ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.06.21
XML
ダーマからテクテクと極東に位置する街まで歩いてやってきたアルス達


村の人には歩いてきたと答えると、物好きな…とか言われてしまう始末
むむぅ、船で来ればよかったのか

そんな「最果ての街ムオル」ですが、会う人会う人に馴れ馴れしく「ポカパマズ」呼ばわり

その変な名前は誰じゃい(*≧▽≦)ノノ

このポカパマズの正体はオルテガさんらしい…
そういえばオープニングでどこかで村でオルテガさんが倒れて介抱されているシーンがあったなぁ
この辺りでくたばりかけとは、オルテガさんは当時我々並みのLV15ほどってことか?
う~ん、一人旅とはいえ、実は大したことなかったのか


しかもポカパマズって、どう考えたらそんな名前が思い浮かぶかなぁ(笑)
もっとマシな名前を考えりゃいいのに、そもそも偽名を使うとはやましいことでもあったのか(笑)
さらに、街にすっかり馴染んでいるし、てっきり現地妻でも作ってよろしくやってたのかと思ったが、そんな描写はさすがになかった…残念

ポカパマズそっくりということで、息子とばれた勇者アルス
ポカパマズと仲良しだったという子供から、オルテガの残した兜を託され…返却されたのだった

この「オルテガのかぶと」は鑑定すると「装備していると特別な効果がある」とか(≧∀≦*)
(追記:ラリホーやマヌーサといった攻撃補助呪文耐性があるとか、でもSFC版は設定ミスで効果はなかったりする(T-T))
何かわからんが、とにかく勇者の守備力が10以上も上がるのはありがたい
オープニングでアリアハンの街の人が旅立つオルテガに餞別にくれたものだよねぇ
アルスが旅立つ時も、何かくれればいいのに( ̄、 ̄)
そこら辺は実績や「性格」が問題なんじゃねぇの~

ムオル近辺をうろついていた時に商人エミリーが「おおごえ」なんていう特技を覚えた


何か納得したような気もするが、何か間違っている(断言)
ちなみに使ってみると

何と、宿屋がやってきた
いやいや、こんな野外で急にやってきて泊めてくれるってどんな宿屋だよ(ノ>∀<)ノ
放牧の民のテントなのか、それとも大型の馬車か何かか!!

こんな特技、ありえねぇありえねぇ
もう一回使うと、今度は旅の神父が現れたとかで、教会の機能が使えるときた
まぁ、これは神父一人いれば大丈夫なんだろうから、わからんでもないかぁ
でも、宿屋はないよねぇ
とはいえ、ダンジョン内とかでも使えるんならボス戦前に全快とかできていいかもしれない
どうせ商人のMPなんて他に使い道ない(消費MPが17ときた)んだしさ
400Gはぼったくりだけどさ、スキー場や山小屋価格ってヤツですな
(追記:他にも最後に立ち寄った店を呼び出すこともあるとか)

そうそう、オルテガの兜を鑑定していて気付いたけど、「かわのこしまき」って「てつのよろい」より守備力が1少ないだけなんだねぇ
恐ろしく固い腰巻なのか、しょぼい鎧なのか、どっちだろ(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:13:24
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: