ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

天城の『なかじまや… New! ささだあきらさん

玉名温泉「玉名立願… New! ショテマエさん

「性差」 New! 酒そば本舗店長さん

Giorgio De Chirico:… New! Marketplaceさん

プロのつぶやき1265… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.07.08
XML
カテゴリ: 書物・読書
「エースの品格」~一流と二流の違いとは~野村克也著を読んだ。
南海時代に4番キャッチャー兼監督、それ以降社会人野球のシダックスを挟んで4球団の監督を歴任してきた野村監督の野球論、人生訓、プロ野球選手としての自覚の大切さ、そういった教訓が散りばめられた素晴らしい著書だと思います。楽天の監督として今はメディア「ウケ」を考慮してボヤキのノムさんとか言われてボケキャラを出していますが、大変真摯な野球に対する姿勢、考え方、人材育成の真剣さに頭が下がります。スピードボールとキレのあるボールの差、井川投手のノーコンをどう矯正したか、球界最高のピッチャーは江夏豊など、プロ野球が好きな方はもちろん、経営者、管理者も大変参考になる素晴らしい内容です。1000円はとてもお安いです。
エースの品格





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.08 22:55:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: