全5件 (5件中 1-5件目)
1
春は暖かくなっていいんだけど、雨の日は憂鬱ですね。「そんな日はインドアだ!」っというわけで春日井市の温室のある「グリーンピア春日井」へカメラ片手にでかけました。かなりザーザー降ってきてもなんのその。バラへの情熱は捨てがたく傘を片手にバラ園へも足を伸ばして撮りました。雨を受けてバラ園に咲き誇る房咲きのパープル色のバラ。バラの展示会をやっていました。よく肥やしがきいた『アンジェラ」の枝。室内照明でいい色が出せていませんが、ごめんなさい。 温室のなかの木。根元の花壇がかわいい。バラの展示会の赤と白のバラ。ダブル・ディライト。温室の中の木製のベンチ 隣接するカフェの窓の下の花壇。ピンクのバラが可憐。
2010.05.30
コメント(2)
名古屋高島屋での「イングリッシュガーデン展」に行ってきました。インドアなのでデジカメの設定を「蛍光灯」にしておけばよかったのですが、忘れていて、全体にいい色が出ていませんが、ガマンしてご覧下さいね。アイスバーグの優美な花。うちのベランダでも咲いています。シックな色のバラ。 エントランスのアレンジ。 インドアガーデンの潅木とライラック。ジギタリスの花。連れ合いがいたら「人を殺せるぞ」とすぐ言いそう。 蛍光灯の照明が気になりますが、それでもきれいなデルフィニウムの青。ヨーロッパらしいデルフィの花壇。日本ではなかなかこうは咲かないのが残念。インドアガーデンだからこそ。薄紫もかわいいですね。 ハニーサックルでしょうか。つるがひょうきんなアングル。石だたみの並び方がおもしろいです。 繊細な小花と大柄なジギタリスの組み合わせが面白い。葉の小さい木は涼しそうです。インドアガーデンのテラス。白い椅子がアクセントに。株立ちの木の根元に植え込んだ小花に癒されます。色がうまく出ませんでしたが、ライラックの花。 ライラックの木。インドアガーデンと大鉢の植え込み。
2010.05.24
コメント(2)
中山道を歩いて来ました。南木曽駅付近のハイカー用の駐車場に車を置き、中津川まで歩こうということにしたのです。 それはちょうど○十年前に連れ合いと知り合って最初にでかけたハイキングでした。そのころからカメラマニアだった彼は若い女子大生だったわたしを頻繁に撮ってくれて、そのアルバムがまだ残っています。 それで、○十年たってるから、あそこのコースはどう変わっているかなあ、という興味もあり思い立ったハイキングでした。趣のある竹林を進みますベテランハイカーらしきご夫婦と遭遇。 すみれが咲いていましたクマガイソウ(だと思いましたが)とにかく山野草 かわいい黄色のベビーきのこの集団。妻籠の藤棚史跡「ふりそでの松」木曾義仲が弓をひくのに邪魔になったので女傑で有名な愛妾巴御前が袖を振って松の枝を払ったとか。腕力だけで折ったのか、それとも刀で折り払ったのかは不明。「右妻籠宿」の道しるべ「祖霊社」の社川べりにさく梅。妻籠宿の藤棚下から見上げたところ。いい香りです。わらの馬が飾ってある民家 おりこうさんにお留守番をしている番犬。性格よさそうな顔をしてます。カメラを向けたらおすましポーズをしてくれました。慣れてる!!タレントなみ。川ぞいの民家。清流が流れて。「あと××キロ」と道しるべがあるので励まされます。妻籠宿入り口の水車小屋白い藤がきれいな店。イワナの水槽にイワナが泳いでいました。こちらは養殖されているイワナ 男滝。女滝とペアであります。見学の人がけっこういました。 女滝。○十年前にもここで写真を撮ったのでした…。そのときはもっとやせていて若かった…と連れ合いがぼそり。梅の林。馬籠峠はずっと登りが続くのでバテばてです。水樋が置いてありますがまだまだ峠はこれからです。 庚申塚ですが説明を読む元気もなくなり、へとへとでひざががくがくしています。梅林がきれいですが…もう死ぬ~と言って坂を登るとやっとこさ馬籠峠の頂上。やった~~!! 【モンドセレクション銀賞受賞】国産栗100%!【箱入】極上ホクホク栗きんとん[2個入]
2010.05.17
コメント(2)
きょう中京テレビのニュースを見ていたら気象予報士の方が「きょうは名古屋からISS(国際宇宙ステーション)が見られます」というので思わず身を乗り出しました。 時間は8時30分ぐらいとのこと。ちょうど授業があるのですが、3から4分のことなので、終わったらその分延長授業をさせてもらうということで、生徒(高校生)に話すと「あ、それならオレも見たいな」ということだったので、時間になったら授業をちょっと中断してマンションの5階の非常階段の踊り場に出て北北西の方向をじっとにらみました。「あ、先生、あれじゃねえ?」と生徒。ものすごく明るい物体がすーっと流れ星のように動いていきます。「すごく速いな!」と生徒。「けっこうデカイ」 北北西方向から現れ、北東に行ったところですうっと消えました。見えなくなるそうなんですが、飛行機よりずっと大きく、横に長く帯のような部分も見えました。「すごい、すごい」と言いながら教室に戻り授業にもどりましたが、静かな感激に包まれていい気持ちでした。あんな空の高みから地球を眺めてみたいな、と思いました。 JAXAのサイトはこちら。ISSの位置情報がわかります。人類のための「宇宙への扉」国際宇宙ステーション◆SALE◆★送料無料★TNA47 国際宇宙ステーション 開かれる宇宙への扉【10P11may10】 NASA採用!あの宇宙飛行士、若田光一さんが国際宇宙ステーションに持っていく贅沢デニッシュの缶詰【ロイヤルデニッシュ 6缶入】
2010.05.14
コメント(2)
いよいよ連休が近づいた週末です。「連休って渋滞するからどっか渋滞がないとこがないかな~」などと誰もが考える不可能に近いことをつぶやいていた連れ合いですが、「今なら浜名湖のガーデンパークがきれいだと思うわよ。バラも咲き始めてる株もあるだろうし」「ま、いっか。行くか~」ということで決意。この公園は入場料をとらないのが信じられない公園ですが、わたしたちは「ちょっとだけ入場料をとってもいいからもっと花を維持してほしいね」と言い合っていました。ただ、一番奥にある「モネの庭」はにぎやかでカメラ片手の人々でいっぱい。 この庭はもともとは浜名湖花博のときにシベルニーのモネの庭から全ての苗や種を取り寄せて作られた庭なんです。だからちょっとやそっとでは手に入らない株ばかり。バラの株なんかは掘りあげて持って帰りたいぐらいな華やかな花がいっぱいなんです。 花を撮るときにはマクロ写真が好きな連れ合いは花のひとつひとつが完璧な花が撮りたいようなのですが、わたしは花どうしのコントラストの方が見ていて好きなので、いつも楽しみに写して来ています。 今回のみどころはフジの花のようですが、よい天気なので、光の扱いがむずかしかったです。 でもチューリップの花びらが陽光に透けて、それを撮るのを楽しみました。今月なかばにはもっとバラが咲き始めるでしょう。 思ったとおり、バラも咲き始めているものがありました。 モネの庭の東洋風の太鼓橋を竹林から見たところモネの池の入り口で咲き誇る白いつつじ紫のシックなチューリップ白いアイリスが目立つ庭園繊細な色合いの変わり咲きのチューリップ モネの花壇の入り口から鮮やかな赤いチューリップ青く塗られた手すりに赤いチューリップが映えます。紫色と青の花壇大好きな青いデルフィニウムの花が咲いています。陽光に透けるデルフィニウムすっくと立つ青いアイリスモネの池のほとりの白いアイリスの群れ赤系の花の花壇白いアイリスが一列に植えられた花壇一重咲きのクレマチスがフェンスにからまります。 モネの池のほとりの青いあやめ(かきつばたかな?)虹色のストック青空を背にしてバラが誇らしげに咲いています。太鼓橋の下の水辺太鼓橋にからまるフジ池のほとり 淡いピンクのストックの花睡蓮の咲くモネの池 フジの優美な花房 花の芳香が漂います。 モネの家をのぞむ赤いチューリップの列がある花壇 東洋的な色のチューリップ モネの池のほとりのボート 家のテラス脇の花壇 大好きな「ピエール・ド・ロンサール」が1輪だけ咲いている! 赤いバラが1輪咲くスタンダード仕立ての木とピンクのチューリップ 上品な色のクレマチス あやめの植え込みからボートをのぞむ。 こんもりと橋をおおうフジは去年よりずいぶん大きくなりました。元気のいい大柄なチューリップ
2010.05.01
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1