ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2008.01.05
XML
カテゴリ: 悪魔城ドラキュラ
まずスタートしたら最初のロウソクのハート大でも取りましょう
そしたらレバーを右上に入れっぱなしにします
するとあれよあれよとメデューサの首をかわしながら進む進む(笑)
そのまま階段に差し掛かって上に昇って行っちゃいます
階段でガイコツが骨を投げてますが一切気にしてはいけません
ちょいとはダメージを受けても上に進んでいけます(^▽’)b

上につくと二番目のローソクに時計があるので要注意です
先にはカラスが待機しているので間合いを測ってジャンプアタックで鞭の先を当てるように動き出したところを倒します

3-2-1.png

先の骨柱も鞭の先を当てるような距離から攻撃すれば火の玉も壊しつつ撃退できます

3-2-2.png



穴を越えたところで床にいたカラスが上昇し始めます
穴を越えて着地したらすぐに垂直ジャンプアタックすれば大抵倒せます
この時穴の奥の左端のブロックに着地できるよう少し早めにジャンプすれば、奥にいる二匹目のカラスを動かさず行けてステキな感じですなぁ(笑)

3-2-3.png

その先のカラスも同じように動き出すと同時に垂直ジャンプアタックで大抵倒せます

3-2-4.png

ジャンプアタックで倒せなくても焦らずにカラスの降りてくるのを待って倒しましょう
最悪なのはとにかく穴に落ちることです
ダメージ受けても落ちなければ全然オッケーな軽い気持ちで行けばいいんですね~

穴を越えたところの骨柱も先ほどの骨柱と同じように倒せば大丈夫です
ただしダメージを受けると穴に落ちるので火の玉の間隔には注意して確実に鞭で壊せるようしときましょう
ひたすら連射するよりも火の玉の間隔に合わせて少しゆっくりめに鞭を連射して振るうのがポイントです

◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.12 00:30:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: