レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 傑… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年11月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その金額は、一万円。
無駄遣いはダメだという凛子。
落ち込んでしまう真美だったが、
弥生が、お店や家の手伝いをすれば、お小遣いをあげると約束。
コツコツと、お手伝いをして、お金を貯めはじめる真美。

そのころ篤は、大きな額の仕事が舞い込むのだった。
凛子から、生活費を要求されていることもあり、

一方、コツコツお手伝いの真美は、
父・篤から、まだまだお手伝いをする必要があると聞き、
落ち込んでしまう。
しかし、篤は真美に『頭の使い方』を耳打ちする。
翌日から、掃除+笑顔になるだけで、割増料金。
驚いた弥生は、篤に怒り、そして。。。。。。。。








素晴らしい!!と絶賛したくなる感じです。

お金に対しての篤の考え方が、メインだった今回。

バカなことをやってしまうのも篤だが、
キッチリ『篤の気持ち』が表現されながらの展開だったため、

見ていても、特に違和感を感じず、
『まさか』を期待させた!!

そして、
ステキな展開に。。。




さて、
お金を使い込んでしまった篤。
でも、それには『理由』があった。
しかし、、、
そんな事を知らないみんなは、

いつもどおりの『篤』だと思っていた。

猛攻撃を受ける篤だったが、
そんなとき、原稿料が入ってくる。

それは、『篤なりのルール』だった。
『ステキなルール』。

そんな篤の気持ちは、
真美に伝わり、

『みんなで遊ぶ』へと変化していく。。。。

すべては篤の言葉

健太郎『1つ聞いて良い、お父さんはどうしてお金がないの
篤『お金より欲しいモノがあるから。。かな
  金がたくさんあっても独りぼっちのヤツっているからな
  それよりは、おまえらとこう言うところでのんびりしたり、 
  わいわい遊んだりする方が楽しいだろ。
  神様にどっちが良いって聞かれて
  こっちが良いって答えたんだ。
  とにかくさ。
  金をもっと欲しい欲しいと思ってると
  それは自分のタメじゃなくて
  金のために生きてるみたいで、そういうのはイヤだなぁ

それに影響を受けた真美。

自分のために、人形を買いに出かけたはずなのに。

持って帰ってきたのは『モノポリー』

真美『お人形買うよりみんなで遊んだ方が楽しいでしょ
   残りのお金は貯金する
   お金のために生きるのイヤだもん




そして、、、みんなでモノポリー!!


ホントに、イイヒトになってますよ篤!!!
それに『何か』を感じ、
『自分のしていること』に疑問を抱きはじめる弥生。

その事は、篤への気持ちの変化でもあった。




かなり良い感じでしたね。
篤を言葉、行動だけでなく人間性を表現しながら、
弥生をはじめ、各キャラをキッチリと丁寧に描き込んでいます。

意外なのは、中西ママですね(^_^;
色気爆発ですね、鈴木砂羽さん。
この時間で、良いの??って本気で思うほどに。。

それはさておき
細かい部分のセリフの対決も絶妙で。
『弥生VS篤』の展開をずっとやっておきながら、

最後の篤の態度で、変化する弥生なんて
かなり良い感じですね。

オモシロも、丸山で良い感じでしたし。
小ネタもキッチリネタフリも含めて、テンポ良く。


父親の義務をなにげなく果たしながら、
家族に一体感が生まれつつある感じですね。

ついに、私の中では、TOPです(^_^)b



これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 22時21分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: