貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.09.28
XML
テーマ: 世界への旅(319)
カテゴリ: インド
2008年9月27日(土) 10日目

ヒンドゥー教徒の沐浴、そして火葬場がある事で有名な、聖なる河ガンガーの
畔にある、ヴァラーナスィーへ移動します。

なお、このヴァラーナスィー、ベナレス(英語名より)、バナーラス、などと、
呼び方がいくつかあるようですが、駅名などに使われている、名前の
Varanasi(ヴァラーナスィー)と、ここでは呼ぶことにします。

その前に、カジュラーホーのホテルを、紹介しておきます。
Osaka Guest House と言いまして、メイン道路から、歩いて3分ほど
奥に入ります。で、客が少ないのか、格安で泊まれました。

01 CIMG7167.jpg







又、コンセントも4箇所もあり、パソ コンしながら、お湯沸かしたり、ipodを
充電したり出来ました。これで、400ルピー(1000円)ですから
格安だと思います。

インドの安宿では、珍しく、バスタブもありました。
勿論、お湯を満たして見ましたが、残念ながら、湯量が豊富でないので、
どっぷり浸かることは、無理でした。でも、気持ち良かったー!

02 CIMG7168.jpg





昼飯は、親子丼まがいと、味噌汁まがいの、これを食べました。
90ルピー(220円)です。まがい物でも、一応、日本食なので、
満足しました。

03 CIMG7171.jpg






バス乗り場まで、ゆったりと歩いて行ったら、こんな鳥がいました。

04 CIMG7172.jpg





カジュラーホーから、ヴァラーナスィーまで、直通で行くバスも、電車も

換えです。

バスは、完全なローカルバスで、乗客がいれば、どこでも止まったり、
乗せたり降ろしたりします。ですから、ゆったりで、勿論、エアコンなど
ないですから、埃は入ってくるし、大変です。

外国人は、フランス女性2名、日本女性2名、そしてアジアの星一番の


日本女性は、人気高く、インド人に話しかけられたり、じっと見つめられたり
していましたね。

そして、着きました。サトナーー駅(構内のホーム)です。

05 CIMG7177.jpg





僕は、エアコン付きの席とだけ指定して、チケットを買いましたが、2Aと
言うクラスで、上から2番目の良いクラスのようです。

日本女性は、姉妹で、南欧州から、トルコや、中東、エジプトなど4ヶ月も
旅を続けて来ていて、列車の席も、SLと言う、僕より4クラスも下の
チケットを買ったそうです。

僕のチケットが、625ルピーで、彼女達のが、170ルピーと言って
ましたので、3倍から4倍の値段です。

フランス女性達も、SLクラスです。
同じバックパッカーでも、僕は、金遣いの荒い裕福なほう見たいですなー。
貧乏人気取りが出来なくなってきますよ。

2段ベッドの上でしたが、それでも、こんなに狭いのです。

06 CIMG7179.jpg




狭いですが、エアコンは効いているし、シーツに、毛布に、毛布カバーに、
枕も準備してくれます。7時間半、熟睡しました。心配した荷物も
盗まれもせず、問題なかったです。

ただ、僕は荷物最小限にして、12キロ程度にしてますが、フランス女性は
24キロもの大きいバックパックを背負ってましたので、荷物は寝台には
置けませんね。そうすると、盗難が心配だし、困ります。

因みに、日本姉妹は、もうSLクラスには乗らないと言ってました。
毛布も、シーツも、枕も何にもなくて、仕切りのカーテンさえない、硬い
寝台があるだけってことです。エアコンも、勿論なしです。

夜の8時半に、サトナーを出発し、翌朝の5時半に、ヴァーラーナスィーに
到着しました。

07 CIMG7180.jpg





ここでも、客引きが大変です。群がる客引きを振り払って、別の場所へ
移動して、日本の姉妹と、一緒にリクシャーに乗りましたが、走り出して、
駅を抜けるとリクシャーを止めて、どこへ行くんだ? とか、言い出します。
明らかに、宿の客引きに変貌しました。

ちょっと揉めましたが、そいつには乗らない事として降ります。
リクシャーが来なかったら、困るなー! と心配しましたが、そんな心配は
必要なく、すぐにやって来ました。

そいつは、誠実な運転手だったので、正規料金で乗れたのであります。


そして、ガンガー近くに行く前に、今度は、別の宿の客引きどもです。
しつっこく、付き纏います。
振り払っても、先回りして、付いてきます。ほんとに、しつっこいです。

日本の姉妹さんは、エアコンなしの部屋探しなので、途中で別れました。
そして、又、ここでも、格安の安宿を見つけました。

もしかしたら、僕は、安宿探しの名人かも知れません。
エアコン付き、ホットシャワー湯量たっぷりの部屋で、400ルピー、
1000円です。

08 CIMG7184.jpg





屋上からは、ガンガーが見渡せます。
内容も良くて、格安の宿は、「歩き方」に乗ってなくて、中心から、ほんの
少しだけ、外れた所が、狙い目のようです。

09 CIMG7182.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.28 15:39:54
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: