おしゃれ手紙

2023.06.01
XML
テーマ: ■雑学王■(676)
カテゴリ: トリビア
「しろいうさぎとくろいうさぎ」

二匹は毎日、一日中楽しく遊びました。
あるとき、ニ匹で遊んでいる最中、黒いうさぎが座り込み、とても悲しそうな顔をします。
どうしたのか訊ねる白うさぎに、黒うさぎは言います。
「ぼく、願いごとをしているんだよ。
いつも いつも、いつまでも、君といっしょにいられますようにってさ。」
二匹は手を握り合い、たんぽぽの花を摘んで耳にさしました。
他のうさぎたちや、森に住む動物達がやってきて、月の光の中で結婚式のダンスを踊ります。
 白いうさぎと黒いうさぎのやさしい愛の物語が墨絵のような濃淡でやわらかく語られます。
森の情景の美しさ、こずえの葉のそよぎ、草のにおいまでが2匹のうさぎを祝福しています。
「ずっと一緒にいたい」という想いを託して、大好きなあの人へのプレゼントに!
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)

 うちにある「しろいうさぎとくろいうさぎ」は今から40年以上前にバザーでピンと来て買ったもの。
表紙のイラストの可愛らしさに、中も見ないで買ったけれど、買ってよかったと今もあの時を思い出す。
 それから何年かして、今度、ピンと来たイラストの本があった。
それが 「大草原の小さな家」 シリーズ。

イラストは、ガース・ウィリアムズ。
 「しろいうさぎとくろいうさぎ」は、文章もウイリアムズ。
白いウサギと結婚する黒いウサギの物語である。
この本は異人種間の愛というテーマを連想させるために、アメリカ南部の図書館では開架から撤去されるケースもでて、論争を呼んだ。

ウサギたちを二つの異なる色彩で描いたのは読者が違いをすぐに見分けられるからだとする人もいたが、一方で、白と黒のモチーフは陰陽(つまり「男と女」ただし、色と性別の組み合わせは逆転している)を示唆するものだという人もいた。
卯は跳ねる
雪ウサギ
うさぎ神社
三月ウサギ
イースターはなぜうさぎ?
「兎と亀」の続編「負け兎」
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.01 09:27:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

夕焼け New! ジェウニー1072さん

時流の変化 New! 七詩さん

こぼれのビオラを植… New! dekotan1さん

忘れないぞ「天安門… New! h1212jpさん

市民コンサート 2… New! maki5417さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: