ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.09.26
XML
カテゴリ: ヘラクレスの栄光
成果が乏しいくせに無駄に長いピラミッドの攻略も終わったヘラクレス


ピラミッドを東へと先に進んでいくと、段々と道は狭まり、川の源泉みたいなところで行き止まりに…そこには何か怪しげな祠が…
ヘラクレス098.png

中に入ってみるとちょっとした一階建てのダンジョン…
でも出てくる敵もこんな奥地なのになぜかセレネの街周辺程度の敵ばっかりなので、楽勝
奥へと進んでみると、一番下のほうで宝箱がひとつ
中身はこれまた何かわからない「泉の雫」…はて何に使うんでしょ???
ヘラクレス099.png

とりあえず、アマゾネス遠征もここで行きどまって終了…
続いてはペガサスを手に入れるために戦士の墓に行かなくては('-^*)/

あげた爺さんのところに行ってみることに…それでだめなら帰り道にもう一回ネイサンを倒せばいいか(笑)

もう一度、長い道のりを辿ってお爺さんの所まで行くと「もしやあなたは天界を目指す勇者ヘラクレス。ではこの十字架はおぬしが持ってゆくべきじゃ」と言ってあっさり返してくれるし(笑)ちょっと拍子抜け…
ヘラクレス100.png
最初から気づいてくれ!てか天界を目指しているのって有名だったんだ(*'o'*)


残りは絹の手綱ですね~、既に売ってる場所は確認済み
早速お金を握り締めて行ってみると…あれっ全然売ってもくれない…何事もないように華麗にスルーされてしまう
あれれれ、何でだろ…(汗)

う~ん、困った…と過去の日記とかを検索してみると、ガイアの象徴であるマルスの斧が必要なんじゃないかなぁ…と推測、あくまで推測、だってどこにもそんな情報はないんだもん(≧∀≦*)
ということで、またもエンヤコラとパルス島まで遠出して、勿体無いけどアトラスの槍をマルスの斧にチェンジ
そのまま再び買い取り交渉に向かうと、今度はあっさりと売ってくれました
ヘラクレス026.png
な~んだ、金に困って誰にでもあっさり売るのかと思ってたけど、ちゃんとガイア由来の人だけなのね、ちょっと見直したぞ、流浪の戦士たち(*^-')b

こうして何だか色々遠回りしてアイテムを揃えているうちにレベルは30にアップ!!

終盤とはいえないこの段階で既にマックスのパワーを手に入れたヘラちゃん
その割には結構大ダメージを受けるときは受けるんだけど(笑)
アテネにある次のレベルアップまでの経験値を教えてくれるバーに行くと経験値の代わりに「男は強いだけではダメなのよ!頭を使ってね」とか言われるし(笑)
ヘラクレス101.png
いや、まさに仰るとおり、筋肉バカのヘラクレスですから…でもこのゲームも頭というか、妄想力でアイテムやら不足気味の情報をつなぎ合わせないといけないハードな脳トレなんですけど(≧ε≦)ノ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:12:55
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: