ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2009.01.17
XML
カテゴリ: ダークロード
無駄に就職してステータスをアップしたところで本業の冒険者稼業の続きと行きましょう


4-02.png4-05.png

無難にラクそうなバカ息子イベントをクリアしときましょうかね~

てことで、住宅地に向かって連れ戻しの依頼を受けちゃいましょう
既にこっちは地道に仕事して何年も経っているのに相変わらずブドウの収穫期らしいおじさん(笑)
まぁゲームですからね~
で、依頼を受けると「湖の魔道師の屋敷跡に行ったらしい」ですってぇ~

6-04.png

え~、引き受ける前にそういった大事な情報は言っておかないと…

にしても意外と大変そうな依頼かもしれない…( ̄□ ̄;)
てな訳で「呪われた宝玉」の冒険のはじまりはじまり~

6-05.png


そして画面はいきなり湖のほとりに…
いきなり奥にいる子供に「だれかきたよ~」と見つかってしまう…
隠密行動に適さない我らが主人公達…
でもその子に「みんなのこと知ってる~、冒険家でしょ」と言われてちょっといい気分(笑)

6-06.png

奥の人に話を聞くと、こやつらが問題のバカ息子達であることが判明
「行き先ばらすんじゃなかったぁ」と悔しがられてもねぇ…さすがはバカ息子
しかも帰らないとさ、態度は半人前の冒険者だけど
さらには「アルグスなる魔道師がコテンパンにしちゃう」と脅されちゃうし…自分の力でコテンパンにしなさいっての(≧ε≦)ノ

6-07.png


ところでアルグスって何者よ?

魔道師の館の奥の隠し扉を開けて調べているとかいう話です
とにかくその人に会いに行かないと話が進みそうにないなぁ

ということで湖のそばの洞窟に入ってみることに…
ほんとにココが屋敷の跡ですかねぇ…と思ったら入り口にちゃんと「かつて邪悪な魔道師ザクチェロここに住まう」と記念碑が(笑)

奥に進むと橋のところで魔道師らしき人が…


6-08.png

と思いきや突然ケイブワームと戦闘に!!
とはいえ、相手はHP38のミミズさん(笑)
戦士の一撃であっさり片がついたのでしたぁ('-^*)/

6-09.png


ところがアルグスの姿は影も形も見当たらない…一体どこへ…
奥に進んでも行き止まりやら、人の通れない穴とかがあるだけ

6-10.png

どーいうことよ(*'o'*)

しょうがないので洞窟を出ようと思うと、出口に「農夫の鍬」が落ちてる

6-11.png

何かわかんないけど拾っておこう

外へ出ると子供が「何があったの?」と…さらには鍬はバカ息子のものだとか(笑)
返しに行くとアルグスと喧嘩になったんじゃないかと助けに来てくれたみたい
なかなかいいヤツではないか、でも「あんた達の態度が悪かったんじゃないか」だって、ムキ~(_≧Д≦)ノ彡

6-12.png6-13.png


鍬を返すのを止めようかと思っちゃったけど、鍬をなくして豚小屋に放り込まれるとかなりの慌てっぷりが可哀相になって返しちゃいました

6-14.png

彼ら2人の息子の話を総合すると、旅の途中で一緒になったアルグスが小部屋とそこにあったオーブを見つけて兄弟を洞窟から追い出したんだとか
しかも小部屋のことをあらかじめ知って合言葉を唱えたみたいだとか…ますます胡散臭いヤツですなアルグス

6-15.png

さては邪悪な魔道師の遺産か何かを狙っているのでは…
弟はその時の隠し部屋の合言葉を覚えているとな、そいつぁ好都合

6-16.png

早速聞き出して先ほどの恨み晴らさでおくべきか( ̄ヘ ̄+)

洞窟に入るとあちこちでケイブワームがうじゃうじゃと湧いてるぢゃないか( ̄O ̄;)
ミミズまみれだぁ

6-17.png

まぁこの程度の相手大したことはないと蹴散らして奥へと進み
真ん中の通路の奥の怪しげな穴のあったところに行ってみても何も起こらず…あれれここじゃないのか
左隣の行き止まりだったところに行くと合言葉でばっちし穴があくじゃないですかぁ

6-18.png


中に入るとコレまでの洞窟とはうって変わったキレイな建物に…
そこには宝箱が二つ…とあれれ…開けられてる~(*・ε・*)
さてはアルグスに先を越されちゃったかぁ
念のために調べてみると、手前の宝箱には噂のオーブが入っていた様子

6-19.png

奥の宝箱もカラッポ…でも良く見ると底が二重になっててシルバーメイスを発見!
さっそく女魔法使いに装備するも、両手用の武器のようで盾をはずさないとダメみたい
魔法使いは防御に難点があるしなぁ…やっぱメイスはパスかな

戻って反対側の洞窟の行き止まりを調べるとやっぱし、ここにも隠し扉が…
この先にアルグスがいそうですな
やれやれバカ息子探しがどーしてこんなコトになるのかねぇ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.17 22:54:47
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: