メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 私は昔映画館で👛財布をすられました🤣赤…
matsu-kuni @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 夏至を過ぎたから、徐々に夜明けは遅くな…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! サカエさんへ 火曜日に研修を入れると、一…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! ponpontondaさんへ そう思って早めに収穫…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! じゃここうこさんへ 俺もナスのみそ汁が最…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 9, 2011
XML
カテゴリ: たまには海釣り


スケジュールの関係でどうしても先週中に連絡を取っておかなければいけない客がいた。

金曜日の夜に電話をすると「日曜日に来て欲しい。」という。仕事だから喜んで
さらに「出来れば今週の日曜がいい。」という。いや、それは3連休の中日じゃん。

仕事があるだけましだから、今日行って来た。実はその場所は俺の車では行けない。
住所的には唐津市「 高島 」ってどこにでもある地名だけど、

P109ニュー高島.jpg

渡船に乗り換えて行かなければならない本当に島だ。島に渡ると急には動けないので、
緊急の電話も掛かって来ない休日の方が、気が楽といえば楽なんだよね。


「桟橋のしゅんせつが浅いので大潮の干潮時は接岸できずに乗り場が替わる。
 変更される桟橋まで約5分掛かるが、その際も出航時間は変わらないので注意が必要。」
なんて書いてある。いいなあ。大笑い 人生はそうでなくっちゃ。

幸い今日は大潮ではなかったので(干潮時だったが)、本来の桟橋から出港した。

ところが、事前に調べた運賃は片道200円だったのに、俺だけ360円払わせられた。
なんで デーブーだから怒ってる いや、そこまでデーブーではない。

俺が特別料金を取られた理由は、仕事の道具以外に、

P109荷物.jpg


そう、せっかく島に渡るのに釣らないでいられようか。いや、いられない。

約束の時間の1便早い渡船で島に渡り、波止場で竿を出す。
ところが釣れるんだけど、

あらかぶ君.jpg

ベビーサイズのアラカブ(標準和名はカサゴ)ばかりなんだよね。この魚が今年の初物。
そのうちに地元の方が「釣れる
「そうそう、ここは味噌汁の出汁サイズしか釣れんもんね。」と言われた。

ええ 片道360円も払って離島まで来たのに・・・

そうこうしているうちに客と約束の時間が来たので、竿を仕舞い釣り用シューズを脱いで、
ネクタイを締め皮靴を履いてビジネスマンに変身する。

仕事自体は30分で終わったのだが、
高島といえば宝くじにご利益があると言われる 宝当神社 があるので、

P109宝当神社.jpg

入念に参拝したのち帰りの渡船に乗った。宝当神社以外何もない小さな島なんだけれど、
宝当神社に参拝に来た人で帰りの渡船は満員だったよ。

みんな宝くじが当たるといいね。宝くじは当たらなくても増税にはもれなく当選しそうだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2011 10:09:29 PM コメント(8) | コメントを書く
[たまには海釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: