ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2009.10.06
XML
結構強くなりすぎたのか、余裕綽々と呪い城の奥へと進むじゅうべえ一行


ということでお墓城…もとい呪い城のお墓ゾーンを越えて奥へと進むじゅうべえ達
そんな彼らの前に続いて現れたのが…血の河…う~ん三途の川のイメージですかね~( ̄~ ̄;)
しかも奥まで行くと何やら幽霊の渡し舟が…おぉ~、まさに三途の川だ(笑)
幽霊さん、そのお船に乗せとくれ('-^*)/ …と話しかけると

じゅうべえ8-31.png

「ここを渡るなら一人魂を置いていけ」……はい?何ですと( ̄□ ̄;)
タマシイってどういうことですかい…あの世に連れて行かれてしまうとか????

むむむ…困った…「いいえ」を選んでも話はもちろん進まない

いや、だって、ほら、さ、単純に物理攻撃しかできないじゃん…別に嫌いってことはないんだから(汗)
と心を決めて、幽霊さんに「はい」を選択

すると…あれ?誰の魂を置いてくか選ぶ選択肢は?…とあれよあれよとじゅうべえがポシュっと消えて幽霊マークに(*・ε・*)
で、そのまま一行は舟で何事もなかったかのように対岸へ…
がが~ん!じゅうべえが死んじゃったよ…(汗)

まぁ死んだだけだったからいいけどさ(  ̄з ̄)y-
てっきり魂を連れ去られてクリアするまでパーティ離脱とかと思って焦っちゃった(笑)
そいや昔もやった時もそんな記憶はないしね
すっかりイワンを生贄に差し出そうと思ったさりげに悪魔な人間の本性などはおくびに出さずに、じゅうべえを生き返らせて旅はそのまま進むのであった(笑)
しかも渡し場のすぐ先にはアイテムの「タスカル」が落ちているから結局あっさりと生き返らせちゃうしさ

気を取り直して先へと進むじゅうべえ達…と道が二手に…右下と左上に階段のある部屋に…

じゅうべえ8-32.png


まずはもう一個あるお部屋に入ってみるか…と中にはこれまた階段…むむむ合計3箇所へ道分かれとは一本道なこのゲームあるまじき所業(笑)
でもお部屋の中の階段とはちょっと大事なのかな?てことで後回し
残りの二つの階段から、まずはトゲトゲのない右の階段を進むと…おっと、街の人たちが押し込められている牢屋ぢゃん(*'o'*)

じゅうべえ8-33.png

でも牢屋の鍵がないよ…と思ってると左隅の宝箱…てかゴミ箱(笑)から「呪いの鍵」を回収(~ ̄▽ ̄)~、こんなわかりやすいところに置いておくんなら鍵なんかかけないでいいじゃん(笑)

と中の人に話を聞くと…左の牢屋の連中は「いやだ~、ゾンビになりたくな~い」だってさ

もっと気の効いたこと言え~!!
右側の二人は「どこかにゾンビマシンがあるだ、そこでみんなゾンビになるだ」「ゾンビマシンのゾンビオーラが人間をゾンビにするだ」と多少は気の効いたことを仰る
さすがは広いところに他の連中とは違うグラフィックで押し込められているだけのコトはある(*^-')b

でもゾンビマシン…って一見科学的?だけどゾンビオーラでって…
あんまし理論はないのね(笑)

牢屋も堪能したところでさっきの部屋に戻ってトゲトゲ床を越えてもう一方の階段を昇ると…
あれっ…さっきと同じような牢屋だ~(ノ>∀<)ノ

同じように中の人の話を聴くと
「ゾンビマシーンを壊すにはバルドナイトから作るバルドロンブイとかいうのがねぇとダメらしいんだ」「バルドロンブイをゾンビマシンのコントロール盤にセットするだ」
とこれまた具体的な情報ですなぁ…
バルドナイトはもう持ってるから、これをバルドロンブイにしないとダメってことかぁ…
にしてもバルドナイトとかバルドロンブイとかSFチックな名前だよなぁ
前にあったガイナブーストとかもすんごい名前だけどさ
まぁミサイルポッドとかガドリング砲とか普通に小間物屋で売ってる攻撃アイテムがあるんだし…いっかぁ…(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.17 23:04:01
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: