ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

梅雨に欠かせぬ便利… New! 酒そば本舗店長さん

会津若松 「籠太(Ka… New! ショテマエさん

プロのつぶやき1269… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

Hindi Lesson New! Marketplaceさん

【6月運用成績】月… かぶ1000さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.06.10
XML
カテゴリ: 映画90点台

rblog-20150610000947-00.jpg


SFの大作なのではないか?
相当面白いのは俺だけか?・・・93点!

科学がとても進歩した未来の街をここまでしっかり描写している映画はかつてあったのか?ブレードランナーとかはスラム街だったしトムのマイノリティ・リポートだってここまでではなかったよ。

別の次元にトゥモローランドという街が作られていたという。
いつ頃から作られていたのだろうか?Pulsultra、プルスウルトラという集団だという。ディズニーと関係あるのか??

フラッシング・メドゥズというのは、マンハッタン島の北側郊外にあるニューヨーク・メッツの本拠地スタジアムがある一帯の、ちょうど神宮外苑のようなスポーツ公園のような場所だと理解していた。
ところが1964年に万博が開かれた会場らしい。舞台はこの1964年の万博の最中、発明コンテストに参加したジョージ・クルーニーの若い時のフランク、ウォーカーがトゥモローランドのリクルーター、アテナからトゥモローランドに招待された所から始まる。とても良い滑り出し。

フランクがトゥモローランドに入った時には既に高度な街が出来上がっていたから、やはり1890年にエッフェル塔が出来た頃にトゥモローランドは作られ始めたのだろうか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.10 12:36:39 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: