PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(499)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(242)

おいしい健康

(481)

こころとは

(111)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(188)

人間交流

(86)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(102)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(373)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(17)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(51)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(88)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(79)

読書

(9)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(27)

花を植える

(7)

健体康心

(46)

一つごと続ける

(24)

一歩踏み出す

(44)

老化対策

(35)

ワクワク感

(23)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(27)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(10)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(14)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(3)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(6)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(5)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(1)

戦後レジーム

(0)

お気に入りブログ

✡️11/28(木)の日記… New! jun さんさん

殊勲賞 阿炎(あび… New! ほしのきらり。さん

😭😭😭😭😭 New! ナナメチャンさん

北コミセンの日帰り… New! ごねあさん

自家製冷や汁を飲ん… New! 高柳全孝さん

故郷を離れる歌ドイ… New! カーク船長4761さん

冬の霧 New! 秩父武甲0231さん

当せん者50万人!懸… New! 空塚絶人さん

皺に味あり fu New! fu~coさん

イチョウの大木、サ… New! 隠居人はせじぃさん

コメント新着

当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…
2017/06/07
XML
カテゴリ: 紹介します

たのしみは 大きく育て さなぎから 揚羽蝶へと 翅ひらくとき



葉の色と同じ色で遠目にはわかりずらいのですが、例年、蛹になる前に鳥に食べられてしまう運命にあるようです。今年は蛹から蝶に脱皮する姿をみたいものです。
幼令幼虫は鳥の糞の擬態で身を護っているわけですが、卵から孵化したら鳥の糞に擬態すれば鳥に無視され身が安全だと気づき、糞に擬態しようと努力したということでしょうか。大きくなったらさすがに怪しまれると思ったら脱皮して葉の色に紛れるように変身する。成ろうと思ってそうなったとしたら生命体は成ろうと思い込んだら成れる機能を持ち合わせているということになります。
また、揚羽蝶は柑橘類にしか卵を産みつけない。ツノと言いましょうか鼻先の触手を頭を突ついて出させると柑橘系のキツイ匂いを発散させる。ツノは橙黄色だからナミアゲハだろうと思われます。



慣れない人はキモイという人もいますが、私の場合は子供のころ隣にあった母の実家で蚕を飼っていたのでシーズン中はいつも見慣れていました。「おかいこさま」と最上級の呼び名でしたから子供心にも大切に育てていたことをよく知っていました。養蚕は現金収入につながったということでしょうね。

最初、揚羽蝶が飛んできて柚子の葉の裏に1ミリにも満たない卵を産み付けるのです。その卵から孵化すると葉を食べて6cm位に大きくなると食べるのをやめ、蛹になる。蛹の中で蝶に変わってゆくのです。羽根をつけ空を飛ぶわけです。わずか1~2ヶ月余りで大変身するわけです。同じ蝶の仲間のアサギマダラは2000kmも日本列島を縦断することがわかっています。まさに蝶能力です。

柚子の葉っぱだけを食べて成長するわけです。栄養学なんて関係ないわけです。柚子の葉っぱに栄養のすべてがあるわけです。完全食と呼べるわけです。蝶になると今度は花の蜜を吸う。蜜だけで生きながらえることができるわけです。花の蜜はこれまた完全食と云えるわけです。



揚羽蝶の終令幼虫を観察していたら近所の方が薬を散布して虫を退治したほうがいいですよと云う。私は揚羽蝶になるのを楽しみにして見守っているわけですが、、、と。ずいぶんと優雅ですねと云われましたが、左様に人によって考えていることに違いがあるわけです。

敷地内に散布薬といえども毒であるわけです。私としては毒は撒きたくないわけです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/06/14 08:16:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[紹介します] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: