レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年11月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『最愛の友と消えた3億円!

内容
松子(米倉涼子)と三木(塚本高史)は、大田原建設の内偵調査をしていた。
残土の不正流用などで経費を水増しし、“たまり”を作っていると考えられた。
トラック運転手と仲よくなり、ついに不正処理の砂利会社の現場を発見する2人。
大田原建設の萩原拓馬(村田充)が、金を受け取っている証拠も見つけ、
ようやくガサ入れのためのきっかけをつかむことに成功する。
犬養(飯島直子)の話では、三木が品川北税務署にいる頃から追っている案件で、
三木の奮闘ぶりの意味を理解する松子。


大田原建設、および大田原寅男社長宅、
関係業者の山井興業にもガサ入れがなされ、裏帳簿が発見されるが、
徹底的に捜しても、“たまり”が見つからない。。。
そんなとき松子と三木は、妙な箱を持ち逃走する萩原を目撃!!
実施部門の日野(勝村政信)たちは、追跡するが。。取り逃がしてしまう。

そのころ、友也(瀬戸康史)のもとに現れる、元ヤンキー。。。先輩の。。萩原。
詳しいことを話をせず、預かってくれ。。。。と。箱と手渡すのだった。

一方、大田原が口を割らず、調査に進展がない査察。
政界へのヤミ献金疑惑がある案件で、
新田(柳葉敏郎)も進展がないことにいらだっていた。
松子と三木は、萩原の車の目撃情報を追いはじめ、


同じ頃、山井興業常務・藤野(矢島健一)の元に現れる男。


敬称略



今回も、ちょっと、ダラダラと感想を。


メインは、松子の舎弟・友也に査察官であることを告白したこと。
そして、


金八“人間てのは、分不相応なお金を持つと地獄におちる

なんてことだけでなく、友也の過去も少し表現され。。。。


そんなところかな。
脇役だったキャラを物語に絡ませるという、ちょっと複雑なお話。

いや、今までで、一番オモシロ味があったかな。

友也の過去があるだけにね。


ただ、その部分で、盛り上げようとしているのは正しい判断だし、
意外とシリアスで、、、悪くないと思いますが。

ドラマとして、“摘発”=“爽快感”という部分は、二の次になっているので、
あまり、、そういう意味での、オモシロ味はないと言えます。

まあ。。。。友也くらいなら、良いと思いますけどね。
ドラマの定番のやり方だし。金八も絡ませているしね。

問題は、次回以降と言うコトだ。

今回が、イレギュラーなのか。それとも。。。。である。


テコ入れも兼ねて、。と考えれば、ちょうど良かったかな。

“お金は人を変える。だから怖いのよ”



個人的には、その内容部分よりも、別のことに目を奪われてしまいました。

その1 一美と松子を絡ませたこと。
 前回あたりから、一美を前に出していますよね。
 利用するモノは利用しないとね!
 逆に、これまで、絡んでこなかった方が不自然である。
 まあ。。。“大人の事情”なのだろうが。

その2 査察に、、、意外と馴染んでいる松子。
 これまでのお話からすると、まさに急展開と言って良いが、
 本来、単独行動で、どうこう出来るようなことではないため、
 チームと言うコトを考えれば、当然の結果である。

その3 ガサ入れで、松子だけが目立っていない
 当然、“その2”と同じコトが言えるのですが、
 主人公だから目立って良いのですが、目立たせすぎるのはダメ。
 みんなが頑張って、ちょうど良いのである。

その4 松子の服装
 さすがにスタイリストがいるため、高価すぎる印象のモノが多かった松子。
 が。。。デザインを少しシンプルにすることで、ちょっと変わりましたね。
 アクセサリーも。

その5 松子が怪我
 ドラマとしては、ベタな展開ですが、
 チームのメンバーとの差を付けたり、
 “大人の事情”で松子が特別すぎる存在であることを
 強調しないためには、良いことですね。

と。。。
我ながら、変なところばかりに目が行ってしまっているが、
間違いなく、テコ入れ、、、いや、再構築が前回から一気に図られたと
そんなコトを感じた私でした。


だからこそ、ちょっと感じるのだ。
以前も書いたことがありますが、

はじめから、松子。。。これくらいのキャラと
ほかのメンバーとの距離感の設定で良かったんじゃ?

ということである。

でも、かなり早い段階のテコ入れだよね。。



結局、、、友也。。。。
今回の案件はどこへ。。。。

そっか、次回やらないなら、最終回アタリで、政界へ?


これまでの感想


第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月18日 21時56分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: