レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年09月11日
XML
『トゥルー・ビギン』

内容
マクロス・フロンティアの資源は尽きようとしていた。
機能停止のアイランドの放棄も、限界に達しようとしていた。
アルトは、シェリルの世話をしていた。。。。
それは、、今のアルトにとってやすらぎの時間。
そんな中、三島に呼び出されたアルトは、バジュラの生態について知る。
それは、ランカの秘密でもあった。

そのころ、バジュラ本星へ到着したランカとブレラ。


その歌は、、マクロス・クォーター、、、そして、、フロンティアでキャッチ。

旅は終わろうとしていた。





もう、まとまっているのだか、どうかさえ、分からない状態です。


とりあえず。



『バジュラには、個体や自己といった概念はない
 フォールド波を放つ、腸内細菌のネットワークで情報伝達を行う
 フォールド波による、ネットワーク生物。
 それが、バジュラなのだ

ということのようで。
そのネットワークの1つとして、偶発的に誕生したのが
母体内で感染した、ランカ・リーという存在。



だそうです



ま、、ココがね、、よく分からない部分ですけどね。
だって、

集合生命体とも言える、バジュラという生命に
1つの異端的存在が現れたとして。

それを『意識』し、『何か』を考えることが出来るのだろうか?

バラバラでは、その考えが出てこなくても

ランカを取り入れることによる『進化』を望んだと言うことなのか?


どうも、『意思』を感じない以上、
そこに説明されるようなランカの『価値』を感じにくいんですけど!

じゃ、、、なぜ、おそってるの???と言いたくなってしまう!


なのに、、、

  バジュラは、人間を抹殺しようとしているんだよ
  ランカ君を足がかりにして

である。。。

もう、、意味づけや、理由付け、、説明は、、、必要ないような。。。

『敵』で良いんじゃ?




そんななかに、
グレイスの言葉、、といってもランカの記憶

『私の、インプラントネットワーク理論と
 バジュラのゼロタイム・フォールド通信
 を組み合わせれば、世界を変えられのよ

である。
もう、、、グレイス、、、必要ないんじゃ?

それとも、必要なの?
あいかわらず、普通に意味不明です!
意味不明な説明は、本当に不要です!!

謎解きのつもりだろうが、
逆に、面白くなくなっているのは言うまでもない!!






ということで、、、(どういうことだ!?)

シェリル『人を道具として使うなら、とことん冷酷になりなさい

とか


アルト『こんなちっぽけでほんの少しでも壊れてしまう世界
  でもみんな、ココで生きてる
  生き続けたいと願ってる
  だから、ランカがバジュラの道具にされるくらいなら
  あいつの歌が、俺たちを滅ぼそうとするのなら
  俺は、、、ランカを殺す


と、、最終決戦になるのだという。


遠くからフォールド弾撃って終わりじゃ、ダメなの?

それは禁句ですか?

ま、、戦いを魅せてくれることだけを願って
次回を待ちたいと思います。




それにしても、、ここに来て、説明だらけで。


だって、、
疑問の解決よりも、しなきゃならないことをしてないもん!

それは、、

番組を見ている視聴者を、楽しませると言うこと!


、、、、、もう、心苦しいばかりの番組になってしまっています。


これまでの感想

第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話


http://zeark969.blog38.fc2.com/tb.php/527-eb97f441





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月13日 21時42分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: