ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2008.03.30
XML
●概略

前半はステージ1程ではないですが廃墟があって、後半はかなりの数の魚の化石があります。
ステージ全体が青味がかっているので氷河期のような印象ですね(*^-')b

前半途中に怪しげな怪獣がいます。巨獣ガニムです。
ステージ3でタマゴを破壊することで消滅させることができます

2-01.png


出現する敵もステージ1と同じですが、宇宙機雷が多く出てきます。
また他の敵もよく弾を出してくるようになってます
でもまだ全体的に敵の攻撃は緩く、敵弾も遅いのでバリアとかはなしでも十分やっていけるのではないですかねぇ

ステージ1同様ジャイロ戦闘機と合体要塞が出現します。出現するのはこのステージまでなので合体要塞は確実に倒せるようにしときましょう

●お店情報

ちょうど化石地帯に入る手前の陸地が切れているところです

2-02.png

ここでは太陽のランプを4000で売っていますので購入しておきましょう。
普通に買える太陽のランプではここが一番安いはずです。
クリアには不可欠ですので通った時にはお忘れなくお買い求めください(笑)

2-03.png

他には特に大したお店はないです

●この時代でなすべきこと
ステージ最初のほうのINでノルムから「一番大きな化石の頭を撃て」との情報が得られます。

2-04.png

ここでいう一番大きな化石はステージ終盤の4つ目と5つ目の時の扉の間にあります。
ココですね

1b-01,2-05.png

ここにショットを打ち込んでいると画面がフラッシュしてステージ1の地上面が出現します
出現したことはサブスクリーンを見ればステージ1の時の碑石が点滅しているのでわかります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.16 22:41:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: