2006年04月07日
XML
このアルバムは「LIVE AT LAST」ってタイトルでブートレッグまがいな感じで
発売されていたものをリマスターして正式に発売したもの。
「LIVE AT LAST」も一応、正式なアルバムだったけど
レコード会社の権利とかがその頃ややこしく絡み合ってて不完全な音質で発売された。
でも、気に入ってかなり聴きまくってたけど・・・

1曲目「Tomorrow's Dream 」この曲のライブは珍しい方でブートで入ってても音質の悪いものがほとんど。
Vol.4からの曲で人気曲。イントロ頭のトニーアイオミのギターのハウリングがまたかっこいい!シングルカットもされた曲。
2曲目「Sweet Leaf 」3枚目のアルバム「Master Of Reality」の1曲目。この曲はOZZYのソロでも
1989年のツアーからたまに演奏されるようになった。

3曲目「Killing Yourself To Live」5枚目のアルバム「Sabbath Bloody Sabbath」からの曲。
この曲はブートによく入ってる。なかなか良い音質ものも残っている
俺は凄く好きな曲。
4曲目「Cornucopia」Vol,4に入ってる名曲。でもライブで演奏される事は少なかった。
このアルバムで一番すきな曲。昔はこの曲ばかりよくカバーしてバンドでやってた。
展開が無理矢理な所も勢いのある所も最高に好き。
5曲目「Snowblind」Vol.4アルバムの曲。この曲はライブでは定番。
6曲目「Children Of The Grave」イントロのEmbryoから完璧に演奏されている
OZZYのソロでも初期のライブでは後半にいつも演奏されてた。
7曲目「War Pigs / Luke's Wall」サバスの代表曲のひとつ。重いリフとうねるリズムは最高
再結成のライブでも定番の曲

このライブではメドレー形式になっていてクレジットされてないけど、この曲の間にInto The Voidのリフや
ギターソロ、ドラムソロの後、「Supernaut」も演奏されている。この曲がまたかっこいい!!
最後は再びWicked Worldに戻る
9曲目「Paranoid」この曲は定番。OZZYのソロでも必ずと言って良い程演奏されてる。

ここまでが1枚目で「LIVE AT LAST」のリマスター

1曲目「Hand Of Doom」この音源はビデオにもなってるので貴重とは言えないかも知れないけど
音は遥かに良くなってる
2曲目「Hole In The Sky」この曲が良い音で聴けるのはうれしい。1978年のビデオには入ってるけど
この演奏の方がずっといい
3曲目「Symptom Of The Universe」この曲もブートで残ってるヴァージョンだけどやっぱりオフィシャルで
発売されると音が全然違う。
4曲目「Megalomania」はっきり言ってこの曲のためだけに、このアルバムを買ったと言っても過言じゃない。
10分近い大作でライブで演奏されたのは数少ない。
「Sabotage」に入ってる大作2曲のうちの1曲。もう1曲は「The Writ」で、この曲のライブも聴いてみたかった。
歌はかなりキツそうな部分もあるけど、この曲のライブが聴けるだけで凄い!!

あとは定番曲ばかり続いて2枚目の最後に Fairies Wear Bootsが入ってる。この曲も凄く好きな曲。

今日はこのアルバムを爆音で聴いてすっきりした~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月23日 04時47分51秒
[Black Sabbath ・Ozzy Osbourne] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: