ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

信州ワイナリーめぐ… New! ささだあきらさん

奥播磨 店内試飲会の… 岩井寿商店さん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

ヘビを怖がるのは生… 酒そば本舗店長さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.21
XML
カテゴリ: 映画90点台








1961年の映画版ウェストサイドストーリー(ロバート・ワイズ監督)は、当ブログ、ねこまんま猫の日記のカテゴリー@永久不滅映画.に堂々と入っている傑作であった。

本作はこの1961年の映画をリメイクしたものなのか、1957年のミュージカルを映画化したものなのか?定かでは無いが、スティーブン・スピルバーグが1961年の映画版に深く影響を受けている事は間違いないだろう。

1961年の映画では、映画の始まりや終わりに、とてつもない緊張感、緊迫感を感じた。本作もその緊張感は踏襲している。

トゥナイト、やアメリカのダンスシーンは素晴らしい!特にダンスの中に見るバレエ要素は素晴らしく、キレがある。

レミゼラブルに通じる群像劇や躍動感、民衆の力を感じさせる。

我々の年代には音楽含めてノスタルジーがあるし、堪らない作品であるが、しかし現代の世界の若者がこの映画を見て面白いと思うだろうか??

1960年代のマンハッタン島の市街を再現したスタジオ?や衣装や多くの車や扇風機や全ての調度品、背景の特撮映像には恐れ入る。私は2014年ごろに一度ニューヨークに行ったがマンハッタン島は非常にきれいな建物で埋め尽くされていて、この映画のように、横浜赤レンガ倉庫の外壁のような建物が並んでいるブリックな世界観は無い。このニューヨークの世界観は「レント」の頃に終わりを迎えたと思われる。


91点  しかし、1961年のウェストサイド物語の方が数段良い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.22 09:29:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: