2005年06月24日
XML
カテゴリ: 昆虫・動物
去年、友人から3匹のオオクワの幼虫をもらって、菌糸瓶に1匹づつ入れて
飼ってました。
3回菌糸瓶を変えてその度に生きてるのか心配しながら見てました。
この前、久々に瓶のフタをあけてそっと指でほじくってたら
何やら茶色いものがグリングリン動いてる。
よく見るとサナギになってた。それもオス!
あと2つも確かめようとそっと見たら1つは幼虫のままだったけど
もう1つはサナギになってた。こっちはメス。
成虫に成った時のためにケース買いにいかねば・・・。


神戸の北区のとある場所まで行けばおもしろい程取れた。
ミヤマクワガタ50匹とかカブト30匹とかノコギリクワガタも30匹とか
虫かごの中がギューギューになるまで取ってた。
久しぶりに虫取り行きたいな~。
クヌギの木を足で蹴って「バタバタッ」って落ちて来たときの快感!
それを土に潜る前に探して捕まえる。楽しかったな~。
あと木の穴を針金でほじくってヒラタやオオクワを捕まえるのもよくやった。
たまに花火とかの煙でいぶり出したり・・・・。これは木が痛むからしたらいけないんだよね。
あとスズメバチに追いかけられたり刺されたり。ムカデに噛まれたり。
最悪なのはマムシに噛まれた事も何回かあった。
でもマムシも取ってたから・・・・(汗)捕まえて・・・売りに・・・


今でも遠くからでもクワガタやカブトのいる木は葉っぱを見ればわかる。
いそうな匂いも覚えてる。森の中で匂いで探してた事も多かったし。
虫って未だに好き。見てるとかわいいし、不思議で見入ってしまう。
シロスジカミキリ、ミヤマカミキリ、タマムシなんかもいっぱい取った。
小学校の夏休みの自由工作でコーラの瓶に紙粘土を付けて、そこにタマムシを

学校の先生も少し気持ち悪そうだったかも(汗)
もちろん生きたまま埋めたんじゃないよ~!死んでから昆虫採集の注射打って
紙粘土に背中だけ見えるように埋めた・・・.
何か今思えば寒気がする・・・・・・・・・・・・
でもタマムシなんか何十年も生きてるの見てないなぁ~。
タマムシはクヌギやブナやナラの木じゃない木にいたような記憶が・・・。
1本の木に大量にいたような気がする。

今年は久々に虫取り行ってみようかな~。
でも捕まえても逃がしてくるよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月23日 05時15分47秒
[昆虫・動物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: