2023年07月13日
XML
カテゴリ: 宝塚歌劇
花總まりさん、瀬奈じゅんさん出演のミュージカル「SUNNY」を観劇してきた。
いつもの事だけど、事前にどんな内容の芝居なのかとかほとんど知らないまま劇場へ。
70年代〜80年代の日本の歌謡曲やニューミュージックで構成されているミュージカルでした。





いきなり花總まりさんの「センチメンタルジャーニー」には驚かされた。
それにしても歳をとらない花總まりさんに楽曲以上に驚かされた。
こんなに新鮮なままで舞台に立てるのなら、
オープニングの1曲目はあの衣装で「満天星大夜總会」の「HANACHANG」を歌ってほしかった。
多分、あの衣装、今着てもまったく違和感ないと思う。
退団前のシアター・ドラマシティでのショー「Wing!」の時にも

「Wing!」は途中でアクシデントがあり公演がストップした。自分は2回観る事ができた。
かなり久しぶりに「満天星大夜總会」が観たくなってきた。


(「HANACHANG」今、やっても違和感なさそうなのが凄い)




今、松任谷由実さんが50周年を記念した超大規模のツアー中で、その中で久しぶりにセットリストに入った「あの日にかえりたい」を劇中で瀬奈じゅんさんが歌った。
かなりテンポを落とし、本来のボサノバ色をなくしたアレンジでした。
この曲は1975年10月5日発売です。
次の日曜はユーミンの神戸公演!神戸ワールド記念ホールで開催されます。
今回のツアー3回目。何十回でも観たくなる素晴らしいショーになっています。
10000人規模のアリーナを54回公演。チケットはどこも売り切れ。

今日、このミュージカルを見てて山口百恵さんの「百恵ライブ ~百恵ちゃん祭り」の
1部の芝居を思い出した。

そして使われてる曲は60〜70年代のロックンロール。
「ルシール」「ブルージンと皮ジャンパー」「Movin' On」「恋の片道切符 」「Trouble」
「朝日のあたる家」「ハイウェイ・スター」などヒット曲で構成してるのも似てるような。

花總まりさんは今年の5月に「おかしな二人」を観た。
大地真央さんとの息もぴったりで大爆笑でした。

今回、瀬奈じゅんさんとのコンビも新鮮で良かった。
海外ミュージカルじゃなく、花總まりさんには日本物の芝居に出て欲しい。
「永遠物語」の吉岡良子役が本当に素晴らしかった。
「雪之丞変化」での浪路役も今ならもっと素晴らしく演じられると思う。
あの時でも凄く良かった。お初姉さん役でも今の花總さんなら演じたらおもしろそう。
とにかく着物を着てる芝居が観たい。
新派や新劇の舞台とか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月13日 04時48分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: