レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年03月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『君が嫌いな君が好き』

内容
スナコ(大政絢)が、謎の男(ダンテ・カーヴァー)に撃たれた!
見ているだけで何も出来なかった恭平(亀梨和也)
気がつくと.....夢。。。。

雪之丞(手越祐也)武長(内博貴)蘭丸(宮尾俊太郎)たちは、
縁起でもないことをと言うが、、、
美音(高島礼子)によれば、スナコは北海道に帰ったという。
悩みはじめる恭平。。。。どうすれば。。。

動こうとしない恭平。

実はスナコ、恭平だけがまぶしくて仕方がなく、どうして良いか分からなかった。
そこで美音に相談したスナコ。
すると“1人になって、外から自分の気持ちを見てごらん”と、、、
美音の勧めで、“迷宮入り”の隠し部屋で潜んでいたのだ。

その後、スナコが潜んでいるのがばれてしまうと同時に、
下宿屋に現れた、、、夢の男!
美音の兄。..スナコの父の会社で働いているグレッグだった。
スナコの両親が、アフリカに定住するため、、、スナコを連れに来たのだ。

衝撃を受ける恭平たち。

そんななか、スナコは、どうしても恭平がまぶしいと真一に告白したところ、

グレッグも協力してくれることに。。。。

一方、雪之丞、武長、蘭丸は、
スナコのことを好きだと認めてしまえと恭平を諭すが、
認めようとしない恭平。
すると、武長と乃依(神戸蘭子)のことを引き合いに出し、


そんなとき、事件が起きる。
グレッグがスナコを誘拐し。。。。。


敬称略



えっと、、なんていうか、なんとなく終了。。

そんな感じかな。もちろん、雰囲気ですが。




姿を消したスナコ。。。
そんななか、ようやく見つかったまでは良かったが、
突然、、、スナコが誘拐され。。。。。

って言うお話だ。


やっていることは、ドタバタではあるが、
強引に事件を発生させることで、

スナコ、恭平、、お互いに素直になってもらおう作戦である。

ベタと言えば、ベタですね。
一応、首謀者達の気持ちもシッカリ表現できているし、

スナコも、
“こうやってなにかある度に、引きこもって逃げんのかよ
“お前はお前らしく
と恭平の言葉を思い出す。

恭平も
“何でもするから、そいつのこと助けてやってくれ
 頼むから、そいつのこと、傷つけないでくれよ

と自分の気持ちをついに吐露する。。

“恐怖を超えれば、そこにあるって、わかった
 俺の一番大切なモノ、レディじゃなくて、ホラー女でも。。
 お前は、お前で良いんだよ
 俺はお前が嫌いなお前が好きだか


まるで、“ドラマ”のような感じだ。

ベタであるだけに、突っ込みようがない感じと言った方が良いかな。

それなりに楽しめた感じである。


1つのことを除いて。。。。もちろん、、あの台詞なのは言うまでもない。


さて、
ドラマ全体を見て。

まず書いておきますが、原作は読んでいません。
だからこそ、ドラマだけでハッキリ書かせてもらうが、

序盤。あきらかに、どの方向に進むか、どんな演出にするか
かなり迷いが見えていた気がします。
当然、、あの台詞にすべてが詰まっていると言って良い。

“ブスナコ”である。

これ、、、どう見ても、差別、、までは言いませんが、
イジメと言って良い言葉。
この言葉を使った瞬間、評価と好みが分かれてしまった感じだ。

コメディなのか?ドラマなのか?
そして、、この言葉を使い続けるのか?

どれだけ、人気の人を使おうが、
そのイメージを引っ張り続ける限り、意味が無い状態。

実際、俳優さん達は、かなり奮闘している。
が、、それとは、別の話なのである。

先入観から生まれる不快感。.と言えば良いだろうか。


楽しくするなら、原作がどうかではなく、楽しくすれば良いし
シリアスに描くなら、シリアスで良かったはずなのだ。
どうも、そのあたりの選択ミスが、足を引っ張ってしまったと言って良いだろう。

だからこそ、ハッキリと言えます。
報道などによれば、、主役の俳優さん、、、スタッフに謝罪したと言うが、
逆だろ!って。。。。

あ。。私は、ファンじゃありませんので!



このドラマ、それ以外にも不確定要素はあった。
登場人物のキャラクターである。
スナコが強烈すぎるのはあるが、他のキャラの“差”があまり無かったこと。
その後、、何とか取り戻したが、、、遅すぎたのは言うまでもない。


描き方によっては、もっと楽しめたでしょうに。。。



これまでの感想

第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月19日 23時17分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: