おしゃれ手紙

2020.08.31
XML
カテゴリ: 日記
お笑い芸人ぺこぱ ■(♪音が出ます!)のネタで 「時を戻そう」 というのが大好きだ。

昨年の暮れのMグランプリを見て以来、ずーっと好きだ。

ああ、去年の12月は、コロナのコの字も知らなかった。
あの頃に、「時を戻そう」・・・。( ;∀;)

てゆうか、コロナっていつから流行り出したのだろうと調べてみた。
2020年6月現在、最新の「デジタル伝染病学」に基づいた
ボストン大学のイレーン・ゾイジーらの研究チームの研究によると、
2018年1月から2020年4月に撮影された武漢市の衛星写真111枚の分析結果やインターネット検索エンジン百度での特定の症状が検索された頻度などから、COVID-19に特有の症状とされる「下痢」の検索数が8月に急増しており、8月には新型コロナウイルスの流行が始まっていた可能性があるとともに、下痢が「市中感染において重要な役割を果たした可能性がある」と示唆した。

 なんと、なんと、昨年、2019年8月には、もうコロナが存在したかもしれない!!

ということは、 「2年前まで『時を戻そう』」

2年前まで時を戻すことが出来たならば、マスクの生活をしないでもいい。
旅行にだって行ける。

夫の友人は、今年3月に交通事故で亡くなったが、これも防げたかも・・・。

コロナがなかったら今年も「Mグランプリ」が普通に行われるし、
子どもは学校へ行き、夏休みには、プールに行ったり、お盆にはおじちゃん、おばあちゃんに会いに行ける・・・。

そんなあたりまえだった日常がなくなった今、
世界はなんと多くのものを失ったのだろう・・・。
花火■2020年8月■花火
*命日に線香代わりの花火かな
*夏の日の記憶の言葉「避病院」
*続く夏残して三浦春馬逝く

*はかなきは三浦春馬と花火かな
十八という日は嫌い春馬逝く
2020.8月見た映画
*風の谷のナウシカ

*剣の舞 我が心の旋律
■書き残したネタ■
*伊豆大島の「ハマンカー」
*橋2
*林檎ネタ
*大阪弁
*丁寧すぎる言葉
*プラスティックごみ。
*白樺のかご
*会話力
*妄想古民家カフェ「くるり」
*漆の木

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.31 23:00:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ホテルは快適 New! ジェウニー1072さん

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

ストケシアと梅仕事 New! コーデ0117さん

「枕草子」を読んで… New! 七詩さん

暴炎注意報 New! はんらさん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: