ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2009.04.16
XML
今日は尾張の悪奉行の屋敷に乗り込むのです!

奉行の屋敷の脇の入り口に行くと、合言葉を聞かれます…
って、自分で選ばないとダメなのか!!

じゅうべえ1-13.png

パックマンって選択肢はこのゲーム的にいいんだろうか(笑)
福沢諭吉も歴史的にどうかと思うけど…何でまた福沢諭吉なのだろう…

で、屋敷に乗り込むと通路のアチコチに魔物の影が( ̄□ ̄;)
シルエットで歩き回ってるとは…わかりやすい、こっちに向いた状態で接触しなければスルーできるところが妙にスリルがあってナイスなアイディアですね
やはりここは魔界衆の手先の巣窟なんですかねぇ…

うろついている魔物に接触すると「キノコング」が出現!!…思いっきり姿がきのこの魔物じゃないすか

でも他には敵が出てこないようなので安心(^▽^)/
屋敷内も広くないし、大したこたぁないな

で、奉行所内を探索してると地下室に囚われた人を発見!
でも、牢屋の鍵がないんで助けれない…やはり奥の奉行を倒さないとだめなのかな?
そこで、奥に陣取っているボスっぽい敵に話かけると…やはり「まむしおとこ」ときましたか

じゅうべえ1-14.png

最初のボスってトコだけど、よわっちい(笑)
一応15程度のダメージを受けるんだけど、3回も攻撃したら倒せちゃうしね~
で、あっけなく撃破すると地下牢の鍵をゲットです、ビンゴ!!

地下室に戻って鍵を開けて中の人の話を聞くと「奉行のアホ・カス」「奉行の顔はゲロゲロゲー」とか言って捕まった人だらけ…
なんだかんだで尾張って平和なのね…(~ ̄▽ ̄)~
ほのぼのRPGなのでしょうか(笑)


彼の話では尾張入道は難波に連れて行かれたそうな…そして難波の城主が大ボスだそうな
フムフム、次なる目的地は難波ですかね
そしてジロキチが助っ人としてついて来てくれることに(≧∀≦*)

じゅうべえ1-15.png

スパイや罠はずしが得意なんだそうな…なら自分で錠前はずして脱出できなかったんだろか(笑)

てなことで無事に尾張の奉行退治に成功したのです('-^*)/

まずは街を出て、ジロキチを呼んでスパイさせてみると…街の中にジロキチの変装した人が!!
城の巻物を入手したみたいです、やるぅ~(*'o'*)
それを見てみると「カラクリ城」の情報が書いてある…さては難波の城ってのがカラクリ城なんですね…

じゅうべえ1-16.png

てことは城主のデビルクローンというのが親玉ってことか…思いっきりSFな名前じゃねえか
しかもクローン戦闘員を作ってるって戦国時代も真っ青です(笑)

さてと、続いては難波に向けて出発としますかね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.17 23:21:49
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: