ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.07.21
XML
最後の鍵を求めてアメリカ大陸の西にある浅瀬にやってきたアルス達


おかげで少しさまよっちゃったぜ

浅瀬のところで、渇きのツボを使うと何やら祠が浮上し、中で最後の鍵をゲットなのです
てっきり、浅瀬の洞窟とかがあってダンジョンになってるんだと思ってたから、拍子抜けだわい
浅瀬の洞窟があったのは、ドラクエ2だったかな、勘違いしてたや

予想外にあっさりと最後の鍵を手に入れた勇者とその一味
早速アリアハンからこれまでの最後の鍵のあったところを回って、隠されたお宝をゲットですぜ!

あとは各地にある祠に最後の鍵で隔離された旅の扉がある程度かなぁ
思ったよりも少なくて楽しくない(-.-)

めぼしいアイテムはやっぱしテドンの街の囚人から貰えるグリーンオーブかな

クリアに必須な重要アイテムですもんね

あとオルテガさんが倒れていたムオルの街に行った時にいた​ 歩いてきたか聞かれる爺さん ​が、いたんだけど、

こんな情報をくれてたことを忘れちゃってた
取材班は早速現地へと飛んだのでした~

何か目立つ目印がないと見つけにくいじゃないかぁ~
と、突っ込みたくなるくらい探してしまった

そして中に入ると、泉で思わず武器を落としてしまう先頭打者のエルフィ
…もうこの時点でどんなイベントかオチが見えてきたような

案の定、妖精さんが現れて、落とした武器が何なのか聞かれましたよ( ̄▽ ̄;)!
そのラインナップは「ひのきの棒」「魔人の斧」「鋼の鞭」の3種
思わず、魔人の斧の時に「はい」と答えようかと思ったけど、随分とセーブしてなかったのでぐっと我慢!!


ひのきのぼう…
この流れだと魔人の斧くれるんちゃうんかぁ~(ノ>∀<)ノ
いやはや、アイテム的には全く実りのないイベントでしたな(笑)
それともなんだろ、答え方を間違えたのかもしれない…
まぁ、ブログのネタになったしいいや(笑)
(追記:他にも幾つかバージョンがあるようだが、どれも大したものはもらえない)

さて、最後の鍵を使って廻った結果
1.ジパングの洞窟でやまたのおろち退治
2.アメリカ西海岸の謎の塔に挑む
3.ランシールの地球のへそに挑む

4.南米のサマンオサの城に行く

と、選択肢が増えちゃいました
ランシールの地球のへそは一人旅だし、最後の鍵で開く祠から行くサマンオサは新しい場所だから敵もランクアップしそうだ
ここはまず2の謎の塔を攻略してきましょうか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:12:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: