おしゃれ手紙

2014.03.28
XML
カテゴリ: マイブーム

3月16日、友人たちと集まって、そう言うと、
「今頃?」とあきれられたが、ソチ・オリンピックが終わっても
私のマイブームは終わらないのだ。

You tubeやニコニコ動画をみていると、小学生の頃からのものがある。
中学生、高校生と、見て行くがどれをみても、
コメントのしっかりしているのに感心する。

もちろん、スケートが上手いのが一番の魅力!!

海外のスケートのコメンテーターが言っている。


★「ハニューの年齢のことを考えると、驚く。
彼は、まだ16歳か17歳なのに、もう日本を背負っているんですよ。」

★「私は、ハニューのファンクラブに入りました。」

★「彼は、まるで猫のようだ。」

★「アメージング!!」

★「本当にこの才能は尋常じゃない。」

★「ハロー、オリンピック!
僕は、メダルをとりにきたよといっているようなすべりですね。」

★「ファアンタスティコ!!」


天性の運動能力に加えて、負けず嫌いな性格、ルックスのよさ・・・。

姉の後ろを追いかけて、スケートに行ったというから、 環境にも恵まれていたのだろう

そして、彼は、 自分がどうすべきか、どう見られるべきかを若くして 知っている。
高校1年生の時に、クラスメートにインタビューをしていたのだが、
その時、
「羽生結弦のイメージを壊さないで・・・ 」と笑いながらクラスメートに言っていた。
中学3年生でジュニア世界チャンピオンになった羽生結弦。

どう演技すれば、いい点が出るか、子どもの頃から考えていたのだろう。

全てを兼ね備えた羽生結弦。

しかし、かつてのコーチは言う。

「練習の仕方が天才。」


   ソチ五輪で引退した、フィギュアスケートの皇帝・プルシェンコは
「ユヅル・ハニュウは私のアイドルだ。よく頑張った。
彼は天才だ」と、祝福のコメントを述べた。

私も、当分、ゆづ熱が下がらない。

★羽生結弦 優勝★


2014 ソチオリンピック 優勝

2013 全日本選手権 優勝

2012 全日本選手権 優勝
2012 NHK杯 優勝
2012 フィンランディアトロフィー 優勝

2011 ロステレコムカップ 優勝
2011 ネーベルホルントロフィー 優勝

2010 世界ジュニア選手権 優勝

2009 第29回全国中学校スケート大会(A) 優勝
2009 JGPファイナル 優勝
2009 全日本ジュニア選手権 優勝
2009 JGPポーランド大会 優勝
2009 JGPクロアチア大会 優勝

2008 スケートコペンハーゲン(Nv) 優勝
2008 第28回全国中学校スケート大会(A) 優勝
2008 全日本ジュニア選手権 優勝

2007 全日本ノービス選手権(A) 優勝
2007 ムラドストトロフィー(Nv) 優勝

2007年以前はカット。
・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2014年3月28日 *トウがたつ*
・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.29 19:51:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

夕焼け New! ジェウニー1072さん

時流の変化 New! 七詩さん

こぼれのビオラを植… New! dekotan1さん

忘れないぞ「天安門… New! h1212jpさん

市民コンサート 2… New! maki5417さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: