全133件 (133件中 1-50件目)
諸事情により売却を検討しています。ヤフーオークションに3月末~4月初旬に出品予定です。気になる方は、左側のMail欄もしくはコメント欄よりご記入ください。Mailからメッセージを頂ければ、指定連絡先へ改めてご連絡差し上げます。
Jan 17, 2010
コメント(0)
ブログを移設しました。新しいブログはこちら今後はFC2のブログをご覧ください。楽天だとyou tubeが貼り付けできなかったり使いづらいので・・
Oct 25, 2009
コメント(0)
昇仙峡いつも思うに、中国っぽい。桂林!?紅葉シーズンは混んでいますが、それ以外は快適。荒川ダムらへんがお勧め。御岳湖御岳スカイライン以外にも御岳湖の周りの道も高速ワインディングの連続。楽しさ満点です。
Aug 20, 2009
コメント(0)
タイヤ交換時にポリッシュローターを装着。ピカピカ!メッキホイールにあいます!ディスク面は当然摺れてきます。ツルツルなので、初めはおっかなビックリでしたが、以外とフツーに効く。しかし注意しなければならないのは、下りの峠。純正と比べ、熱を持ちやすく、フェード気味になりやすいです。(やや砂利っている下りでずっとリアブレーキを使用する状況だったので・・普通の使用状況では問題はないかと・・)
Aug 20, 2009
コメント(0)
V-RODはご存知の通りかなりマイナーなタイヤサイズです。フロント:120/70ZR19リア:180/55ZR18・・で、当然のごとく、種類が少ないので、あまり選択肢がないのですが・・去年位からヤバイな・・とは思っていたのですが、8月初旬にタイヤ専門店で予約を入れたところ・・「純正タイヤ(ダンロップ)のフロント、メーカー国内在庫がないです!」国内在庫無し=入荷未定=次回ロッド入荷次第注文受付=現状オーダー出来ない・・タイヤが無いと走れないんだけど!!(怒)・・・・・純正タイヤなんだから、いくらマイナーなサイズとは言え、エンドユーザーの為にも在庫しとけよvv・・と思いつつも、タイヤの減り具合から言って、交換せざる終えない。ダンロップのリアD207はなんとか確保(こちらも在庫が極小らしい)。んで、問題のフロント。。ダンロップD207=廃盤ダンロップD208=×メッツラーME880=×ブリジストンG851=×エイボンAM41=廃盤エイボンコブラ=メーカー国内あと1個なんだこの状況は!!(涙)言うまでも無く、AVONに決定!とりあえず、ラスト1個確保出来てよかった。。というわけでフロントエイボン、リアダンロップという摩訶不思議な組み合わせに。。パターンは結構かっこいいね!!サイドを見ると・・ご丁寧にもサイドウォールには蛇のウロコとコブラの絵が・・!こんなタイヤ初めて(笑)商品名のコブラってこういうことだったのね・・んで、問題のAVONのコブラのインプレ・ハンドリングはダンロップに劣り、かなり重い感じ。・グリップは純正のダンロップより上。・乗り心地はダンロップに劣る(ハンドルの振動が増えた気が・・)・ルックスはAVON。総じて峠やワインディングではAVON、町乗りやロングではダンロップといった感じですね。しかしまたAVONを履くかというと「ウーン」といった感じです。グリップが増して、ハンドリングを向上させるという意味では、今回と逆のフロントダンロップ、リアエイボンも面白いかもしれません。ちなみにハンドリングの悪化は、今回仕方なくフロント、リア違う銘柄なったせいで、悪化した可能性ありです。特に空気圧が高いと、ハンドリングは激ワルです。フロント2.1、リア2.5で今は落ち着いています。しかしAVONは高かった・・
Aug 20, 2009
コメント(0)
ちょろっとカスタムしました。まずは、フォークブレイスです。(スクリーミンイーグル)クロームフォークスライダーとの併用は推奨されていませんが、なんのその(笑)予想以上に目立ちますね~。一般的には「フロントフォークの剛性を高めてハンドリング、走行性能が向上します。」とありますが・・・果たして峠を走ってないので何ともいえませんが・・効果はありました。ハンドリングが向上したとは決して思えませんが(そりゃそうだ)、極低速での安定感が抜群で、アイドリングで走行してても以前よりふらつかなくなりました。強めにブレーキをかけた時は、フロントがぐっとこらえる感じで安心感があります。ここらへんはフォークの剛性が高まったという事なのでしょう。。マイナス点は大き目の段差を乗り越えたときに「ガコン」とやや衝撃が伝わること。とは言え、ルックスといい、つけて損は無いパーツです。値段に見合う効果があるかどうかは別ですが・・そしてお次はウインカーです。トリムリング付きです。バルブはクロームタイプなので、目立ちません。(ちゃんとオレンジに点灯はします)以前はスモークだったのですが・・・大分イメージが変わりました。
Aug 8, 2009
コメント(0)
バックレストを取ってみました・・車両購入時より付いていたモノなのでスゴイ新鮮です・・・
Jul 26, 2009
コメント(0)
3月末に予約してすっかり諦めていたETC・・ついに来た!!来た!!7/2で47293台・・・7/8の時点で終了告知・・しかし7/12に連絡があり、おそらく最終便でゲット!!早速取り付けですが、フツーにはつきません。別体式なので、車体に埋め込もうにもスペースが。。以外と本体デカイんですよね。※候補※【左ネックカバー】・・・薄い携帯は試しに入れたら入ったので、本命だったのですが、幅と長さが全然おさまらず×【シート下】・・・他の車種では定番らしいが、V-RODはまったくスペースなしで×【エアクリーナーボックス内(手前側)】・・・イイ感じでスペースがあるのだが、モロ熱がすごいのと、以前ここにサブコンを入れて配線がとけた苦い経験があるので、止めましょうと言うことで×他のユーザーはどこに入れてるんでしょ??という訳で、やっぱり行き着くトコはパニアケース。配線通すために思いっきり穴を開けて、一見落着!?インジケーターはスピードメーター裏に(見えないと意味がないので)そして肝心のアンテナ部分は・・・SSと違い、外装が金属とメッキの塊のV-RODは隠そうとすると電波が反応しないので・・以外と目立っていろいろ悩んだ末・・ホーンの横にステーをかませて1件落着目立たず、ちゃんと反応してここはV-RODユーザーお勧めの場所です!!で、ETCで行くトコは・・やっぱり定番、海ほたる家から近く、千葉は海へ山へ短時間でサッと回れるのはスバラシイ!!燃調いじって燃費の激ワルのV-RODでも自宅から1回の給油で周遊完了!今なら1000円!!しかも8/1からは森田健作さんのおかげで640円!!千葉はアツイかも!!
Jul 20, 2009
コメント(0)
足回りのクローム化はほぼ完了!!フロントクロームフォーク(純正)アクスルカバー(フロント・リア)(純正)キャリパーカバー(フロント)PM製リアキャリパー(4POT)PM製フロントホイール(トリニティ)5スポークビレットスプロケット(純正)クロームリアホイール(純正)クロームスイングアーム(純正)しかし、気になるのがリアのローターの茶色・・そこで、こんなん買っちゃいました!!いわゆる純正のローターのポリッシュ。さすがはアメリカ。考えることが違います。ツルツルですが(汗)、少し走ればあたりも出て、制動力も問題ないはずタイヤ交換と同時なので、今年中につけるかどうか・・・
Jun 6, 2009
コメント(0)
今年のゴールデンウィークは、結局ETCが届かなかったので、オール下道です!天候が悪い日が多く、予定していた日程では回れませんでしたが・・滝沢林道富士山の麓のワインディング!富士山が見えるというよりは見上げながら走るといった感じ。すぐ横が谷なので、下りはちょっと怖い・・というか、ガードレールなんぞないので、落ちたら死ぬな(汗)道路幅が狭いのですが、ほとんど車が通らないので、快適!現在はゲートがしまっていますが、昔はスバルラインの新5合目に出れたので、無料で走れたらしい。・・でも隙間からトリッカー位のバイクなら通れそうです(笑)南アルプス林道完全舗装路!2車線!マイナーなので、バイクなし!車なし!ヤバイ!!快適!!というわけで、近県で済ませました。おかげで渋滞しらずこれで良かったのか(笑)
May 10, 2009
コメント(0)
スピニングアクセルキャップ(クリアキン製)名前の通り、走り出すと、風の抵抗を受けて回りますそう、クルクルと回る・・そのハズなのですが!!(涙)まぁ、気まぐれです。というか、ほとんど回りません。(怒)フットレスト(クリアキン製)こちらはGWウィークにむけて購入した商品。V-RODや他フォアコン車は足を投げた状態が長く続くと、楽そうにみえて、意外と足が疲れます。このパーツは足を2点支持で支えるので楽チン!!足を置く位置の自由度も高まる!また見た目以上にポジションがバックになるので、カーブの時にも踏ん張れる!あ、でもバンク角は減りますので、意味ないか。・・・そしてETCは間に合わなかった・・・お盆までにはなんとか・・
May 10, 2009
コメント(0)
モーターサイクルショーに行ってきました。今年はヤマハ以外、国産メーカーは新モデルも少なく、さびしい限りです。でもVMAXと新型R1は大人気!!・・・行列だ!!いちおープレスなので、平日金曜の午前中に乗れたのだが・・。挨拶周りやなんやらで気づいたら午後に・・。ま、基本的にノーマルにはあまり興味がないのですが・・その中で断然個人的にかっこよかったのが、ホンダのFURY!!なんといってもメーカーでここまでチョッパーらしくしたのは初では!!タンクの流れるデザインと下の隙間はスバラシイ雨の日大丈夫なの???って心配する位エンジンにむき出しです。実物でみるとかなりかっこいいです。マジ乗り換えたいと思いましたが、エンジンが1300ccVTXベースですからねぇ。。70馬力程・・ホンダなので、ハンドリング、走りはこのスタイルでも完成されていると思いますが、馬力が40近く今のV-RODにくらべ落ちてしまうのは・・求む1800ccベース!!他は10Rのカスタムペイントが超かっこいいちなみに馬力も202馬力だそうです。それと・・・今年はバイクだけでなく、生き物も展示されていました。半数以上が仕事サボってましたが、一番上の彼(彼女?)はしっかりがんばっていました。逃げ出したりしないかヒヤヒヤしたのは自分だけだろうか・・
Mar 29, 2009
コメント(0)
そろそろ春・・始動!?ETCの割引で今年はお金をきにせず遠出できそうです。(助成金がでる、3月中に取り付けできればですが・・(汗))左側のスプロケットとフロントホイールは別々に買ったのですが、いまさらながらデザインがピッタリでした。両方とも衝動買いした割には偶然に一致!?以前はポリッシュは曇ってイヤだったのですが、ガレージ付きの新居に引っ越して屋内保存になってからはピカピカ。やっぱり違うんですね~カスタムは・・・07年式で採用されているスリッパークラッチを移植しましたが、動作も良好です。(ボルトオンで取り付けできます。)名前のとおり、エンジンブレーキをかなり軽減してくれます。2速→1速に落としたときは、ややエンブレの衝撃は残っていますが、それ以外はポンポン落とせます。以前は高速で5速で走って、降りるときはエンブレでガクッとならないように、出口までゆっくり減速して、少しずつギアを落としていましたが、減速しながら、一気に2速までおとせちゃいます。不快なエンブレともおさらばです。峠でも活躍??さらにクラッチの軽減も図れます。(ある程度ですが・・)メーター周りはメッキに。純正にはないパーツなのでレアものです。後はマスターシリンダー、レバー、グリップとかハンドル周りをメッキにしたいです。
Mar 22, 2009
コメント(0)
長野に紅葉を見に行きましたが、完全に撮り忘れてました。富士見高原→エコーラインの眺めは抜群!!蓼科スカイラインは寒すぎて途中で挫折・・。2000mの標高ではフツーに雪が積もっています(汗)そろそろ冬、ツーリングも走り納めのようです。
Nov 3, 2008
コメント(0)
Nov 3, 2008
コメント(5)
パニアにはグラフィックをつけたり、剥がしたり。飽きっぽいので色々やっていましたが、これに(↑↑↑)落ち着きそうです。
Oct 12, 2008
コメント(0)
サイドカバーをメッキに。合わないと思い、今まで購入に至りませんでしたが、中古で安くゲット!以外とかっこよくなりました。けれど、純正ボルトオンのハズが、削らないと入らないのは(汗)、
Sep 22, 2008
コメント(2)
壊れました。・・と言っても車体ではありません。まぁ、最近の天候不順で乗らなくてバッテリーが上がったり、リアシャフトを交換したりなんやでここ3ヶ月の内、1ヶ月位は自宅にありませんでした。壊れたのはサブコンで、いつのまにかサブコンに電源がこず、サブコンの機能を果たしていなかった(笑)。つけた初めはトルクが上がったと思っただけに、壊れても気づかないところを見ると、やはりダイノマシンに載せてセッティングをしないと根本的な性能アップとはならないのでしょう。外装はスプロケットをリアクタービレットスプロケットにしました。画像は違いますが、現在はリアもメッキにしたのでギンギラギンです。噂通り、スプロケット変えた直後はフォンフォンと異音がしますが、そのうち無くなりました。そういうもんらしいです。という訳で最近は左側からの写真がお気に入りです。
Sep 15, 2008
コメント(0)
2ヶ月前の話(笑)ですが、ゴールデンウィーク中に御岳山にいって来ました。木曽路の西の先、一気に2000m!を駆ける御岳スカイラインのワインディング。志賀草津道路の雪壁にはかなわないけど、ゴールデンウィーク中はりっぱな雪壁もあり、お勧めルートです。頂上は極寒の寒さでした・・。
Jul 6, 2008
コメント(0)
ちょこちょこカスタムしてます。定番のクーラントホースカバーこちらも純正パーツ、リアマスターシリンダーカバーこちらはレアパーツ、Tabパフォーマンスのサイドカバー&定番の純正マフラークランプカバーTabのは作りはかなりちゃっちいですが、ノーマルよりは良いかも。マフラーメーカーとして有名ですが、最近はこんなパーツも市販化してます。上から見たときのマフラーの写りこみがgood
Jul 6, 2008
コメント(0)
春いよいよ本番ですかね~桜?桃の花??やっぱり梅?とりあえず綺麗でした。
Mar 23, 2008
コメント(0)
シート張り替えてみました。いろいろ迷いましたが、フレームと同色の色に張替えをおこないました。ビッグスクーターのようにインナーと同色にするイメージでしたが、そこはアメリカン、少し浮いているというか若干目立ちすぎのような・・・。シート自体はすごい綺麗で眩しいくらいです。イメージがすごい変わるのでお勧めのカスタムですね。せっかく張り替えるので、ポジションも変更。アンコ増しをして2CMほど前に来るようにしています。たった2CMでもだいぶ乗りやすくなりました。
Mar 23, 2008
コメント(0)
新年?初の更新です(汗)乗っていなくはないのですが、いかんせん寒いので。カスタムしたのはクロームヘッドライト/コントゥアをつけたトコくらいでしょうか。本国のCVO(スクリーミン)みたくなって結構お気に入りです。これでフロント周りは完成した感じ。次はリヤ周りですかねぇ・ホイール、プーリー、スイングアーム、キャリパー・・・ノーマルリアパーツ全部ですな・・。まぁ、何気に半分ほどはすでに揃ってます。タイヤ交換の時にでも一気に仕上げます!!後はスクリーミンの燃調カートリッジをつけてパワーアップも図る予定ですが、こちらは法律の関係上?やってくれるディーラーがなかなか見つからずいつになるやら・・他はブログトップの画像にあるようにグラフィックをつけました。要はステッカーですが、安い割りになかなか良い感じです。マフラーは一時期バンス&ハインズを入れていましたが、スクリーミンに今は戻しています。結構バンク角がありました。音はイイ音してましたが、回すと五月蝿すぎでした。他は去年の紅葉シーズンの写真。今年神奈川でも雪が、しばらくは遠出はないかな?暖かくなったら走りにいきたいもんです。
Feb 16, 2008
コメント(0)
ホイールに合わせてフロントフォークもメッキにしました。ホイール変えたのと同じくらいインパクトがあります。アクセルナットカバーも付けてフロントは総クロームに!
Nov 10, 2007
コメント(0)
ついにホイール交換!!パフォーマンス製ホイール「トリニティ」(ポリッシュ)です。本当はPM製の他のデザインのメッキタイプを目論んでいたのですが、あまりにも高い・・。そんな時に格安で中古のホイールを運良くゲット!通常の半値以下です。ポリッシュですが、近くで見ない限りメッキと遜色ない仕上がり。たまに磨けば輝きを維持できるレベルです。やはりルックスは変わります。ホイールがメッキになることでいかにもカスタムバイクな感じ。4輪でいう、VIP&ラクジュアリーさがでたようです。ただ、V-RODに関して言えば、ホイールを変えるもう一つのメリットが・・。ノーマルのディッシュホイールで横風や高速での走行に不満のある方も多いのでは。それが解消されました。高速ではノーマルでは120KMから不安定になって、アクセルを開けれれず、エンジンに足回りがついていかない感がありましたが、今は回せるだけ回せる感じ。本当に変えてよかったですね。このホイールに変えてからは本当に走るのが楽しくなりました。ちなみに今現在は、フロントフォークもメッキに変更してます。
Oct 27, 2007
コメント(2)
クリアキン製です。とてもじゃないですが、ダブルディスクのV-RODにPMキャリパーや純正クロームキャリパーは手が出ません。じゃ、クロームカバーで隠そうってな訳で、ノーマルにカポッと被せるだけ。結構目立ちます。各クロームパーツを付けた最新の状態↓
Sep 15, 2007
コメント(5)
ちまたで?噂になっているV-RODにポン付けできると言われてるメッツェラーの200タイヤ。(ノーマル:180)以前宣言したとおりリアタイヤ交換時に200化を目論見ましたが、結果として自分のバイクには付けれませんでした。とりあず仮組みしてみると・・・最大の原因:パニアケースのステー部分が干渉リアショック部分側がステーとタイヤでほとんどクリアランスがありません。3mm程。これではちょっとした沈み込みでもろにタイヤと干渉します。1cm位は隙間が必要ですが、ステー部分なので1cmも削れません。ステーをワンオフで作らない限り無理です。おそらく構造上、他の純正サイドバッグのステーでも干渉するかと思いますので、オーナーの方ご注意を。他干渉部分:チェーンガードアンダー側を削る必要あり。アッパー側もギリギリなので少し削った方が良いでしょう。年式にもよるかもしれませんが、自分のバイクでは他にリアフェンダーの内側のインナーフェンダーも削った方が良さそうです。と言うわけで結局無理だったんですが、一旦つけてもらった限りでは、2cm太くなっただけでも結構印象は変わります。ただ、07年から240が出ているせいもあり、「こんなもんか・・」と言った感じで、衝撃を受けるほどのインパクトはありません。また個人的にメッツェラーの200タイヤのパターンよりノーマルのダンロップのファイヤパターンっぽいのがお気に入りなので、ステーワンオフで作ってまでつけようとは思わず、結局ノーマルタイヤにしました。
Sep 15, 2007
コメント(1)
ノーマルののっぺりしたサイド部分。クロームカバーを付けてみました。商品名:Contoured Fuel Cell Side Cover Kit 結構かっこいいです。
Sep 15, 2007
コメント(0)
ミラーを変えました・商品名:Split Vision Mirrorsレンズ部分が2つになっていて、内側が通常ミラー、外側は対象物は小さくなりますが、死角を含め広範囲を観れます。どのくらいかと言うと、右のミラーから左側に出来る死角まで(さすがに真横は無理ですが・・)カバーできるので、左車線から抜かす車を右ミラーでも確認できるワンダホーなミラーです。ノーマルより視認性は抜群、ルックスも良し、インパクトもありの3拍子そろってます。まぁ、一瞬2つのうちどちらを見てよいか迷いますが(笑)
Sep 15, 2007
コメント(0)
ヘッドライトを純正opのクロームにしました。やっぱりメッキが良いです。でもココをボディと同色に塗るのもありかと・・もっか悩み中・・。ちなみにフロント周り総クローム化進行中です♪
Sep 15, 2007
コメント(0)
フラフラとツーリングに行ってきました。伊豆スカイライン天竜川井川湖天竜スーパー林道天竜川の渓谷沿いの茶畑
Aug 18, 2007
コメント(12)
クロームスイッチボックス&マスターシリンダーカバーをメッキにしてみました。予想以上に◎。ブレーキ、クラッチマスター自体もメッキにしたいなぁ。
Aug 18, 2007
コメント(0)
スモークレンズを付けてみました。予想以上に良い感じです。特にリア周りは◎。クリアレンズとの相乗効果(?)かなりワルい感じ(笑)ウインカーはキジマのクロームバルブに。抜かりはありません!
Aug 17, 2007
コメント(0)
あまりに暑いので、↑スクリーンを取り外しました。買ったときからついていたんですが、無い方が断然イイ!かっこいい。ちなみヘッドライトステーは以外とメッキで綺麗なので、そのまま。だれかスクリーンだけ買ってくれないかな~ハンドルクランプのステーはありますんで。
Jul 29, 2007
コメント(2)
早いもので、ハーレーダビットソン08年モデルが登場となりました。事前にあまり公表されないので、旧型モデルに乗っている方も、これからハーレーに乗られる方も結構注目度が高いんですよね。07年モデルはツインカム排気量アップとか、V-RODシリーズはリヤ240など、旧型モデルでありえない金額でボアアップした人や、V-RODの06以前で240ワイドタイヤキットを組んだ人にとっては、非難轟々だったとか・・・。ハーレーダビットソン2008年モデルんで、08モデルですが、デュースやロードキングカスタムなど、自分の好きなモデルが無くなっていたのは少々驚きです。そんな中で新しく、FXCWC Rocker Cが登場です!カラーリングも自分の好きなブルー!タイタンっぽいロングフォークを思わせるようなチョッパーライクなフロント周り!リヤは240ワイド!かなり自分的にストライクです。ただ、あのシート周りは如何な物かと・・。フツーにリヤフェンダーとくっつくれば?観た瞬間欲しいと思いましたが・・$19,495 日本では250万くらいで売られるでしょう(汗)ま、でもよくよく考えれば、デザインは基本的にぱっと観、ソフテイルだし、今乗っているV-RODのようなインパクトはないのかも?(負け惜しみ)やっぱり今のV-RODのお気に入りは、他にはない、奇抜な?デザインと形。後パニアも目立つしこのモデルに負けないようにいじるか~てな訳で、ボーナスも出たことだし、パーツを購入予定
Jul 14, 2007
コメント(9)
ちょっと前に長野へ行ってきました。定番ルート?の299麦草峠⇒ビーナスライン⇒美ヶ原高原道路⇒嬬恋パノラマライン⇒志賀草津道路麦草峠、志賀草津道路・・・☆(路面が悪くイマイチ)ビーナスライン・・・☆☆☆(景色がよく距離も長い)美ヶ原高原道路・・・☆☆(アクセスが悪く、景色が良い所はわずか)嬬恋パノラマライン・・・☆☆☆(サイコー、通る車もなし)嬬恋パノラマラインは、特に景色がよく感動ものでした。
Jul 1, 2007
コメント(0)
ホイール装着シュミレーション⇒これは便利!!とりあえず、これがすごく欲しいィディスクもデザインにあわせて変えて~PMキャリパーもノーマルより全然評判いいしね~、んで、V-RODはダブルディスクだから=・・・・金額的に絶対無理!!とりあえずホイールだけか
Jun 23, 2007
コメント(0)
全国速度違反が全てここに!ライダーの方必見です。速度違反箇所情報FUCK!!POLICE!!
Jun 10, 2007
コメント(0)
V-ROD定番アイテム上下ベルトガードをクロームにしました。サスペンションのボルトが硬かった・・。けど、予想以上にかなり目立ってよい感じです。ノーマルよりタイヤとのクリアランスがかなりなくなります。今度200タイヤ入れる(予定)ときは苦労しそう・・。というか、確実に当たります。
Jun 3, 2007
コメント(0)
デジカメのメモリーを整理してたら、ゴールデンウィーク中の写真が出てきました。梅雨前にロングでどこか行きたい!
Jun 2, 2007
コメント(1)
9000kmで・・長野でご臨終を迎えました。(真ん中の白いのは中身(カーカス?)です(笑))フツーに横浜までこの状態で帰ってきましたが(汗)なんでもV-RODは他のハーレーと違いグリップ力の良いタイヤを履いているので、寿命が短いそうです。V-RODのタイヤの在庫を持っているところも少なく、ついでにダンパーも痛んでいたので取り寄せ・・。現在入院中・・走りすぎには注意しましょう(爆)
May 13, 2007
コメント(6)
やっぱりクリアテールはかっこいい!!ひかり方もあやしげで・・◎。ウインカーがまだクリアレンズでないのが(笑)純正パーツの車検対応品ですが、LEDの為やはり横からの視認性はイマイチ。ちょっとヤン車っぽくなりましたが、イイ感じ。取り付けも簡単でした。
May 13, 2007
コメント(0)
だいぶ前の話ですが(笑)、モーターサイクルショーに行ってきました。やはりアメリカン乗りの自分は、アメリカンを物色・・・。以前乗っていた400の兄貴分、カワサキのバルカン800はかっこいい!ノーマルであのフロントはカワサキもやるね・・。そんな中で、めったに生では見れないルーンとボスホスが印象に残りました。国内でも販売して欲しい・・・。アメリカでも販売中止とか・・BOSSHOSSギャラリーボスホスはやばい。かっこいい!!そしてデカイ!!V-ROD2倍位だ!ブースをウロウロして、担当者の人と少し仲良くなって、跨がしてもらいました。500kgはどんなにか重いのかと思いましたが、恐る恐るサイドスタンドを払いましたが、重心が低いのか思いのほか軽い・・。前後に動かしましたが、スムーズ!こりゃ乗れるわ(金額的には無理だが(笑))5700CCはすごいんだろーな。
May 13, 2007
コメント(0)
シート交換してみました。ややステップが遠かったので・・。リーチライダーシートを装着。最近気づいたのですが、買った当初付いてたのは、ノーマルではなく、トールボーイシート・・。名前の通り、38mm後方にライディングポジションを移動するという、それでなくても遠いV-RODのステップと遠くするとんでもないシート(汗)どうりで運転しにくいのね・・。リーチシートに変えたことで理論上は、63mm前方に移動する訳です。乗った感想・・。ステップ近っ!!ちょっと近すぎ?ここまで変わるもんか・・。そして、シートの盛り上がりが背中に当たってなんか乗り心地悪いような・・。ただそのうち慣れるもんですね、2時間も走ればしっくりときます。ステップが近くなって踏ん張れるので、高速道路ではスピード出しても快適♪峠はヘタレなのであまり変わらず(笑)足つきは幅がスリムで改善。座ったままでも背中で押せて取り回しは楽です。
Mar 4, 2007
コメント(0)
買う前から決めていたパニアケースを装着。いや^^目立ちまくり。以前のサドルバッグと比べてイメージが全然違いますね!メッキのフタが眩しい!というか、フタを閉めるたびに指紋が着いて気になる(笑)ただ左側はひび割れのメッキ不良なので、クレームで後日交換です。容量は困らない程度には入ります。なによりリア周りがかっこよくなりましたんで、大満足。V-RODのフォルムともマッチして違和感がないです。
Mar 4, 2007
コメント(2)
v-rodは、あまり知られていませんが、タンクに見えるのが実はエアクリーナーカバー、燃料タンクはシート下にあります。という訳で、フツーのアメリカンにある右側のエアクリが無く、なんかさびしいので付けてみました。クリアキン製のホーンカバです。前の愛車vn800用の物です。なつかしいなぁ。。とりあえず単なるアクセサリーです。結構イイ感じ。エンジン周りが派手になりました。せり出すので乗っていて足に当たるとか、そんな些細なこと(?)は気にしません。(爆)要は見かけです。
Mar 3, 2007
コメント(0)
ピボットボルトカバーです。スイングアームのボルト隠しです。なかなかいい感じですが、場所が場所だけにイマイチ目立ちません。
Mar 3, 2007
コメント(0)
三浦半島に行ってました!横須賀道路は料金が高い!それ以上に134の渋滞が醜いゥゥ・・てか、V-RODって、少しでも渋滞にはまると、オイルクーラが回りっぱなし(汗)・・今冬なんですけど・・・バッテリー系が弱いと言われている理由か・。三浦市に入り、26に入ると良い感じ。途中の三崎港で休憩↓釣り人がたくさん・なに釣れるんだろ??”三浦半島名物マグロが食いたくなるのがフツーの人ですが、昼はピザです(爆)215に入ってから↓は海沿いの道が続く♪程度にカーブがあるから眺めてよし、走ってよし。途中で念願の?物を見つけました!そう!風力発電所!いつか見てみたいと思ってたんです。偶然発見!!それほど大きくは無かったかな・・・今日は風は全くナイ。でも一台回ってて、一台は不動。本当に風力で回ってるのか(笑)なにはともあれ見れて嬉しかったデス。215を抜けて134が渋滞なのが見えたので、急遽海沿いを離れて214へ。これが大正解♪三浦半島=三浦大根?というだけあって、大根の畑を抜けていくワインディングロ-ド。たのしいv^*^v帰りの横須賀PAでは、ダイナ乗りの人にV-RODイイね!と言われて、かなりウレシイ。なんかV-RODって、ハーレーと思われていない、というか認められないという感じがあったので・・。ハーレー乗りに言われると純粋にうれしい。城ヶ島
Jan 14, 2007
コメント(3)
そろそろ、峠も路面が凍り始めたので、低地でツーリングです。横浜横須賀道路⇒134⇒西湘バイパス海岸沿いをひた走るルート。海がずっと見えるのは西湘バイパスから。渋滞もさほど無く、景色もそれなり。けど直線なので、ちょっと退屈な感じ。帰り際、すごいハーレーに会って、イロイロ話しました。ついでに、写真を撮らせてもらいました。やっぱ、ホイールを変えると違うね~。エイプハンガーもかっこいいい!自分もホイール変えたくなってきた・・。ハーレー乗ってると、こーゆー出会いが楽しい。
Jan 4, 2007
コメント(0)
明けましておめでとうございます!2007年どんな年になるのでしょうかいい年になるといいですね!!!とりあえず、スクリーミンイーグルマフラーのレポを。マフラー変えた後ってエンジンかける時すっごいワクワクしますよね。はたしてどんな音になっているのだろうか=と・・セルを押し、スイッチを入れる。・・・・キュル!・・ドン!ドルンドルン!・・ドドドド・・なかなか低音が聞いてる!けど音質というか音のリズムがノーマルと全く同じなので、思ったよりも変化はなし。決して悪い音ではなく、地鳴りのような地に響く音。今までヘリコプターの音のようだったのが、ジャンボジェットのような腹のそこに響く音けどハーレーらしい音にはなりませんでした。やっぱり水冷か・・・。ま、大排気量らしく、高速でどんなに飛ばそうが決して音は割れません。少し高めのギアで走ればかなりいい感じ。で、性能はというと・・・発進した瞬間トルクが上がってるっ!と感じました。アクセル回せるし、速度のびるといった感じ。うれしいのは低速トルク。ノ-セッティングにもかかわらず、格段にあがりました。以前は結構低速がスカスカで、極低速は、クラッチちゃんと繋いでやらないと、ガクガクしたのですが、それが改善しました。ノーマルマフラーってなんだったんだろう(笑)てナ訳で、ご機嫌なまま元旦ツーへ。東名⇒大井松田⇒かなり道に迷う⇒南足柄広域農道⇒78⇒足柄峠(写真)⇒東名あまり知られていませんが、南足柄農道ヤバ楽しいです。アップダウンと適度なワインディング。周りは緑に囲まれて(常緑樹なので、冬でも)もち、全面舗装路。走行車はほぼ皆無。最高のワインディングを独り占め。まさに、バイク(サーキット)専用に作られたのではと思うほどの最高のワインディングロ-ド全長10km程。ぜひ行って見て下さい。奥多摩より100倍楽しいです。イヤ、ホントにお近くに住んでいる方には申し訳ないですが、心をお躍らせたと共に、国の税金の無駄遣いを垣間見た瞬間でもありました。(笑)
Jan 1, 2007
コメント(2)
全133件 (133件中 1-50件目)