ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.10.29
XML
カテゴリ: 終末の過ごし方
いよいよ本編に突入の「終末の過ごし方」


【本日のあらすじ】

月曜日

気だるい授業が終わった後、教室で知裕はある少女に呼び止められた
宮森香織…かつて告白し僅かな間付き合った甘く苦い過去の女性
大切な者の扱い方がわからなかったあの頃、自分をさらけ出して嫌われることが怖くて、互いに打ち解けあう前に自然消滅してしまった
終末の過ごし方08.jpg

そんな香織に話しかけられて思わずどきりとする知裕
「毎日来てるよね」、そう真面目な生徒でもなかった知裕が、こんなときに学校に来ているのが不思議だったのだろう

世界が終末を迎える今、それでもずるずると暇な教師や生徒が集まり、普段の日常を演じているだけの学校

終末の過ごし方09.jpg

「することもないしね」そう答えて、逆に香織になぜ学校に来るのか聞いてみた
その答えが返ってくる前に、教室の扉が開き、緑が入って来た
香織と話しているのを見て僅かに表情を冷たくする緑…
邪魔だった?…とひねた口調で聞く緑に、邪魔だよと軽く返す知裕
「そう…なんでもないよ」と踵を返し教室を出て行く緑
相変わらず取っ付き難い性格だ…と思う知裕だったが、香織は追いかけなくてもいいの?と不安げに声をかけた
「いつものことさ」と知裕は香織との会話を再開した

少しぎこちない、でも悪くはない雰囲気の会話
同じ学校にいながらクラスが違い、今まで話すことさえなかった二人
都合のいい解釈かもしれないが、距離が一気に縮まった気がしたように知裕には思えた



【今日の感想】

「終末の過ごし方」最初のプレイはおそらくメインヒロインの宮森香織を攻めてみることにしました~

で、月曜から、一日一日順番に過ごしていくと…

選択肢的には結構簡単で割とあっさりと狙い目のヒロインのルートに入れる感じなのですっごくラクチン
まぁ、ゲーム的には簡単すぎて、ただでさえ、紙芝居的なゲームなのに単なるルート辿りになっちゃうので個人的にはもう少しややこしくてもいいかなとは思うんだけどね

今回のヒロインの香織さんですが、優等生的な雰囲気バリバリの子ですね~
何だか、昔に主人公とお付き合いしてた感じだけど、いまだにどっちも未練がありそうなのがアリアリとわかります(笑)


今のところはこれといった出来事もなく、普通に会話を楽しんでるだけって感じだし、正直感想に書くようなことも思いつかないけど

なんせ、この時点で多分ゲームはじめて10分程度でしょうか(笑)
このゲーム、音声も入ってないからホント文章読み終えたらサクサク進んで行くから早いっす
しかも、まだ月曜だけだけど多分この調子だと1ルート終わるのに30分強もあれば十分な短さ(笑)
ヒロインは4人らしいから2時間…サブヒロイン達のルートも含めても3時間もあれば終わっちゃいそう(汗)
中古で5000円もするんですよ、コレ
今回は借りモノだったからえらそうなことは言えないけど高いのに短いよなぁ

まぁこれだけ感想書けばノルマ達成かな…って何のノルマ何だか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.29 18:03:12
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: