ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

信州ワイナリーめぐ… New! ささだあきらさん

奥播磨 店内試飲会の… New! 岩井寿商店さん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

ヘビを怖がるのは生… 酒そば本舗店長さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.01
XML
カテゴリ: 映画90点台






アーガイル は本日公開されたスパイ、アクション、コメディー映画。
キングスマン・シリーズと同じマシュー・ヴォーンが監督。

ジェイソン・ボーンとかのスパイ映画とはシリアス度が全く異なる。キングスマン1.2.3もちょっとコメディータッチだけど、アーガイルはコメディー度が突き抜けていてかなり笑える。キャメロン・ディアスのナイト&デイやミッション・インポッシブル・デッドレコニングをパロってる感じもある。テキトー過ぎてて、だけどストーリーはギリギリ破綻しないのが素晴らしい!! 楽曲もわざと80年代に合わせて来たようで中年には非常に耳触りが良い。つまり、93点!!(人によって感じ方が違うとは思います)
頭の悪い俺でも95%は理解できたと思う。。

ギリシアの海沿いの街→アメリカのシカゴから300キロぐらいの何処か→ロンドン→フランスの南東部のピノノワールのワイナリー(ブルゴーニュではないピノノワールなんてあるのか?)→サウジアラビア→どっかの海洋。

アーガイルはアーガイル柄の事ではなくて、エリーが書くスパイ小説の主人公の名がアーガイルという。

エリーが飼っている猫の名がアルフィーといい、アーガイル柄のリュックに猫を入れている。

出演)
作家エリーをブライス・ダラス・ハワード(アポロ13、バックドラフトなどの監督ロン・ハワードの娘)
エージェント、エイダンをサム・ロックウェル
エリーが書いた小説の主人公エージェント・アーガイルをヘンリー・カビル(アンクルの主役)
サミュエル・L・ジャクソン
シンガーソングライターのデュア・リパら


ちなみにスパイの事を英語で一般的にはエージェント、シークレット・エージェントというが、堅苦しく云うと espionage エスピオナージ ともいう。エスピオナージにはスパイ活動という意味もある。アリスの曲にエスピオナージってあったよな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.02 17:26:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: