ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2008.01.11
XML
カテゴリ: 悪魔城ドラキュラ
5面はかなりハードです
いきなり前方から2体のノミ男出現!!
聖水があれば地面にまいておけば、勝手に突っ込んできて倒せます、ラクチン

ない場合はこちらから前に進んで倒していいですが、
スタート地点から動かずにいて、向かってくる敵のジャンプに合わせてこちらもジャンプアタックして倒すのがパターン化しやすくてラクです

5-1-1.png

そこから少し進むとガイコツが…
こちらが近づくと後ろに下がって一定の距離を置きながら骨を投げてくるので、できるだけ近づいてから鞭らないと振ってる間に逃げられたりしますのでご注意を…
聖水を撒いて、こちらが後ろの下がってみるのも有効な手です、距離を縮めようと近づいてきて勝手に燃えちゃいます
上の段にもガイコツがいるので落ちてくる骨には注意しましょう


動き出しを鞭の先端で倒すのが一番いいですがタイミングがちょいと難しいかも
ここは止まらずにノミ男に向かっていくと、相手がジャンプでこちらを飛び越えて反対側に回るので、

5-1-2.png

その着地際を振り返って鞭るのが確実でしょうか

5-1-3.png

まぁ聖水を撒いておけばそこに突っ込んできて倒せるんですけどね(笑)

倒すと階段を昇るわけですが、ガイコツの骨に当たらないように注意しながら昇りましょう
昇りきったところでガイコツが右側にいる場合は倒すよりは、そのまま左のほうに無視して進むほうがダメージを受けにくくていいかもしれません
何せ5面まで来ると一発で4ゲージ減りますからね(>。≪)
倒すんであれば、階段昇る途中で上の段に聖水撒いて、階段を下ってみると炎に突っ込んでくるので少しはラクかもですね

左側にいる場合はタイミングを見計らって左上にジャンプで飛び移りながら攻撃です
一度画面の右端まで行って少し誘い出しておくといいかもしれない
あとは左に進んで階段を昇るまで敵は出てきません



まずは一度画面の左端に行きます
ガイコツは主人公と一定の距離を取ろうとするので、左端に行くことで段差の左端まで誘い出すことができます

5-1-4.png

後はタイミングを見計らって右側にジャンプアタック!!
これで問題なく倒せるでしょう

そのまま今度は右の壁まで進んでみると、上の段のガイコツを右端のほうに誘導できます

5-1-5.png


後はガイコツを倒すだけです
ちなみにこの階の行き止まりの壁に向かって歩き続けると1upが出現するので取っておきましょう

5-1-6.png

下の段に降りると赤ガイコツがウロウロしてるので適当に鞭っておきましょう
その先でノミ男が2体出現するので、5面スタートの時同様近づいてくるところをジャンプアタックで倒しましょう
ノミ男に向かって歩いていき、一度ジャンプさせて下を潜って着地点を狙う方法でも倒せます
どちらでもお好きなほうで倒して下さい
連続して出現するので最初の2体はジャンプアタックで、最後の一体は下を潜る方法がいいかもしれません
個人的には下を潜るほうがタイミングが測りやすくて好きですけどね

5-1-7.png

スターと地点と一緒で、どっちのノミ男も聖水を撒いておけば突っ込んでくるのでそれで倒せますがね(笑)
これが一番ラクです、ビバ聖水
この面は聖水があるととってもラクに進めるんですねぇ

後はその先の段差のどこかにある肉を回収して扉に向かえばOKです

◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.12 00:25:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: