おしゃれ手紙

2016.07.01
XML
カテゴリ: 環境問題
南極上空のオゾン層に「回復」の兆し

2016年07月01日 10:49 発信地:マイアミ/米国

南極上空のオゾン層に開いた穴(オゾンホール)が縮小し始めているとの調査結果が6月30日、発表された。
特定の汚染物質の使用を段階的に廃止する国際協定の採択から数十年後の良い知らせとなった。

オゾンホールの面積は2000年以降、400万平方キロ縮小していることが、今回の調査で分かった。
これは、インドの国土面積にほぼ匹敵する。

米科学誌サイエンス(Science)に掲載された調査結果をまとめた論文の主執筆者で、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の大気化学者、スーザン・ソロモン(Susan Solomon)氏は、同誌のインタービューに
「これは大きな驚きだ。
これほど早く(結果に表れる)とは思ってもいなかった」と語っている。


研究では、オゾン層回復の要因が「クロロフルオロカーボン(CFC)類に由来する大気中の塩素が減少を続けていること」にあるとされている。
CFC類はかつて、 ドライクリーニング、冷蔵庫、ヘアスプレーなどの噴霧器から放出されていた化学物質だ。
1987年、世界の大半の国々が、CFC類の使用を規制する「モントリオール議定書(Montreal Protocol)」に署名した。

ソロモン氏は、「われわれがこれまでにしてきたことが、地球を回復への道に進ませている
と、これで確信を持つことができる」とコメントしている。

緑の種今年1月、■ ニュージーランド ■に行った。
夏だというのに涼しい気候で過ごしやすかったが、


そのため、ニュージーランドの癌の一位は、皮膚癌だという。

オゾンホールが問題になってから、冷蔵庫は、ノンフロンのを買うようにした。
ドライクリーニングの回数も減らした。

こんなことをしていても、無駄かなと思いながらやっていたが、世界中の人の蒔いた緑の種が芽吹いたようでうれしい。
オゾンそうって なんだろう
地球の表面をおおい紫外線などから生物を守っているオゾン層が、いま危ない!
オゾン層って何だろう?
その働きは?
オゾン層を破壊する フロンガスなどの化学物質を放出しないにはどうすればよいのか?
子どもたちにも理解できる絵と文で解説した絵本。

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.01 23:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ウオーキングのタネ… New! ふろう閑人さん

友達と地元ランチ New! ジェウニー1072さん

ブルーピー♪ New! snowrun29さん

巾着田の彼岸花と日… New! 七詩さん

小倉城の鏡石 New! アトリエもこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: