全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日、母が八十歳(傘寿)になりました。本日、坂東三十三観音巡礼「結願」です。
2009/11/29
事実は捩じ曲げられ内部告発できぬよう証拠は消し去られた目の前に正義はない
2009/11/25
良かったのか悪かったのかわからないよ
2009/11/24
「子供がかわいいと思えない」というお母さんがでてきている、と友人の助産師や小学校の先生が言う。「助産師」や「子供の学校の先生」にそう言っているのだから、言っておられる方は「とんでもないことを口にしている」という感覚はないのだろう。確かに子育ては大変ということになっているので、「子供がかわいくない」といっても責められる雰囲気はすでにない。しかし、子供の立場になってみれば、つらいことである。母親の思っていることは子供に通じているものだ。「自分が生まれてこなければよかったのではないか」と感じるだろう。子供は、母にあるがままを受け止めてもらえなかったつらさを抱えながら成長することとなる。「子供がかわいくない」と口にする女性の多くは、自分自身の親との関係につらいものを抱えている人が多い。また、それ以前に、親との葛藤があるからこそ、「自分は子供を産みたくない」という人たちがいるのも知っている。産む世代の女性もまた、つらいのである。きびしいな、と思う。これでは世代間の葛藤は連鎖していくばかりだ。それぞれの親にはそのようになってきた理由がある。時代背景もある。社会の状況もある。もちろん、個人の資産もある。しかし、あなたの母親が今のあなたの母親のようになっているのには、彼女なりのぬきさしならない理由があったのである。おそらくは、あなたの母親の、そのまた、親との関係に葛藤もあったのだろう。それは代々、連鎖しているつらさである。だれかが受け止め、許さなければならない。愛してやまない故マイケル・ジャクソン(筆者は同い年である)はオックスフォード大学における講演で、「無償の愛は、子供から親にむけて与えるものです。そうすれば、親もどのように子供を愛するか、を学ぶことができます。世界は、そのようにしてこそ、愛に満ちたものになるのではないでしょうか」と言っている。親もまた、普通の人間なのだ。つらいことがあったかもしれないが、親を許してほしい。自分の親を許すことで、あなたの子供は、よりいとおしい存在になる。私もあなたも、親として、また、間違うかもしれないが、いつか、子供には許してもらうしかない。子供を持つ、とは許されることを知ることだし、親になることは許されることを学ぶことだ。できれば、少しでも子供がたちがつらい思いをしないように、親として精進できることはしておきたい、とおろおろ思うばかりである。産経新聞:母親学津田塾大教授:三砂ちづる協力:NPO法人「日本子守唄協会」
2009/11/18
病院の待合室の本棚に並べられた沢山の書籍。その書籍の中に慰霊美術館の絵画集があった。それは第二次世界大戦で亡くなった画学生達の絵画。長野県上田市にある慰霊美術館に展示されている。坂東観音巡礼が結願した後、長野へ御礼参りに行く。その際に慰霊美術館に立ち寄ってみようと思う。無言館
2009/11/17
とりあえず、3ヶ月毎の第1回目の検査結果はセーフだっただけど、残り4回の検査でどんな結果が出るか…密かに胃が痛い介護係長に、これからの検査結果のこともあるので癌検診の話をしたすると「○○医院で大丈夫なの?」と問われた介護係長の兄弟達は看護士なので、いろいろな噂を聞いているらしい自分は「看護係長が薦めてくれたので、大丈夫だと思います」と答えた介護係長は「検査は、大きな病院に出すから大丈夫かな?」と気を揉んでいた取越し苦労に終われば、笑い話になるような話だが…癌を発症してしまった時、取乱さないように心の準備はしている情けないけど、将来のことは考えられない自分が勝手になった病気に巻き込むのは、家族だけでいい夏過ぎから、かなり悲観的な人間に成り下がっている唯一の救いは、主治医の先生が信頼できそうなこと自分的には医者といえば男性で、女性は初めてである。とにかく病状について、ハッキリと分かりやすく説明してくれる不安に思うことを質問すると、その場で的確に納得する答えをくれるせっかちなところが難点だけど、レトロな言葉を使ったりして面白い。患者に対して上から目線でなく、決して偉ぶっていないと思う。看護係長が「同業者に対しても、丁寧に端折らないで説明してくれたのよ」と言っていた何ていうか「一緒に闘いましょう」って感じの先生なんだと思う。今は、どうにか残りの検査が無事に終わることを祈るしかない
2009/11/11
離れすぎていて、すぐに逢える距離じゃなかったね。遠い距離を埋められるような出来た人間でもなかった。全てが頼りなさ過ぎて、あなたは不安だったんだね。私は、あなたには似合わない人間でした。寄り添うことが出来なくて、ごめんね。どうか、あの頃よりも幸せでいてください。
2009/11/06
全7件 (7件中 1-7件目)
1