ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2009.09.20
XML
辛くもダルマ大師を倒して氷結城を破壊したじゅうべえ達


結構ギリギリの状態だったので、氷結城からの僅かな距離をカゴちゃんチェーンで贅沢にもタクシーして帰るじゅうべえ達(笑)
まりもの里では妖精達が戻ってきて賑わいを取り戻していたのです
アチコチでお礼を言われるじゅうべえ達だけど、コレといってめぼしい情報はなし…
「函館に行けますよ」「南でゾンビが騒いでいる」
といった程度ですかね~
次なる敵はゾンビですかぁ…キョンシーなら大陸で出会ったけどさ(笑)

あと村では帰ってきたケチャップとチヌップから「ピカリムックリ」なる何かわからんアイテムを貰ってしまった????

じゅうべえ7-32.png


無責任だぞ、さては産業廃棄物か何かでは(*≧▽≦)ノノ
まぁその正体は戦闘中に使うと敵を眠らせてくれるんだけどね…しかも何回も使える('-^*)/

ケチャップはさらに「ときわたりという人がドクターマインを探ってました」との話
う~ん、ときわたり…何者なんだろう、動きを見てると敵ではなくこっちの味方のようにも思えるけどなぁ…謎です???

他には時の神社にお守り売りの人が増えてます…
前はいなかったよな(汗)多分…
品揃えがゼウスとかバラモンとかアイアンとかタイソンって…お国を間違えていませんでしょうか(笑)
とりあえず色々セーブして試してみた結果、龍姫以外の3人にタイソンを購入
これでボクシングバリバリですね…じゃなくて攻撃と守備がアップしたのです(*^-')b

さぁ、まりもの里での歓迎も終わったことだし、函館に向かって出発しましょう!
今まで通れなかった西の山が通れるようになっていたのでそこを越えて少し進むと函館の村が見えてきます('-^*)/


そううまくは辿り着けなかったのですよ(汗)

というのは函館近辺で出てくる敵「氷岩弾」…漢字はテキトー(笑)
いや、今までも出てきてたんだけどね、一体だけだったのがここでは3体
コイツ、HPが異様に高い…全員で攻撃しても2ターンくらいかかっちゃうんだわ
そのうえ「ほすぴる」とか使いよる(*'o'*)

じゅうべえ7-33.png


しかもナゼか逃げれない(笑)

仕方ないので戦うのですが…ウルフはガガンビで攻撃するのがいいかな
一体ずつ狙うのならカエンカで攻めて行きましょう
どのみち時間がかかりますのでダメージを結構喰らうのは覚悟しておきましょうね

で、函館ですが…ちっちゃい渡し舟村です

じゅうべえ7-34.png

情報も少ないです
「南の村は呪いで大騒ぎ」「呪いにオカルトン」「入道先生も江戸に向かった」「ときわたりが柳生の里に不思議なオーラを放つ人がいるといってた」
って程度ですかね
不思議なオーラの人ってじゅうべえのことかな?

他にはウルフ用の胴の素3が動物好きな村人からもらえてラッキー('-^*)/
早速「棘の肩当て」に作り変えて装備なのです!
他にもウルフスコープで村の左下の隅で?の素を発掘…やはり素材系(笑)

ほんでもって、この村のメインの渡し舟(≧∀≦*)
りんご村ってところに行けるようです…って青森のことですかい(/ ̄ー ̄)
青森でいいじゃんとか思ったりするんだけどさぁ

渡し賃を払って渡し舟でりんご村へと向かう一行…
こうして北の大地での冒険は苦戦しつつも乗り切ることができたのでしたぁ~

「二人目のしもべ イワンを加え、呪い渦巻く謎の地へ」

第7の巻 完







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.17 23:06:02
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: