仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2007.10.18
XML
カテゴリ: 仙台


写真は1番ホーム側から見ているので(車中の視点だと進行方向に向かって左側)よく判らないが、この反対側(進行方向に向かって右側)には、2階建ての個室が並んでいる。カシオペアツインと呼ばれるらしい。3番ホーム側から見ると、カーテンを開けている車内がよく覗ける。モニター画面が各室に付いている。3号車(上野側からカウント)の2階がダイニングカーだ。

ホームの電光掲示板で停車駅を眺めていたら、一ノ関、盛岡、函館、森... 子ども達と乗ったら楽しかろうな。当分こんな旅はできないが。

気分だけでも、とJR東のホームページで予約状況を見たら、意外と空いている。上野発の下りは、日、火、金。11月2日は満室(下り)だった。3日が祝日の土曜だからか。

料金はカシオペアツイン(最も安い)で上野札幌間が32,320円。ちなみに北斗星はB寝台で25,270円だ。念のため、カシオペアの仙台~札幌間を調べようと思ったが良くわからなかった。

関東から東北を通過だけして北海道へ行く皆さん Bon Voyage だけど、今度は仙台で降りてけさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.18 06:30:21 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: