ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.09.25
XML
アレフガルドの世界のダンジョンを次々と攻略しているアルス達勇者チーム

残すはルビスの塔のみ!!
ってことで、こっちも結構余裕でクリアできました
敵は呪文の使えない洞窟が一番うっとおしいんじゃないかな
最初にそこに行ってビビってしまって、身構えすぎたのかもしれない(笑)

でもやっぱり呪文の使えない洞窟のヒドラやサラマンダーの「激しい炎」とか、全体に90pのダメージってヒドイよなぁ
バラモスも使ってきてたけど、この攻撃や吹雪とかも全体に大ダメージを喰らってしまいます。
ブレス攻撃や魔法攻撃のダメージを軽減する防具が時々あるけど、後半になるほど重要性を増すよなぁ
ちょっと装備を考えなくちゃいけないな


途中にある回転床のトラップも特に苦戦することなく、最上階のルビスさんの元に
石にされているルビスの像に妖精の笛を使うと元のお姿に
ゾーマさんも、石になんかしないで殺しちゃえばいいのにねぇ
それとも精霊だから死なないとか、殺すとアレフガルド自体がなくなっちゃうとか、そんな理由でもあるのか

ルビスもお礼はいうものの、ゾーマを倒したら助けになろうって、助けてくれた人に対して上から目線だ(笑)


そしてルビスの塔ではひかりのよろいをゲット

これで王者の剣、光の鎧、勇者の盾とラダトームで聞いた勇者3点セットが揃ったわけですな
どれも相当な攻撃・守備力…剣で+38、鎧で+27、盾で+33も数値がアップと、勇者アルスここにきてグングン評価アップっすよ
王者の剣なんて僧侶がいまだに覚えてもいないバギクロスまで使えるしねぇ

ほとんど詐欺状態な強さだよねぇ
冒険スタート時の愛すべきヘロヘロ勇者はどこにいった(≧∀≦*)


小さなメダルを95個貯めてもらった「神秘のビキニ」(いや、ルビスの塔の前に手に入ったんですけどね)
これが結構な守備力なのですよ、しかも歩くとHPが回復するってな特典つき

ということで、水着と言えばセクシーギャルな僧侶アマンダに装備
まぁ性格がセクシーギャルであって、ナイスバディなのかどうかはわからんのだが(笑)
でも、ちゃんとアイテム鑑定時にエミリーからはご指摘が…



でも、そこはアルス君も男の子
勇者の特権で装備を命じると、思った通り見た目もセクシー?な水着姿に(笑)

あんましセクシーでもないか…
まぁ清楚っぽいもんね、僧侶って職業は
清楚ってか、子供っぽい感じがするのは2頭身だからですかねぇ

ちなみに、念のためにオイラ一押しの商人エミリーにも装備すると

何と、スク水Σ( ̄□ ̄)!
これはこれで需要があるんだろう…(汗)
それにしても商人は何でスク水なんじゃい、子供っぽい感じだからなのか
それとも、性格で違ってくるんだろうか?
それはグラフィック用意するのが大変だからないか…
(追記:遊び人に至ってはなぜか水着でなくSMっぽい衣装になります(/∀\*))キャ)

さぁ、くだらない妄想はおいといて、いよいよ残すはゾーマの城のみ!!
ホントの最終決戦に向けて出発なのだ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:08:37
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: