Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 15, 2009
XML
カテゴリ: Travel 富山、石川

家族で眼鏡さん 、お待たせしました。

石川県立美術館内にある辻口博啓シェフのル ミュゼ ドゥ アッシュ。

21世紀美術館の来場者数が凄いことになって、慌てた県が立てた策。

目のつけどころがいいじゃーん、石川県~。

やっぱりすぐには入れない。

10分くらい待ったろうか。

IMG_7093.JPG

店外から見えるオープンキッチン。

暇なのでじーっ、じーっと見る。

いよいよ中へ。

まずは、ケーキ選びから。

IMG_7095.JPG

手前はチョコレートたち。

奥の方、残りわずかになってるのがケーキたち。

IMG_7096.JPG

室内にいながらテラスと言った感じ。

*他の客が写らないようにしたので私が全面になっちゃってスミマセン*

お庭の眺めは、

IMG_7097.JPG

ちょっと雨で霞んでるけど、緑いっぱいで気持いい。

あー、なんだか眠くなってきた。

じゃーん !

IMG_7106.JPG

アイスコーヒー 600yen

3000円くらいのお茶を本格的にたててもらうコースがあるけど、所要時間長しなので断念。

★ アルザシェンヌ 300yen ★

IMG_7102.JPG

さつまいものパイ。

上にコロコロと水飴?でコーティングしたさつまいもがのってて、甘すぎず、もそもそせず、良い感じの仕上がり。

★ ヴォーグ 550yen ★

IMG_7107.JPG

ムースフロマージュの中に能登の赤ワインを使ったイチジクのコンポートとショウガのビスキュイ。

え? ショウガ?わからなかった・・・

赤ワインも・・・

イチジクのコンポートは大きいからわかる。

ムースも上品でさっぱり感があっておいしかった。

イチジク、トロリーンで 緑のテロリスト はたまらないかも。

★ レザン 280yen ★

IMG_7103.JPG

これはわりかし普通だなーという感じ。

パンは フジウ の方が好き・・・高幡不動なかなかいけないけど。

★ ミュゼ 550yen ★

IMG_7108.JPG

あらら、真黒過ぎて何かわかんない。

玄米ビスキュイとレモングラスの香りをショコラムースで包んだ逸品。

お、おいしい。

と言っても・・・レモングラスの香り?

気づかなかった・・・

なんでも気づかなくて辻口シェフに怒られそう。

真黒だけどビタ~って感じはそう強くなく、そうこれは クレゴリー.コレ のチョコレートをちょっと思い出しちゃった。

この中で一番好きかな。

会社用のお土産にクッキーを30枚。

HPでは80yenになってるけど、100yen.

賞味期限ギリギリで配ることになって冷や汗~!

「今日、絶対食べてね」と30回近く言って配ったわりには去年の ボックサン の方が評価高し。

撃沈。

ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA

Pepsi
Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2009 09:24:26 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

まずはANA・LOUNGE へ New! るいま12Kさん

中出農園 水なす漬け 家族で眼鏡さん

福岡県福津市・嵐出… マロングラッセ♪829さん

下呂温泉まんじゅう Blue*Hawaii**さん

噴水プール 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: