2023年11月05日
XML
カテゴリ: 宝塚歌劇
水夏希さんの芸能生活30周年記念公演「GRAN TANGO 2023」を観て来ました。
2020年にも同じイイノホールで「GRAN TANGO 2020」を観劇したのですが、
あの時はコロナ真っ只中で当初予定してたブエノスアイレスからの本場のミュージシャンやダンサーの
来日が困難になって実現しませんでした。
そして今回、とうとう本場の超一流のブエノスアイレスアからのキャストと共に
「GRAN TANGO 2023」が開催されました。






前回のタンゴのダンスと歌で構成された「エビータ」は水夏希さんの圧倒的なダンスと歌で
脳内に生で観た最高だったイメージがずっと残っています。
映像では伝わりにくい熱量と空気の振動。


今日のスペシャルゲストは彩吹真央さん。
(11月3日4日は壮一帆さんがスペシャルゲスト)
水夏希さんの横に彩吹真央さんが立っていると、それが当たり前のような自然な感じで
今でもペアのような感覚になってしまう。
二人のトークは相変わらずおもしろかった。
そして彩吹真央さんのソロ2曲も圧倒的な歌唱力で楽しめました。

本場のミュージシャンはやはり想像以上に素晴らしかった!
各メンバーがメインになってるインスト曲がありましたが、
各楽器の出来る事の限界までを聴けたような得した感覚。
そのミュージシャンの生演奏で踊るタンゴは素晴らしかった!

第一幕のストーリー仕立てのタンゴショーの構成演出も水夏希さんです。

絶望的な結末へと向かっていくダンスで表現されている物語。
緊張感と集中力の息を呑むような時間でした。






11月5日 出演者

水夏希さん

Guillermo Fernandezさん


Gonzalo Cuelloさん
David Leguisamonさん
Emanuel Dos Reisさん

村野みりさん
天緒圭花さん

浅田舞さん

【Bandoneon】Federico Pereiroさん
【Violin】Ramird Galloさん
【ContraBajo】Iuan Pablo Navarroさん
【Piano】Emiliano Grecoさん
【Cello】Karmen Rencarさん


スペシャルゲスト 彩吹真央さん


関西でも最高のタンゴショーを上演してほしい。

そして芸能生活30周年記念公演第二弾で、これまでの歴史を振り返るコンサートをしてほしい。
今回は東京のみの公演だったので、次は宝塚バウホール3Daysとかで。
ダンスの名場面を再現とか、新人公演でのソロ曲から退団公演までの曲の歌。

第一部は「Carnevale 睡夢」バウホールヴァージョンとかやってほしい。
稲葉先生にバウホールヴァージョンを40分ほどに演出構成してもらって、
スペシャルゲストは彩吹真央さん。新場面は作らずに基本的にあの時のままでやってほしい。
当時の雪組全15名が出演とかどうかな。雪組100周年だし。

未来優希さん、緒月遠麻さん、舞咲りんさん、彩那音さん、愛原実花さん、大湖せしるさん、
大凪真生さん、大月さゆさん、蓮城まことさん、香音有希さん、香綾しずるさん、此花いの莉さん、
透水さらささん、帆風成海さん、星乃あんりさん。
(完全に自分の好みで選んでいますが…)

「ロック・オン!」バウホールヴァージョンでも最高だし。
「風の錦絵」バウホールヴァージョンでもかなり楽しそう。轟さんの役を彩吹さんで。
「RIO DE BRAVO!!」バウホールヴァージョンも凄い盛り上がりそう!
「ミロワール」でもいいね。
水夏希さんが主演したショーは全て最高でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月05日 23時36分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: