レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2010年06月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『慟哭』

内容
ある日のこと、長嶋室長(北大路欣也)に呼ばれる特命捜査第4係の面々。
6年前。。。2004年に発生した“杉並事件”の再捜査の命令だった。

当時、現場で指揮を執っていた長嶋。
そして捜査員でプロファイラーだった高峰(山口紗弥加)
国会議員・本谷拓郎(中根徹)の娘・翔子(志保)が、下校中に拉致された。
制限時間は72時間。身代金の受け渡しがなければ、人質が犠牲になると脅迫。
だが、受け渡し現場に犯人が現れず、人質の翔子が死亡した事件だった。


傷害致死で服役中の受刑者・小栗太一(滝藤賢一)が、連絡を入れてきたのだ。
小栗が書いた機械の絵が、事件で使われたモノと酷似していたのだった。
長嶋は、高峰と桜木(上戸彩)を連れ、小栗の取り調べへと向かう。
ポリグラフをつかった取り調べが行われ、犯人の可能性は高まるが、
小栗は、当時、捜査に加わっていた高峰を挑発!、、、、高峰は動揺してしまう。
それは長嶋も同じだった。マスコミに出ていない紙飛行機を知っていた小栗。

一方で、脅迫電話の声紋と小栗は一致せず。共犯者の可能性も伺わせた。
また、父・拓郎、母・恵理子(宮田早苗)の話からも、小栗との接点が浮かばず。
脅迫状の筆跡も一致し、犯人である可能性は高かったが、明確な証拠はなかった。

やがて、小栗と面識のある
元暴力団員の畑田隆二(斉藤陽一郎)を見つけ出す塚本(宮迫博之)

そのことを深沢(丸山智己)が小栗に問いただすのだが、
不敵な笑みを浮かべ“俺はヒントを言った”という言葉を残し、病が悪化し絶命。

警察の失態と言ってもいい、人質死亡事件。被疑者死亡という思わぬ展開。
そして美山昭(菊池均也)という新聞記者が動き出し騒ぎ立てていることから、
上層部は、再捜査中止を命じるのだった。


そんななか、高峰のプロファイリングにより、
追い詰められ亡くなってしまった・仙道豊という男性がいると分かる。
そのため、母・多喜子(山口美也子)から、責められ続けていたのだった。
高峰の苦悩を知った桜木は、捜査をするなという命令を無視し、
被害者の遺留品のケータイを見ているウチに、何かを感じ始める。
そして見幸台の、、翔子の思い出の場所で、、、妙な男(飯田基祐)を見つけ。。

敬称略




前後編モノなんだ。。。。

ま、あれだけ注意を受けているのに、主人公が...ッてのは無視するとして。

いや、もう一つ。。。
主人公が、捜査に加わっている印象が無く、人質状態にっていうのも、、無視。



今回は、
長嶋、高峰が関わった事件の犯人を名乗る男が!!

っていう感じだ。

それは、両者にとって、大失態の事件。
指揮を執っていた長嶋。
高峰のプロファイリングで捜査線上に浮かんだ無関係の男が自殺。。


ネタとしては、それなりに面白さはある。
まぁ、、、先日の塚本、倉田のネタに比べれば、
1つの事件に、ふたりも関わっているの???

という疑問は存在するが、、、、、大人の事情?かな。

とりあえず、事件の謎と捜査、
そして、過去のことを上手く組み合わせているとは思います。

あとは、、、強引な、、人質事件だよね。。。。。

これ、真犯人の動機が、警察に向かっているならば分かるが、
そうでなければ、
なんのためにやったか分からない人質事件になってしまいますよね。

今回も、過去も。
その部分をキッチリ説明がなされるのかな??

それがあるかどうかで、今回の事件の評価が決まりそうな気がします。

もちろん、、、過去とのこともね!

あ。。。その場合、桜木事件は、どっちでもよくなるのは言うまでもありません。

正確に言えば、ドラマではあるが、
命令無視の勝手な“単独”捜査で、人質になると言う。。。。大失態ですし!

しっかし、、新人刑事を野放しにし過ぎだよね。。。。


これまでの感想

第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月01日 22時03分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: