2020年11月14日
XML
ブラックサバスの4枚目のアルバム「Vol.4」の楽曲を1曲目から全曲収録。
「BLACK SABBTH Vol.4」は1972年9月にリリースされた大ヒットアルバムです。
このアルバムは好きな曲が多く、昔から今でも聴きまくってるアルバムです。

ブラックサバスはデビュー50周年なので、何かと企画ものが多く発売される。





1曲目「Wheels Of Confusion - The Straightener」      Thou
この曲はSludgeの「THOU」がカバーしています。
生々しくHEAVYな演奏が最高!ボーカルは高音絶叫系ですが、イヤな感じはしない。
「♪Lost in the wheels of confusion Running thru valleys of tears
 Eyes full of angry delusion Hiding in everyday fears」

完全に最後のアウトロまでカバーしています。 サバス好きなら納得のカバーだと思う。

2曲目「Tomorrow's Dream」 The Obsessed
シングルカットされたメジャーな曲。
Doomの「The Obsessed」がカバーしています。
演奏や音質はほぼオリジナルに忠実な感じ。ボーカルは少しメロディーを崩しすぎ・・・
グロウルやガテラル、高音絶叫系で歌うのなら崩しても気にならないけど・・・。

3曲目「Changes」 High Reeper
Doomの「High Reeper」がカバー。
これはまったく違うものになっています。
オリジナルはピアノとストリングスのみでOZZYが歌う曲。
ボーカルはOzzyっぽく歌っています。アレンジは最近のOZZYのソロの曲のようです。


4曲目「FX」 Matt Pike
High on FireのギタリストMatt Pikeのフリーソロ。
オリジナルとはまったく違います^^;
ほぼ「Supertzar」です。

5曲目「Supernaut」 Spirit Adrift

このカバー、めちゃくちゃカッコイイ!ギターの音質がそのままで最高。
途中のリズムのみパートもおもしろくアレンジされています。

6曲目「Snowblind」 Green Lung
Stonerの「Green Lung」がカバー。
オルガン担当がメンバーにいるバンドなので、オルガンを効果的に使ったアレンジがおもしろい。
イントロなんか一瞬QUEENかと思うようなアレンジ^^;

7曲目「Cornucopia」 Whores
Sludge Metalの「Whores」がカバー。
このアルバムの中でダントツに一番好きな曲。全サバスの中でもベスト3に入るほど好きな曲。
思い入れが強すぎるので… ちょっとなぁ。
イイんだけど。Spirit AdriftかThouにやってもらいたかった。

8曲目「Laguna Sunrise」 Tony Reed
Tony Reedがカバー。
この曲はトニー・アイオミのアコギのソロ曲。
このカバーめちゃくちゃイイ!

9曲目「St. Vitus Dance」 Haunt
アメリカのメタルバンド「Haunt」がカバー。
スピードメタルにアレンジされています。これもおもしろくて凄くいい!

10曲目「Under The Sun - Every Day Comes And Goes」 Zakk Sabbath
ザックワイルドがサバスをカバーする時のバンドです。
超安定のZakk Sabbath!
この曲も凄く好きな曲なので、2000年代のサバスのセットリストに入ったりしてうれしい限り。





この「Vol.4」は、まず「Cornucopia」がダントツに一番好きで、
次に「Wheels Of Confusion 」と「「Under The Sun」の2曲が好きです。
この3曲ばかり聴いてた時期もあった。
その次が「Supernaut」 です。

1976年にオジーは「Blizzard Of Ozz」と書かれたTシャツを着ています。
4年後にこのTシャツからソロアルバムのタイトルを思いついたのだろうか…。
オジーはこのTシャツ、よく着てた。


この写真でも「Blizzard Of Ozz」Tシャツを着てる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月14日 22時24分42秒
[Black Sabbath ・Ozzy Osbourne] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: