ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.09.24
XML
カテゴリ: ヘラクレスの栄光
西の海を越え、アマゾネスの街を抜け、砂漠のピラミッドまで疲弊しながら到着したヘラクレス…


愚痴を言ってても始まらないので、早速一番北のピラミッドから攻略に…
ピラミッド内部は大きな広間に階段がいくつかあって、2階はそれぞれの階段ごとに狭い小部屋になっている仕掛け

で、最初の一番北側のピラミッドですが、結局何も見つからず(涙)
しかも、内部ではうろつくのに時間かかる上に敵がわんさか出現…
強敵は死神…今までも出てきてたけど、やっぱり攻撃力高しで30HP程度は喰らう
今まで70HPとかダメージ受けていた頃に比べれば全然平気って感じなんだけど、
さすがに毎回毎回相手はしてられない…


てなことで、ひたすら逃げ続ける生活は強くなったにも関わらず変化が見られないヘラクレスの旅(笑)
で、逃げれなかった敵だけ相手すると…そういった作戦で耐久力の消耗を防いでおります
まぁ鍛冶屋を雇って連れていれば問題はないんだけどさ(TmT)

でもそれでも、ここに出現するフロッグザウなる敵は弱いくせに脅威の経験値を誇り、逃げ続けているにもかかわらずみるみるレベルアップ(笑)
ヘラクレス093.png
気がついたらレベルが4つも上がって26になってましたよ…
こんな弱い上に、倒しやすい敵の経験値がべらぼうに高いって、まともなレベル上げが馬鹿らしくなっちゃいますねぇ

そんなこんなで、北から二列目の左側のピラミッドを逃げまくりながら調べていると、ようやく1階の一番右上の階段の先の部屋からペンタクルを入手…聞いたこともないアイテムだ(笑)
ヘラクレス094.pngヘラクレス095.png
でも何だか重要そうな名前…

と、一旦ここでアテネに引き上げ~、防具が今にも壊れそうなんだもん(汗)
裸だと、一体どれだけのダメージを受けることやら…


でも結局ペンタクル以外は、北から3列目ののピラミッドの真ん中上の階段から「いしぶみ」をゲットしただけ
ヘラクレス096.pngヘラクレス097.png
いしぶみを読んでみると「紀元前7世紀太陽と月をめぐり勇者は天界からダンタミラに降り立った。後に聖なる街バルドナに向かいて呪文を唱え、月の祭壇にて女神ヘラに水晶を捧げる。やがて勇者が港に立ちてあさの曲を奏でると、海は輝き潮は満ちてせいじゃの道を閉ざした。2つの海が交わった時勇者は北へ船を漕ぎ出す。」 …う~ん、何かのヒントのような気もするが…天界から帰ってきた後の話かなぁ
でも、いしぶみってひょっとしてこれだけのアイテムか(汗)

てなことで、ピラミッド探索は苦労の挙句、ペンタクルといしぶみが手に入っただけだったのです…トホホ

でも、ピラミッド探索が終わる頃にはレベルは29まで上がっていたのでした( ̄▽ ̄;)!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:13:03
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: