ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2012.06.30
XML
カテゴリ: 悪魔城伝説
このブロックも下りがメインとなるので、焦らなければ比較的ラクに進んでいけます。

まずスタートのフロアは、下に降りて次のフロアに進めばいいだけですが、上側の部分に1upアイテムが隠されているので、グラントを天井に這わせて上に回りこんでゲットしましょう
G2-5-01.png
操作に慣れないうちは、うまく上に登れずに落ちてしまったりして死にかねないので慎重に(笑)
もちろん戻るときも、気を抜いちゃって下に何度か落ちて、何のための1upだったのか嘆いたことがあるので慎重に(*≧▽≦)ノノ

続いてのフロアは、またもやメデゥーサの首ゾーンとなります。
行きはパターン化できたんだけど、帰りはそうもいかないです(汗)
まずは、階段を降りている途中にメデゥーサの首が出現するので、ダメージを受けないように注意して下に降りていきましょう
まぁ、階段降りないで、上の壁を乗り越えて下に落ちるという手もありますけどねぇ
下の段に降りると、歯車があるので、メデゥーサの首に気をつけながら、歯車と床の隙間から落下して下の段に行くとラクできます
G2-5-02.png


特に階段部分は思うように身動きできないので気をつけつつ、メデゥーサの首には早めに対処できるように気を使いましょう。倒すときはできるだけひきつけて短剣を放つほうが、命中率が高くていいと思います

あと、最後の階段は普通に降りるよりも、天井に張り付いて移動して落下して降りるほうが短時間で移動でき、ダメージも受けにくいのでお勧めです
G2-5-03.png

続いてのフロアもスケルトンナイトのいる床の手前の部分から下に落下することでかなりショートカットできます
G2-5-04.png
下に降りたら、もうそこは次のブロックへの扉となってます
入る前に、行きと同じように壁に隠されているハートを取ってもいいかもしれないですね~


◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.18 23:20:45
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: