみたい頭痛のほうは 『熱さまシート』 が気持ちいい相変わらず 食欲もなく、スポーツドリンクをガブガブ今日は1日 体温 37.5°~38.0°を行ったり来たり夜になって 腕や脚に湿疹が出てきた!あらら 明日から三連休だよ~ 病院も休みだね安静にしてるしかないか・・・
July 13, 2007
昨晩はベッドで横になったものの 結局 全然眠れず、枕もとのスポーツドリンクをガブガブ飲んで、2時間おきにトイレに行きながら 朝になってしまった。熱は 38.0°足がとてもだるくて 頭と背中が痛い。背中・・・といっても内臓だな。腎臓かな?テーブルの上を見ると 何かがいっぱい乗ってる。きゃんからの「ままへ おねつ だいじょうぶ?・・・・・」という内容の手紙と一生懸命折ったという 折り紙ありがとうっ病院へ電話すると 「担当の医師は今日いませんが病院へ来てください」 とのこと。病院まで着いたものの うまく歩けず、車椅子に乗せてもらう。診察してもらうと 背中の痛みは やはり腎臓らしい。その後 胸とおなかのレントゲンを撮って 血液検査、尿検査。点滴をしながら 検査結果を待つ。ラクテック 500ml診断の結果は 「肺は異常ありません。尿が汚いので 何らかのウイルスか細菌の 感染だと思います。安静にしてください。抗生剤を1週間分出しておきます。 今以上に症状が悪くなるとか、1週間以上経ってもよくならなかったら また来てください。」クラビット錠 100mg x 朝昼晩今回は点滴をうってもらっても 調子よくならないなぁ今までにかかったような風邪とかそういうものとは全然違うんだけどなぁ家に帰って またベッドに横になるますます腎臓は痛くなるし、体中だるいよぉ・・・安静 安静・・・
July 12, 2007
今日は 朝から体がだるい午後になって 熱を測ったら 37.2°やっぱり微熱があったかぁでも 微熱くらいで こんなに体がだるいかなぁ~夕方 なんとか 夕食の支度をしたけど 食べられないだんだん 寒気もしてきた熱を測ると 38.9°!!バタッ だめだー 歩けないーーくーがスポーツドリンクを持ってきてくれた。うぅっ ありがとうきゃんに押してもらいながら ベッドにたどり着くらーさん、後の事は頼んだよ~また 1年前のように 薬の副作用かなーとにかく 今日は休もう・・・
July 11, 2007
食器を洗う時、重い食器だと 手が痛くて つらいのよ左手に食器、右手にスポンジを持って力を入れて洗うのが 出来ないのよねなーんて事を この前 実家に帰った時 母に話していました。すると!今日、こんな物を送ってきてくれました 木のどんぶり ですお母さん ありがとう~早速 お昼に使ってみましたが、いいですよ~持ち運びもラクだし、洗うのもラク~こうなったら お皿も木のものに替えようかしら~って、木のお皿なんてあるのかな?探してみよう
July 10, 2007
やっと出来ました『千の風になって』 のハ調アレンジ手書きです最初はパソコンで入力してプリントしようとフリーソフトをあれこれ探したんですがなかなか ちょうどよいものが見つからず手書きになりましたう~ん 手が痛いっでも これでやっと 弾けるようになりましたま、実際に弾く時は 指が届かない所は はぶいてもっと簡単になっちゃうんですけどね~さぁ がんばろー
July 9, 2007
ケーキが食べたい!すぐに食べたい!そんな時にどうぞとっても簡単 超早 のチョコレートケーキです材料 (パウンド型 1台分) ・ マーガリン ・・・ 80ml ・ 砂糖 ・・・ 40ml ・ 卵 ・・・ 2個 ・ 小麦粉 ・・・ 40g ・ ベーキングパウダー ・・・ 2g ・ ミルクココア ・・・ 100g (調整ココア)作り方 1. マーガリンをクリーム状にして、砂糖を加え 混ぜる。 2. その他の材料を 1 に加え混ぜる。 3. クッキングシートを敷いた型に 2 を流し入れ レンジで4分~5分加熱。少ししっとりしている位が おいしいので、レンジの時間を調節してくださいね(ちなみに うちのレンジでは 4分40秒)竹串を刺して 何もついてこなければ冷凍しても あまり風味が変わらないので暑い季節は 冷やして食べてもです。レンジで作るケーキは パサパサしてしまってあまり好きではなかったのですが、これは しっとりお試しください~
July 6, 2007
ちょっと 流行っていた時期は過ぎてしまいましたが今回 ピアノで挑戦しようと思っているのが、『千の風になって』どうして この曲にしたかというと・・・中学生の男の子が この曲をピアノで弾いているのを見て「いいね~」 と思ったから。単純な理由ですがいや~ ホントにかっこよかったんですさて、楽譜は・・・ヤマハの 『ぷりんと楽譜』 で見つけました『千の風になって ソロ用』ネットで一曲ずつ楽譜が買えるなんて、良い時代になりましたね~早速 買ってプリントして・・・ピアノで弾いてみようと・・・えーんっ #(シャープ)ばっかりで 指が痛いじゃん私の指は そんな複雑な動きは出来ませ~ん。バカね 『ハ調アレンジ』のにしておけばよかった。でも 買ってしまったし、また 『ハ調アレンジ』のを買うのも もったいないししょうがないっ 自分で書き直そう・・・弾き始めるまでに まだ もう少しかかりそうです・・・
July 5, 2007
これは、きゃんが 何処かでもらったトマトの種を蒔いて育てているものなんですが・・・まだ あまり葉が育っていないのにもう 花が咲いて 実までついてしまいました野菜を育てた事がないので よくわからないのですがこのままで ちゃんと育つのかな?う~ん 肥料をあげたほうがいいのかなぁ~きゃんは トマトが大好きなのでちゃんと育って欲しいんだけど~
July 4, 2007
それは、きゃんと何気なく遊んでいた時のことピアノの前にいた私は きゃんに言ってみた。私 : 「ちょっとむこう向いて。今から弾く音を当ててみてね」 ポーン きゃん : 「ファ」私 : 「お~!当たり!」(まぐれか・・・) 「じゃ次」 ポーンきゃん : 「シ」私 : (え?また当たった) ポーンきゃん : 「レ」私 : ・・・・・・ と、その後も何回やっても当たるし、しかも即答これって 絶対音感 っていうヤツ??特に訓練したわけでもないし、何でわかるの~!?きゃんが言うには「音の響きでわかるじゃん。ほら、い~い?ポーン 鳴ってすぐは わからないかもしれないけどその後 音が響くとわかるでしょ?」・・・ わかりません私が小学生の頃、ピアノのレッスンで一番嫌いだったのがこの 音当て。何回聞かされても わからんっちゅうねん。しかし 絶対音感って、生まれつきのものだったのね・・・どうりで 私が弾いてる曲を楽譜も見ないで 音階で歌えるわけね ナットク「その才能を活かして、ピアノでもやる?」 と言ったら習い事が嫌いな きゃんは 「やらないもーん」・・・ そういう才能がない私にはとっても もったいないと思うんだけど・・・
July 3, 2007
一週間ほど前から 以前治療した歯が痛くなり 歯医者に行ってきました。歯科衛生士(?)のお姉さんに 歯をコンコンと叩きながらチェックしてもらうとやっぱり 痛いです。は~ これは 中の方で虫歯になってるんだな~と覚悟してレントゲンを撮ってもらいました。すると!虫歯はないとの事しかも そこの歯は 神経を抜いてあるから歯が痛む事はないそうです・・・どういうこと思わず先生に 「リウマチなんですけど、関係ありますか?」って聞いてしまいました。先生は 「いや、それは関係ないと思います。」ほっ 何となく よかったと思ってしまいました。が、なんで痛いんだろう??詳しく聞いてみると・・・歯の中の神経は抜いてしまってあるが、歯の外側、骨の所が膿んでいたりすると 痛む場合がある。でも、その場合はレントゲンを撮った時に黒く映るからわかる。今回は そういうものは見られない。その他の理由としては歯を強く噛んだり、歯ぎしりしたりすると歯が動き、回りの歯茎が痛む事がある との事。う~ん 私、歯ぎしりしてるのかな~?とりあえず 様子をみる事にして歯をきれいにしてもらって、終わりになりました。歯石がたまっている所があるという事で糸ようじの使い方を教えてもらいましたがリウマチだと 歯ブラシをうまく持てないし動かすのも上手に出来ないし、糸ようじを使うのも難しいんですよね時々 歯医者さんに行って、チェックしてもらおうっと。
July 2, 2007
カレーが食べたい! でも 時間がない! 材料もあんまりない!・・・という時に出来た とっても簡単なドライカレーです。(画像がちょっと暗いですね~)材料 ・ 豚ひき肉 ・・・ 200g ・ 玉ねぎ ・・・ 1個 ・ ピーマン ・・・ 1個 ・ カレールー(市販品) ・・・ 100g ・ 塩コショウ ・・・ 少々 作り方 1. 玉ねぎ、ピーマンを あらみじん切りにする。 2. フライパンに油を熱し、1 を炒める。 3. 2 に ひき肉を加え、ポロポロになるまで炒める。 4. 3 に カレールーを入れて混ぜ、塩コショウで味をととのえる。煮込む時間もいらないし、カレー粉がなくても大丈夫!今回 本当に材料がなくて、これだけでしたが(笑)赤ピーマンとか、ナスなんか入れても いいかもしれませんね
June 29, 2007
リウマトレックス でなかなか効果が表れないのでエンブレル をやりましょう という事になっていました。その為に ツベルクリン反応を診なければならないという事でやったのですが・・・縦 3cm × 横 2.5cm ・・・ 陽性でした!ガーンで 結局 エンブレルは始められず抗結核薬 イスコチン錠 を飲むことになってしまいましたう~ また薬が増える~イスコチン錠 を飲むことになるからーと、プレドニゾロン を減らし、1週間くらい前から下痢気味ということで ラックビー ももらってうぅっ 薬づけ~ ・ プレドニゾロン 1mg ×2錠 ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 夕) ・ リウマトレックス 2mg ×2錠 (金曜 朝) ・ フォリアミン 5mg (土曜 朝) ・ イスコチン錠 100mg ×3錠 ・ ピドキサール錠 10mg ・ ラックビー微粒 3g薬のない生活に戻りたいよー
June 28, 2007
これは数年前に友達に教えてもらったレシピでとっても簡単でおいしい! わが家の定番 ヨーグルトケーキです材料 (直径20cmの型 1個分) ・ プレーンヨーグルト ・・・ 130ml ・ 生クリーム ・・・ 200ml ・ 砂糖 ・・・ 80g (ヨーグルトについてくる砂糖を使うと簡単) ・ 小麦粉 ・・・ 80g ・ 卵 ・・・ 2個 ・ レモン汁 ・・・ 大さじ 1 作り方 1. ヨーグルト、生クリーム、砂糖をボールに入れ混ぜる。 2. 小麦粉、卵、レモン汁を 1 に加え混ぜる。 3. クッキングシートを敷いた型に 2 を流し入れ 180℃のオーブンで 30分~40分焼く。以上、とっても簡単でしょ?型も パウンド型でもいいしクッキングシートを敷いておけば、取り出すのも 後で洗うのも簡単!材料を量るのも はかりの上にボウルを置いて1 の材料を量りながら加えていって、一度下ろして混ぜたらまた乗せて 2 の小麦粉を加え・・・とやっていけばボウルを 1つ洗うだけ。とってもおすすめ作ってから食べるまでに時間が経ったときはオーブントースターで 表面をカリッとさせると おいしいですよ今回 画像がなかったのですが 今度作った時に UPしますね是非作ってみてくださいね~
June 26, 2007
リウマチの私にとって 料理は結構大変な事。キャベツを一枚ずつはがすのもじゃがいもを ゴロゴロ洗うのも 手が痛いし包丁もうまく持てないしましてや 包丁でかぼちゃを切るなんて とても出来ない。中身が入った鍋を片手で持つのもフライパンをあおって炒め物をする事も出来ない。でも、料理は毎日やらなくちゃいけない事でこれは なかなか家族に頼める事じゃないのよね~そこでっ!簡単にできる料理を探して集める事にしました!一つ一つの動作に時間がかかってしまうのでなるべく簡単に、時間をかけずにできる料理もともと料理はあんまり好きじゃなかったのですがそれは <めんどくさい>っていうのも あったかもしれません~そんな私でも 「これなら作ってみるか」 と思えるような料理を集めていきたいと思います少しでも みなさんの参考になったらいいな~
June 26, 2007
う~ん今日は手が痛いです~昨日 掃除機をかけたからかな。リウマチになってからは らーさんにやってもらう事が多かったけどこの週末は らーさんが用事で出掛けちゃってそうかといって 放っておく訳にもいかず 自分で掃除機かけちゃったのよね掃除機かけたくらいで 次の日に手が腫れあがっちゃうなんてね~ま、仕方ないかでも最近 手が変形してきてるみたいなのが気になるなぁ。指の関節で炎症をおこしてる所は そこより先が若干曲がっているような気もするけどこれは炎症が治まればもとに戻るのかな?手の筋肉がなくなって 手の形が変わってるような気もするし骨じゃない所で 硬く盛り上がってきてる所もあるし赤くなってはいないけど これも炎症なのかな~リウマトレックス 私には効かないのかしら?骨が変形する前に 何とかしたいなー
June 25, 2007
折り紙の本を見ていたら面白そうなものを見つけたので 作ってみました。7枚の折り紙を使って、まず全て同じ形に折ります。それを広げて 7枚全部を 糊でちょこっとつなぎながらもとの形に折ると、こんな形になります。これを 両手で持って 中心に向かって くるんっと回すと色々と形が変わるのですお~! おもしろい~動画を フォトアルバムに載せたので よかったら見てくださいね~今回は 適当に色を使ってしまいましたが配色を考えれば もっとキレイかもしれませんね作り方は 出来しだい UPしますね!
June 22, 2007
自分では気付かなかったのですがどうやら やせてきているようで・・・普通に食べてるし、運動は全然してないし時々ケーキも食べたりするんだけどやっぱり 体の中に炎症があると自然にやせる っていうのは本当だったのね!やせるのは良いとしてもこの、筋肉がなくなって たるんでくるのはなんとかしたいなぁ(汗)いま話題の ビリーズブートキャンプ! これ、元気だったら絶対やってると思う p(^o^)qノリのいい音楽で楽しそうなのが良いよね~今やったら 1分でバテちゃうだろうけど (^^;もっと楽に出来るものないかなぁ~
June 21, 2007
時々ピアノを弾いてます と言っても 一日10分くらいかな。リウマチになる前に よく弾いていたとか、上手だったという訳ではなくピアノを弾くのなんて 小学生の頃以来指が動かないのなんのって(汗)和音でジャーンって弾くのは指が痛いから なるべく1音ずつので症状が重い左手は できれば単調な・・・って、そんな都合のいい曲はあるのかなぁ・・・って、探したら ありました!娘のきゃんが保育園の時に買った 一度も使ってない こども向けのピアノの本!パラパラめくって見ていくと これが結構いいんだな~それが これ!『最新・こどものピアノ名曲集 宮崎駿アニメ』原曲とは少し変えて 簡単に弾けるようにアレンジしてあって 私にはちょうどいい。それでも 指が慣れるまでに時間がかかるから一曲弾けるようになるのに 1ヶ月くらいかかるんだけどね~今やっと 楽譜を見なくても弾けるようになったのは『いつも何度でも』(千と千尋の神隠し)これはいいよー なんと言っても左手が ドミソ ドミソって感じで左手の指の巾を固定したまま肘から動かすと弾けちゃうんだもんおすすめ今はまた 別の曲に挑戦中!その話はまた今度しますね~
June 20, 2007
2006.07.10 りんご病 発症 ~30 全身の痛み、だるさ、全身に発疹、微熱が続く2006.08.01 痛みがなくなる。治ったかな? 2006.08.10~ 全身の関節が痛くなり、所々の関節が赤く腫れる。 整形外科でレントゲンを撮るが骨に異常はなく 電気とレーザー治療をしてもらい 湿布と痛み止めをもらう。 2006.08.20~ 全身の関節痛がひどくなる。 朝から激痛の為、ベッドでのたうちまわる。 1時間ほど激痛と闘いながらようやく起きるが、痛くて服が脱げない。 ロキソニン(痛み止め)を飲むと ようやく動けるようになる。 (服用12時間くらいできれる) お風呂に入っても 痛くて洗えない。出ても 拭けない。 肩が痛くて、腕が自力で上げられないので 服を脱ぐ時は 立った状態から前屈して脱ぐ。 (そうすると自然に腕が上がった状態になるから) 内科で血液検査すると、膠原病 の値が+になっていると言われる。 リウマチの値は出ていない。 ただ、この判断は難しく、経過を診ていかないと判断できない との事 紹介してもらった大病院で診てもらうことにする。2006.08.23 大病院の膠原病内科での診察 血液検査の結果 まだ りんご病が続いているとの事。 ハイペン(痛み止め)をもらって帰る。 →服用後2時間程で効き始め、その後6時間程できれる2006.09.13 りんご病発症から2ヶ月。症状が悪化していく。 再び 大病院へ。 血液検査の結果 CRPが 0.83H → 1.85H と高くなっている。 診断の結果 りんご病が2ヶ月続くとは考えにくく、全身の症状 (服の着脱が出来ない、雑巾がしぼれない、口が開かない、手首や 手指の関節の腫れ・赤み、足・ひざ関節の痛み)が悪化している事 などから、リウマチの始まりではないかとの事。 ・プレドニゾロン (ステロイド) ・アザルフィジンEN錠 (抗リウマチ薬)2006.09.14 朝 体がいつものように痛くない!ステロイドが効いたのかな? まだ痛みはあるが、自分で起き上がれる!感動! 何かを持ったり、手首をひねったりは出来ないけど、だいぶ楽だ!2006.09.20 明け方、珍しくトイレに行きたくなり目が覚める。 トイレに行ってベッドに戻り、横になった瞬間に 激しく目が回る! 左回転。渦潮の中に入ってしまったような、何かのアトラクションで ぐるぐる回っているような。じっとしていると少し治まり、 横向きになると また激しく回転する! 大病院の膠原病内科での血液検査の結果は、前回と変わらない。 同病院の耳鼻科で診察を受ける あまりめまいが続くようなら脳を調べたほうがよいと言われるが この日は めまいの薬をもらって帰る。2006.09.24~ 発熱 38.9°~39.7° りんご病のような発疹 2006.09.27 状態が悪化する一方なので、大病院 膠原病内科 受診 血液検査の結果 白血球の減少、肝臓に障害がみられる 診断は アザルフィジンによる副作用の可能性が高いとの事で これの使用を中止することになる ・点滴 ソリタT3号 500ml 、 ラクテック 500ml ・プレドニン 5mg ×3錠2006.09.28 ・プレドニン 5mg ×1錠 を 朝夕 ~29 熱が下がり、体が楽になる。2006.09.30~ ・プレドニゾロン 1mg ×2錠 を 朝夕2006.11.01~ 血液検査の結果 肝臓の値が平常値に戻った CRP 1.18 になり、前より下がってきているので、ステロイドを減らす ・プレドニゾロン 1mg ×3錠2006.11.中 リウマチの治療についての講演会に行く 内容は ステロイドは痛みは取れるが、10年使いつづけると 骨も内臓もボロボロになる。メトトレキサート等を積極的に使って 早期から治療を始めれば その後の経過がずっとよくなるーとの事 色々と悩んだが この医師の所で治療をしようと決める。2006.11.21 大病院からの紹介状を持って、講演会の医師のいるリウマチ科に行く すぐにメトトレキサート(リウマトレックス)による治療が始まる ・プレドニゾロン 1mg ×3錠 ・リウマトレックス 2mg (木曜日 朝) ・リウマトレックス 2mg (木曜日 夕) ・リウマトレックス 2mg (金曜日 朝) ・フォリアミン 5mg (土曜日 朝)2006.12.13~ 症状が変わらない為 薬を増やす事になる ・プレドニゾロン 1mg ×3錠 ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・リウマトレックス 2mg ×1錠 (木曜 夕) ・リウマトレックス 2mg ×1錠 (金曜 朝) ・フォリアミン 5mg (土曜 朝)2007.02.07~ 症状変わらず リウマトレックスを増やす。 ステロイドは体への影響もあるので減らす事になる。 ・プレドニゾロン 1mg ×2.5錠 ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 夕) ・リウマトレックス 2mg ×1錠 (金曜 朝) ・フォリアミン 5mg (土曜 朝)2007.04.18~ 症状変わらず リウマトレックスを増やす ・プレドニゾロン 1mg ×2.5錠 ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 朝) ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (木曜 夕) ・リウマトレックス 2mg ×2錠 (金曜 朝) ・フォリアミン 5mg (土曜 朝)
June 19, 2007
さて・・・開設してはみたものの・・・書き方から何からわからない事だらけ~ちゃんと書けてるのかしら?ま、ちょっとずつ覚えていきましょうさて、どうしてブログを始めたかというと・・・リウマチの症状を書き残していきたかったんだけどペンを持って書いていくのって 結構大変すぐに手が痛くなっちゃうのよねだったら ブログにすれば キーボードなら打てるしと思ったから・・・(理由が簡単すぎ?)リウマチになって 今まで出来た事が出来なくなったけどでも! こんな風にすれば出来た!とか日々出来る事を探しながら 書いていこうと思います。毎日 小さな幸せが見つけられたらいいな・・・
June 19, 2007
全47件 (47件中 1-47件目)
1