レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年08月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『金の亡者…女弁護士の非情』

内容
椎名高弘(窪田正孝)が、心神喪失を装えたのか、気になる伊達(堺雅人)
弁護人は、氷川成美(鈴木砂羽)。鑑定人は、幸田弘道(小須田康人)。
そんななか、大黒ふ頭に止まっていた車から、
練炭自殺と思われる3人の遺体が発見される。
西條兼生、妻・草子、娘・萌奈。。。。
昨年、関内駅で起きた高校生殺人事件の被害者家族だった。
被害者のことを書き立てた週刊誌により追い詰められていたらしい。


被害者家族にもウラで抱えていた問題があったと、
家族が被害者と向き合っていればと。。。。発言した人権派弁護士。
伊達とあすか(杏)が、、氷川のもとに向かうが、非はないと言いきる氷川。
また、椎名のことも鑑定に間違いはないと。

一方で、冴子(りょう)から、幸田弘道が行方不明になっていると知る伊達。
幸田の自宅に向かい、妻・京香(春木みさよ)から事情を聞くと、
正義感の強い幸田。。恨まれることもあったかと思うと答える京香。
ただ最近、様子がおかしかったらしい。。。
久遠(錦戸亮)の協力で、自宅の金庫から幸田の手紙が発見される。
そこには、、、椎名の鑑定を偽ったと言う事が書かれてあった。
また、幸田名義の通帳には、氷川の事務所からの入金記録。


どうやら、沙世が、不倫関係らしき写真で幸田を脅迫していたようだったが、
冗談だったという沙世。
調べていくウチに殺人の前科のある沙世。。。担当した弁護士が氷川だと判明。
伊達は、鑑定資料のねつ造のため、氷川が、沙世を幸田に近づけたと推測する。
そのことで氷川を揺さぶろうとした伊達だったが、偶然と言いきる氷川。


“主人は、保身の為に、そんなコトするとは思えない”
では幸田は、いったい、何を守ろうとしていたのか???

やがて、、、幸田から妻・京香へ、連絡が入れられるが。。。。。
そのころ、冴子から、条件付きで、ある原稿を手渡されるあすか。。。。。

敬称略




だが、、そこには“法”を上手く利用した悪事が隠されていた!!

“私は法律の専門家よ。法に裁かれるようなミスは絶対にしない”

その弁護士に追い詰められる、、、精神鑑定士の男。
なんとか、男を救おうと、伊達達は、、、、、、


って感じである。



なかなか、面白かったですね。
これまでの“犯罪”は、直接的に被害者が出る物語でしたが、

今回は、知能犯とでも言うべきだろうか。

人を動かし、人を追い詰め。。。そして、、、、
すべては、自分の欲望の為。

これがまた、
加害者サイドの弁護士を買って出ているモノだから、
被害者が、再び被害に逢うという悲劇的展開。

単純だけど、良い感じの“悪”である。

こういった“悪意”をシッカリ表現してこそ、意味がある今作。

三上“俺達が裁くのは、最後の最後だ
  警察が追って、それでもダメだった時、動くんだよ


“それでもダメ”。。。

ここが、最も重要ですよね。

自らは、全く手を下さず。。。。そして、人を抹殺していく。。。悪意

お見事な事件であり、描き方だったと思います。
“権力を持つモノだけが、得をするように作られている”


先が読めていても、事件モノのドラマとしても、
結構楽しめたお話でした。。



最終的に、ちょっとした人情モノ。

好みはあろうが、、ほぼカタチは決まったようである。

“あなただから、命に替えて守ったんです”




少し気になるのは、
今回のストーリーに、あすかの兄を盛り込んできたことでしょうね。
たしかに、そこが今作のたどり着く部分なのだろう。
少なからず、多からず。。と、ちょうど良い感じなのだが、

それは良いのだが、無理に入れ込みすぎたような。。。。
まるで、今回の事件に関係があるように見えてしまったのが、
冴子という存在もあり、、、、無理が見える部分ですね。
興味が、そっちに持って行かれていますからね。。(苦笑)


これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月10日 22時10分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: